大学生におすすめのバイト10選|平均月収や穴場・在宅・短期バイトを解説

更新日時 : 2022-05-04 17:37

バイト探しのイメージ画像

大学生活を充実させる要素として外せないのがアルバイトです。

素敵な同僚・先輩と出会えるチャンスや、将来の目標が決まるきっかけなど、さまざまな可能性を秘めています。

ただ、アルバイトの種類はとても多く、中には危険で怪しい仕事が募集されていることもあります。

そこで今回は、大学生におすすめしたい人気のアルバイトをご紹介します。

まずは大学生がアルバイトをするメリットから確認していきましょう!

大学生がバイトをするメリット

大学生のイメージ画像

友達と遊ぶお金や、住んでいるアパートの家賃を稼ぐためなど、バイトをする目的はさまざまです。

ただ、アルバイトではお金を稼げる以外のメリットもあります。具体的なメリットを解説していきます。

メリット1.ポータブルスキルを身に付けられる

社会人の打ち合わせのイメージ画像

アルバイトでは、就職をする前に仕事の経験を積む中でポータブルスキルを身に付けられます。

ポータブルスキルとは持ち運び可能な能力です。

社会では、さまざまな人々と関わりながら仕事をするのが一般的です。

どのような仕事であれ、あいさつや電話応対、文書業務、パソコン操作などが求められます。

アルバイトは、一般的な仕事で共通して求められるポータブルスキルを身に付ける機会です。

アルバイトで仕事の基本を学んでおけば、大学卒業後に企業で働くときもポータブルスキルを活用できるでしょう。

メリット2.新たな出会いのチャンスがある

仲間のイメージ画像

バイト先では新たな出会いも期待できます。

在籍している大学の学生ではなく、年齢や性別、立場が異なるさまざまな人々が働いているからです。

仕事以外の悩みを相談できる先輩に出会える可能性があるのはもちろん、親友と呼べるかけがえのない友達を作れる可能性もあります。

また、バイト先で出会った異性と将来お付き合いしたり、結婚したりするケースも珍しくはありません。

大げさかもしれませんが、バイトは人生を大きく変える可能性も秘めているといえるでしょう。

メリット3.就職活動でバイトの経験をPRできる

うまくいった女性のイメージ画像

大学生には卒業までに重大なイベントが控えています。

就職活動です。面接のときに自己PRできる内容が少ないと、就職活動が難航してしまう可能性があります。

その点、バイトではお金をもらえるだけでなく、仕事のスキルや業界の知識などを学べます。

希望する企業の選考で、バイトを通して培った経験をアピールすることも可能です。

また、バイトをしているうちに将来やりたい仕事に気づけることもあります。

気になるバイトがあれば積極的にチャレンジしてみるとよいでしょう。

上にスクロールするアイコン目次に戻る

大学生がバイトしないデメリット

困っている男性のイメージ画像

学業やサークル、趣味などに専念したいという理由で、バイトしないという選択をする大学生がいてもおかしくはありません。

大学生がバイトをしないデメリットについてもまとめてみます。

デメリット1.自由に遊びに行けない

カラオケを楽しむ大学生のイメージ画像

大学生活では、友人とカラオケに行ったり、恋人と映画を見に行ったりするなど、交友関係において遊ぶお金が必要になります。

実家から大学に通っている大学生であれば、両親からお小遣いをもらえるかもしれません。

しかし、際限なくお金を使えるわけではないので、自由に遊びに行くことはできないでしょう。

その点、バイトをして自分で稼いだお金であれば自由に使えます

友人や恋人から遊びに行く誘いを受けたときも断らずに済みます。

デメリット2.好きな物が購入できない

買い物を楽しむ大学生のイメージ画像

大学生活では、新たな経路で通学するようになるほか、車の免許が取得できるようになり、行動範囲が広がります。

オシャレなアパレルショップで気になる服を見つけたり、話題のチェーン店で目新しい料理を見かけたりする機会も増えていきます。

しかし、バイトしないで生活している大学生であれば、自由に使えるお金が限られているので、好きな物が購入できません。

好きな服を着て好きな食べ物を食べるのは大学生の醍醐味です。

大学生活を満喫したいのであればバイトも検討してみましょう。

大学生のアルバイト事情

大学生のアルバイトのイメージ画像

大学生になると、バイトを始める人の姿を見かけるようになりますが、実際バイトをしている大学生は多いのでしょうか?

月収も含めて大学生のアルバイト事情に迫っていきます。

どれくらいの大学生がバイトしているの?

飲食店で働く女性のイメージ画像

独立行政法人日本学生支援機構の平成30年度学生生活調査結果によると、大学生に関するアルバイト従事者の割合は下記の通りです。

区分 平成26年度 平成28年度 平成30年度
大学(昼間部) 73.2% 83.6% 86.1%
短期大学(昼間部) 70.5% 82.9% 84.7%
修士課程 77.6% 82.3% 84.8%
博士課程 68.6% 71.0% 71.6%
専門職学位課程 31.9% 43.9% 47.8%

各区分で年々アルバイトをする大学生の数が多くなっている傾向が読み取れます。

大学生にとってバイトは、すでに学生生活の一部になりつつあるといえるでしょう。

参考:参考:平成30年度学生生活調査結果(独立行政法人日本学生支援機構)

大学に入学したらいつからバイトを始める?

悩んでいる女性のイメージ画像

大学に入学したあと、いつからバイトを始めるべきか迷う方もいますよね。

“5月以降にする予定!!!

4月に色々バイト先探そうと思ってるよ“

4月に入学した段階だと、大学生活のルーチンが完全に把握しきれない可能性があります。

そのため、4月にバイトを探して5月のゴールデンウイークあたりからバイトを始める方が多いようです。

“バイトいつから探そう。

大学生の友達がいったん授業の忙しさとか体感してから考えればいいって言ってたから入ってから考えるつもりだけど”

授業が忙しいのにバイトを入れてしまえば、卒業に必要な単位を落としてしまうリスクもあります。

その点、授業の忙しさを体感してからバイトを探そうとしている方も見受けられました。

そのほか、少しでも早くお金を稼ぐために、予定が決まるまで単発のバイトをスケジュールに組み込んで工夫している方もいます。

アルバイトの平均月収は?

給料が入って喜んでいる人のイメージ画像

世間一般の大学生は、月にどれくらいのバイト代を得ているのでしょうか。

大手総合情報サービス企業マイナビは、2020年11月下旬~12月下旬に大学生に対する生活調査を実施しました。

調査対象は、大学生・大学院生(2022年度卒業予定)の3,938名です。

アルバイトによる1ヶ月の平均バイト収入は3万3,559円とのことでした。

ちなみに、20年度卒の平均月収は3万9,562円、21年度卒の平均月収は3万9,473円であったことから、減少傾向が読み取れます。

参考:2022年卒大学生のライフスタイル調査 <withコロナ編>(マイナビ)

アルバイトの平均時給は?

時給のイメージ画像

バイトを選ぶときに最も気になるのが時給ですよね。

少しでも時給の高いバイトを誰しも見つけたいはずです。

バイトの報酬が見合っているか判断しやすくなるように、アルバイトの時給相場を知っておきましょう。

株式会社リクルートの調査期間であるジョブズリサーチセンターは、2021年6月のアルバイト・パート募集時平均時給について報告しています。

三大都市圏(首都圏・東海・関西)の平均時給は1,099円とのことでした。三大都市圏における各職種の平均時給は下記の通りです。

職種のジャンル 仕事の例 平均時給
販売・サービス系 レジ、販売、コンビニスタッフ、ホテルスタッフ、CD・ビデオレンタルスタッフなど 1,072円
フード系 ホールスタッフ、コック、パン職人、ファストフードなど 1,022円
製造・物流・清掃系 食品製造、品質管理、クリーニング、配送、ガソリンスタンドスタッフなど 1,085円
事務系 コールセンタースタッフ、受付、営業事務、データ入力、医療事務 1,176円
営業系 テレフォンアポインター、営業など 1,330円
専門職系 歯科助手、スポーツインストラクター、塾講師、介護スタッフ、エステ 1,209円

参考:2021年6月度アルバイト・パート募集時平均時給調査(ジョブズリサーチセンター)

アルバイトの平均時間は?

時計の画像

大学生の本分は、あくまで学業に打ち込むことです。

バイトにのめりこみすぎてしまうと、必修科目の単位を落としてしまうリスクもあります。

最悪のケースでは、留年してしまう事例も珍しくはありません。

学業に支障をきたさない範囲でアルバイトできるように、アルバイトの平均時間を知っておくとよいでしょう。

独立行政法人日本学生支援機構の平成30年度学生生活調査結果によると、大学生に関するアルバイト従事者の週当たりのアルバイト時間の推移は下記の通りです。

職種 2014年 2016年 2018年
塾講師・家庭教師など 9.1時間 9.4時間 10.0時間
事務 12.3時間 11.4時間 11.9時間
販売 15.5時間 14.5時間 14.5時間
飲食業 15.4時間 14.7時間 15.2時間
販売・飲食業を除く軽労働 13.3時間 12.6時間 13.1時間
重労働・危険作業 13.9時間 12.6時間 12.9時間
特殊技能 12.9時間 12.2時間 12.5時間
その他 12.4時間 12.3時間 13.2時間
合計 14.0時間 13.3時間 13.9時間

飲食業に関するバイトの時間が特に多い傾向でした。

飲食業の職種でバイトを検討している大学生は、学業に支障をきたさない労働環境であるかどうか、慎重に見極めたうえでバイト先を選ぶようにしましょう

反対に塾講師や家庭教師に関するバイトの時間が特に少ない傾向でした。

おそらく生徒を教える時間帯が基本的に夜になるからでしょう。

日中に学業に専念して、夜にバイトでしっかり稼ぎたい方は、検討してみるとよいかもしれません。

参考:平成30年度学生生活調査結果(独立行政法人日本学生支援機構)

上にスクロールするアイコン目次に戻る

大学生におすすめのバイト10選

おすすめのイメージ画像

世間ではさまざまなバイトの求人が募集されています。

ただ、大学生は学業にも打ち込まなければならないため、ライフスタイルを崩さないような仕事を選ぶのが大前提です。

ここからは、どのようなバイトを選ぶべきか迷っている大学生に向けて、おすすめのアルバイトをご紹介していきます。

「これなら働きやすいかも…!」というバイトがきっと見つかりますよ!

紹介している平均時給は『ジョブズリサーチセンター』のデータを参考にしています。

大学生におすすめのバイト1.コンビニ店員

コンビニ店員のイメージ画像

コンビニ店員のアルバイトは、コンビニで接客対応や商品管理をする仕事です。

レジ業務や品出し、発注作業なども任されます。

仕事をしているうちに最新商品もいち早く知れるので、お菓子やアイスなどの食べ物が好きな方にもおすすめできます。

コンビニはさまざまな場所に立地しているので、地元や大学の近くなどで柔軟に勤務先を選びやすいのも特徴です。

また、深夜に時給が高めに設定されていることもあり、ライフスタイルが合えばたくさん稼ぐこともできます。

そのほか、職場がコンビニなので、夕食などを買って帰れるメリットがあります。

【こんな人におすすめ!】

  • よくコンビニを利用する方
  • 勤務地を柔軟に選びたい人
  • 最新商品に目がないタイプ
  • 深夜に働ける大学生
平均時給(首都圏) 1,057円(販売・サービス系 /コンビニスタッフ)
勤務時間の自由度 1日1時間~、週1~OKというお店も
就活でアピールできる点 接客の経験

大学生におすすめのバイト2.塾講師

講師のイメージ画像

塾講師は、塾で生徒に勉強を教えるアルバイトです。

指導形態は、個別指導と集団指導の2種類に分けられます。

生徒に勉強を教える仕事に直接携われるので、将来教員を目指す方は必要なスキルを学ぶのに最適です。

また、保護者との面談、指導内容の記録、電話対応などの事務作業が発生することもあります。

幅広い業務に取り組める機会もあるので、ポータブルスキルを身に付けたい方にもおすすめです。

アルバイトで働く方は大学生がほとんどなので、他大学の学生とも出会えます。

他大学の友人を作りやすい点は大きな魅力だといえるでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • 将来教員を目指している方
  • 人にわかりやすく説明することが得意な人
  • 面倒見の良いタイプ
  • 子供と接するのが大好き
平均時給(首都圏) 1,897円(専門職系 /塾講師)
勤務時間の自由度 週1日、1コマ~OKの塾も
就活でアピールできる点 塾講師として生徒を指導した経験

大学生におすすめのバイト3.家電量販店のスタッフ

買い物のやりとりの画像

家電量販店のスタッフは、来店客に対して家電製品を案内・販売する仕事です。

来店客から日常生活で困っていることをヒアリングし、悩みを解決できる家電製品を紹介します。

基本的にアルバイトの場合、社員のそばで販売補助としてスタートするケースが多い傾向です。

そのほか、レジカウンターで会計業務を行ったり、発注した商品を店頭に陳列したりする仕事もあります。

週末や祝日に店内が混む傾向なので、土日に仕事をしたい方にもおすすめです。

【こんな人におすすめ!】

  • 家電製品が好き
  • 家電に興味があり詳しくなりたい大学生
  • 人の悩みに寄り添える
  • 人と話すのが大好き
平均時給(首都圏) 1,117円(販売・サービス系 /販売)
勤務時間の自由度 1日3時間~、週3日~OKというお店も
就活でアピールできる点 接客経験と家電の知識

ノジマでも家電量販店のアルバイトを募集中!

ノジマのアルバイト募集の画像

ノジマではデジタル家電製品の販売スタッフのアルバイトを募集しています。

仕事内容はお客様のお悩みやお困りごとに応じて、親身になって一緒に考えて、最適な家電製品をご提案することです。

たとえば、パソコン周辺機器のルーターについて来店者に説明することがあります。

その場合、インターネットに詳しい大学生であれば、自分の知識を活かせる場面も多いでしょう。

人と話したりコミュニケーションを取るのが好きな人も、接客を通してすばらしいスキルを持った人材に成長することができるでしょう。

また、携帯の機種変更契約や端末の設定操作案内の仕事もあります。

携帯のプランに詳しくなるなど、プライベートに役立つ知識が自然と身につくのも魅力です。

お店で接客したい方はこちら

ノジマで勤務するアルバイトのほとんどは未経験です。

初心者のイメージ画像

接客が初めての方でも、研修によって必要な知識を学べます

先輩スタッフもフォローしてくれるため、気持ちよく安心して働ける環境です。

もちろん、テスト期間やサークルの予定に応じてシフトを組めるように配慮してもらえます

そのほか、同じ年代の方との出会いもあり、就職や進学に関するリアルな情報を聞けることも!

アルバイトに挑戦してみたい大学生の方は、ぜひノジマの家電販売スタッフも検討してみてください

スタート時給 1,500円
勤務時間の自由度 1日3時間~、週3日~OK!
就活でアピールできる点 接客経験と家電の知識

大学生におすすめのバイト4.アパレルショップ

ハンガーと洋服の画像

オシャレを楽しみたい女子大生におすすめなのがアパレルショップのアルバイトです。

アパレルショップのアルバイトは、販売や接客、在庫管理、店内の清掃などが基本業務です。

また、勤務時に商品を魅力的に着こなし、来店者に洋服をアピールすることも仕事に含まれます。

髪の染色やピアスの装着、ネイルなどのオシャレが完全に禁止されているわけでなく、来店者に不快感を与えたり商品を傷つけたりする恐れがなければ、ルールの範囲内でオシャレを楽しめます。

来店者からコーディネートのアドバイスを求められるケースも珍しくはありません。

アルバイトをしていくうちに自分のファッションセンスも磨いていけるでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • オシャレが好きな女子大生
  • 洋服に興味がある方
  • 髪を染めたまま働きたい人
  • ファッションセンスを磨きたい方
平均時給(首都圏) 1,080円(販売・サービス系 /アパレル販売)
勤務時間の自由度 週2日~、時間はご相談下さいというお店も
就活でアピールできる点 接客経験、アパレル店員の知識やノウハウ

大学生におすすめのバイト5.カフェ

海外のカフェの画像

カフェのアルバイトは、来店者にコーヒーや軽食を販売する仕事です。

具体的な業務はレジ業務やドリンク作成、カスタマーサポートなどが挙げられます。

そのほか、スタッフの提案で音楽ライブなどのイベントを開催することもあります。

自分のアイデアで店舗に貢献しやすいのも魅力的です。

人と接する機会が多いことから、利用者の笑顔を間近で感じやすい環境でもあります。

コミュニケーション力が求められるので、接客の仕事を志している方であれば、自信を育むのにも最適な場所といえるでしょう。

中には、アルバイトから社員登用試験を行っている大手チェーン店もあり、正社員を目指すことも不可能ではありません。

【こんな人におすすめ!】

  • コーヒーに詳しい方
  • 人の笑顔を身近に感じたい人
  • 接客の仕事に将来就きたい大学生
  • コミュニケーション能力に自信がある
平均時給(首都圏) 1,117円(フード系 /ホールスタッフ /飲食店)
勤務時間の自由度 1日3時間~、週2日~OKというお店も
就活でアピールできる点 接客の経験、飲食業の知識

大学生におすすめのバイト6.リゾートバイト

リゾートに向かう女性のイメージ画像

リゾートバイトは、リゾート施設に滞在して施設管理業務を行う仕事です。

具体的には、フロント業務や配膳、布団の準備などが挙げられます。

時給が1,100円~1,300円ほどで設定されているケースもあり、大学の長期休みを利用して高収入を得たい大学生にピッタリの穴場バイトです。

寮に無料で宿泊できるほか、水道光熱費を負担してもらえたり、食事を用意してもらえたりする場合があります。

中には豊富な種類の温泉に入浴させてもらえるアルバイトもありますよ。

もちろん休日も取得できるため、リゾート地を観光することも可能です。

夏休みに観光を楽しみながらお金を稼げるので、一石二鳥のアルバイトだといえるでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • 夏休みの思い出を作りたい人
  • 旅行や温泉が好き
  • 水道光熱費を節約したい
  • 長期休暇に短期間だけガッツリ働きたい大学生
平均時給(首都圏) 1,130円(販売・サービス系 /ホテルスタッフ)
勤務時間の自由度 時期と勤務地により変動
就活でアピールできる点 行動力と接客などの経験

大学生におすすめのバイト7.在宅採点業務

リモートワークのイメージ画像

近年は新型コロナウイルスの感染拡大によって、テレワークの環境が各社で整いつつあります。

その中で大学生が在宅でバイトできる仕事も登場しています。

たとえば、在宅の採点バイトです。

採点業務の説明を受けてから自宅で業務を進めていきます。

完全出来高制で、最低勤務時間が1日1時間からという募集もあります。

大学における授業の合間やテスト期間、テスト前などでも、自分のペースで着手しやすいでしょう。

インターネット環境が整っている大学生であれば気軽に取り組めます

得意科目の採点業務を見かけたときに、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • 自宅でバイトをしてみたい方
  • 大学の授業で隙間時間を有効活用したい
  • 得意科目の知識を活かしたい大学生
  • バイト先に通う余裕がない人
平均時給(首都圏) 完全出来高制
勤務時間の自由度 空いた時間にできる
就活でアピールできる点 計画性がある、自己管理ができる

大学生におすすめのバイト8.コールセンター

コールセンターのイメージ画像

コールセンターのバイトは、さまざまな種類のサービスに関して電話で応対する仕事です。

たとえば問い合わせをしてきた方に対して、引越業者の案内やホットヨガの予約受付などを行うなど、さまざまなパターンがあります。

電話をかけてくる相手の悩みや要望をヒアリングすることが基本であり、ビジネスで重要なコミュニケーションスキルを学べる仕事です。

電話応対やPC入力などのスキルも身につくので、社会人になったときに役立つでしょう。

また、電話で接客する非対面の仕事であることから、髪型や服装の規定が厳しくない傾向です。

オシャレを楽しみたい大学生でも検討しやすいアルバイトだといえるでしょう。

成果に応じてインセンティブの支給が得られることもあります。

電話応対に自信のある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • コミュニケーションスキルを高めたい大学生
  • 好きな髪型や服装でアルバイトをしたい人
  • 電話対応に自信のあるタイプ
  • インセンティブの報酬に興味がある方
平均時給(首都圏) 1,395円(事務系 /コールセンタースタッフ)
勤務時間の自由度 1日4時間~、週4日~OKというコールセンターも
就活でアピールできる点 電話対応の業務経験、コミュニケーションスキル

大学生におすすめのバイト9.ファミレス

ファミレスで食事する子どもの画像

ファミレスは、家族や友達などが楽しく食事をする憩いの空間であり、明るく活気のある職場です。

料理を届けるというシンプルな仕事もあるので、特別なスキルがなくてもアルバイトに挑戦できます。

大学生が初めてするアルバイトとして検討しやすいでしょう。

ファミレスでは、子供から大人までさまざまな人をもてなすので、接客スキルが身につきます

実際に働いている方の中には、大きな声で「いらっしゃいませ!」ということに楽しさを感じている方も。

人をもてなすのが好きな方や、接客に興味がある方などにピッタリでしょう。

深夜にも営業している店舗が多いので、高時給で働きたい方にもうってつけです。

そのほか、長時間働いたときにまかないを提供してくれる店舗もあります。

食費を節約したい大学生にとって見過ごせないメリットですね。

【こんな人におすすめ!】

  • 明るく活気のある職場で働きたい人
  • アルバイトをするのが初めての大学生
  • 深夜のアルバイトで高額を稼ぎたい方
  • 人にあいさつをするのが大好き
  • 食費を節約したい一人暮らしの人
平均時給(首都圏) 1,116円(フード系/ホールスタッフ/料理店・レストラン・他)
勤務時間の自由度 1日3時間~、週1日~OKというレストランも
就活でアピールできる点 接客スキル、挨拶のマナー

大学生におすすめのバイト10.事務

パソコン仕事をする女性の画像

事務のアルバイトは、書類作成や来客応対、データ集計などを行う仕事です。

ビジネスの基本的な仕事が含まれるため、最低限のビジネススキルを習得できます

デスクワークが中心となるので、体力に自信がない方でも選びやすいです。

力仕事が少ない職場があり、女性の大学生でも検討しやすいバイトでしょう。

事務のバイトは、職場によって仕事内容が変わってくるのも特徴です。

たとえば、税理士事務所での事務では、会計ソフトの入力業務もあります。

商学部や経営学部、会計学科などの方を歓迎している求人もあります。

将来、税理士や会計士を目指している方にもピッタリでしょう。

そのほか営業事務のバイトでは、発注や請求書の発行依頼を任される職場もあります。

Excelの基本操作ができる方を求めている求人もあるので、Excelが得意な方はスキルを活かしてみてはいかがでしょう。

【こんな人におすすめ!】

  • 最低限のビジネススキルを習得したい人
  • 体力に自信のない女性の方
  • 将来的に税理士や会計士を目指している人
  • 学校で学んだExcelのスキルを活かしたい大学生
  • 営業職の働き方に興味がある方
平均時給(首都圏) 1,201円(事務系/財務・会計・経理系職)
勤務時間の自由度 残業なし、週2~3日のスポット勤務が可能な職場も
就活でアピールできる点 税務・会計の知識、営業のサポートをした経験、Excelの操作スキル

ノジマでもコールセンターのアルバイトを募集中!

コールセンターのアルバイトのイメージ画像

ノジマの本社ではコールセンターのアルバイトを募集しています。

仕事の内容は発信業務です。服装は自由なのでオシャレも楽しめます。

3ヶ月ごとに昇給のチャンスがあるほか、土日の業務は時給が200円アップします。

成果が評価に反映されるため、時給2,000円を目指すことも不可能ではありません。

未経験でも一から分かる万全のサポートで安心してスタートできます。

勤務シフトも学校の状況に応じて柔軟に対応するので学業と両立しやすく続けやすい環境です。

勤務地は横浜みなとみらいであり、駅にビルが直結しているので、雨の日も傘を使わずに通勤できます。

帰りに話題の商業施設「マークイズみなとみらい」でショッピングを楽しみたい方にもおすすめです。

スタート時給 1,500円(土日は200円アップ) / 発信業務 1,250円(土日は200円アップ)
勤務時間の自由度 1日4時間~、週4日~OK!(学校の状況に応じて柔軟に対応)
就活でアピールできる点 電話対応の業務経験、コミュニケーションスキル

こんなバイトはNG!大学生におすすめしないバイト

闇バイトのイメージ画像

大学生におすすめしないバイトとしては、極端に楽に稼げることを謳う仕事です。

たとえば、「【急募】今だけ日給5万円以上!物の受け取りだけ♪」「在宅のデータ入力だけで月30万~50万円が楽に稼げる!」などのキャッチフレーズで募集されている仕事です。

犯罪集団がカードや現金を受け取る労働者を募集している仕事であったり、違法な仕事を紹介するための釣り求人であったりする可能性があります。

いわゆる闇バイトです。

危険のイメージ画像

途中でキャンセルすれば大丈夫だと思うかもしれません。

しかし、犯罪集団は仕事をキャンセルされないように、名前や電話番号、身分証明書などの提示を求めてきます。

仮に住所が特定されてしまえば、相手からはいつでもコンタクトを取れることになります。

自分だけでなく家族まで脅迫されてしまう危険性が高いです。

中には、本当に楽に稼げる仕事が見つかることもあるかもしれません。

しかし、巧妙な手口によって騙されてしまう被害者がいるのも事実です。

したがって、運営元の信頼性が確認できない限り、極端に楽に稼げるバイトは基本的には避けるのが無難です。

短期・単発で働きたいなら派遣バイトも検討!

履歴書の画像

以上、大学生がアルバイトをするメリットをはじめ、大学生のアルバイト事情やおすすめアルバイトをご紹介しました。

コンビニや塾、家電量販店、カフェなどさまざまな職場があり、気になるバイトも見つかったのではないでしょうか。

ただ、一度アルバイトで働き始めると、学業に負担が生じてしまったときでも辞めづらいですよね。

興味があるけれどアルバイトをスタートできないという方もいるかもしれません。

その場合、短期・単発で働ける派遣バイトもおすすめです。

派遣のイメージ画像

派遣バイトとは、派遣会社に登録してお仕事を紹介してもらうバイト方法です。

勤務先と雇用契約を結ぶ必要がなく、勤務期間も限定されています。

そのため、定期的に働く環境を見直せるのがメリットです。

派遣登録しておくと、派遣会社から仕事を紹介してくれるため、自分でアルバイトを探す手間も省けます。

さまざまな職場でアルバイトを経験できるので、将来就きたい仕事を考えるきっかけにもなるでしょう。

短期・単発でアルバイトにチャレンジしてみたい方は、ぜひ派遣バイトも検討してみてください。

ノジマのお店で一緒に働きませんか?

ノジマ店舗スタッフのイメージ画像

店舗で働きたい人を募集しています。家電に詳しくなくても大丈夫、実物に触れてじっくり覚えていきましょう。

接客がはじめてでも先輩スタッフが丁寧にサポートするので安心して働けます。

ノジマでは「出る杭を伸ばす」文化があり、働く人の「やりたいこと」を大切に育てる会社です。

お客さまのご要望に応えたり、お困りごとを解決することで、信頼され、頼られるお店を一緒に作っていきましょう。

スタート時給 1,500円
勤務時間の自由度 1日3時間~、週3日~OK!
就活でアピールできる点 接客経験と家電の知識

お店で接客したい方はこちら

※はエリア別の最新募集時平均時給を検索!(ジョブズリサーチセンター)を参考に作成しています。

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル

  • 安心&高価買取!ノジマのスマホ買取