ニンテンドースイッチ本体購入前の確認すること|スイッチライトとの遊べるソフトの違いなど解説!
更新日時 : 2023-09-25 12:11
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」や「スーパーマリオオデッセイ」、「あつまれ どうぶつの森」など人気のソフトが遊べる、ニンテンドースイッチ。
本体にタッチパネル対応の液晶を搭載しているので、外ではニンテンドースイッチ本体だけで、家では大画面のテレビでどこでもすぐに遊べるのが魅力の一つです。
スイッチ本体は通常版の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」と「ニンテンドースイッチライト(Nintendo Switch Lite)」があり、見た目もよく似ています。
しかし遊べる機能やスペックは異なり、当然定価もスイッチとスイッチライトで異なります。
この記事ではニンテンドースイッチについて、スイッチとスイッチライトの違いやスペック・魅力を紹介し、どんな人にどちらのスイッチがおすすめなのかを解説します。
また、ニンテンドースイッチを買ってすぐ遊ぶために必要なものがあるのか。
ジョイコン・プロコン・SDカードやオンライン機能など、あるともっとニンテンドースイッチが楽しめるものなどについて解説します。
この記事を読めば、自分にあったニンテンドースイッチを買ってとことん楽しめる方法が分かります。
目次
- 2021年10月8日に新型スイッチが発売!
- ニンテンドースイッチは3つの遊び方で楽しめる
- ニンテンドースイッチはJoy-Con(ジョイコン)で新しい遊び方ができる
- ニンテンドースイッチライトは携帯モードに特化したモデル
- ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の本体は「スイッチ(通常モデル)」と「有機ELモデル」どちらが良い?
- ニンテンドースイッチの本体は「スイッチ」と「スイッチライト」どちらが良い?
- ニンテンドースイッチは買ってすぐ遊べる!
- プロコン・ケースなどあるとよりニンテンドースイッチを楽しめるもの!
- ニンテンドースイッチオンラインで対戦ゲームやレトロゲームが楽しめる
- ニンテンドースイッチでおすすめのゲームソフトを紹介
- まとめ:ニンテンドースイッチは一人でもみんなでも楽しめる
2021年10月8日に新型スイッチが発売!
引用:Nintendo Switch(有機ELモデル)|任天堂
2021年10月8日に任天堂から新型スイッチが10月8日に発売されました。
従来のニンテンドースイッチモデルより画面の縁が狭くなり、6.2インチから7.0インチの大画面に。
有機ELディスプレイになったことで、より色鮮やかな映像を楽しめるようになり、スピーカーも従来のモデルよりクリアに聞こえるようになっています。
カラーは既存のネオンブルー・ネオンレッドに加えて、新色のホワイトが登場。
モノトーンでおしゃれな印象のホワイトは、どんな部屋にもマッチすることでしょう。
以下に従来のニンテンドースイッチとの機能・特徴の比較をまとめました。
ニンテンドースイッチ(有機ELモデル) | ニンテンドースイッチ | |
---|---|---|
発売日 | 2021年10月8日 | 2017年3月3日 |
価格 | 37,980円(税込) | 32,978円(税込) |
カラー | ホワイト / ネオンブルー・ネオンレッド | グレー / ネオンブルー・ネオンレッド |
有線LAN端子 | ◯(付属のニンテンドースイッチドックに搭載) | - |
背面スタンド | ◯(フリーストップ式ワイドスタンド) | ◯(固定式スタンド) |
本体保存メモリー | 64GB | 32GB |
サイズ(縦×横×厚さ)※ | 102mm×242mm×13.9mm | 102mm×239mm×13.9mm |
重さ(Joy-Con取り付け時) | 約420g | 約398g |
画面の大きさ | 7.0インチ 有機ELディスプレイ |
6.2インチ 液晶ディスプレイ |
※Joy-Con取り付け時、アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは28.4mm
ニンテンドースイッチは3つの遊び方で楽しめる
ニンテンドースイッチの魅力は、テレビだけでなく携帯モードでも遊べる利便性の高さや魅力的なソフト、みんなで楽しめる工夫された設計にあります。
ソフトについては後ほど紹介するとして、まずはニンテンドースイッチの3つの遊び方を紹介します。
携帯モードの特徴
ニンテンドースイッチがプレイステーションやXboxといった他のハードと決定的に違うことがあります。
それは本体に6.2インチ静電容量方式タッチパネル液晶が搭載され、本体で携帯機としても遊べる点です。
本体は驚くほどコンパクトで、ニンテンドースイッチの見た目はゲームハードというよりタブレットに近いです。
付属のジョイコンをニンテンドースイッチ本体に接続すれば、携帯モードとしてニンテンドー3DSのように移動中にゲームを遊ぶことができます。
本体にバッテリーも内蔵されているので、あらかじめ充電しておけば電源も不要です。
スイッチ本体を持ち寄れば、ローカル対戦で友だちと対戦プレイや協力プレイを楽しむことも可能です。
移動中や旅行などテレビのない環境でもゲームが楽しめます。
ニンテンドースイッチライトは、この携帯モードに特化した本体になります。
テーブルモードの特徴
スイッチ本体の背面にあるスタンドを立てれば、本体液晶をテレビ代わりに使用できます。
付属のジョイコンを友達・家族と分け合えば一つの本体で、テレビ無しで対戦・協力プレイが可能になります。
携帯機で遊ぶ場合、相手も同じゲーム機を持っていないと、普通は同時にプレイができません。
本体に付属するコントローラーは一つというのが当たり前で、ゲームは一人用というのが常識になりつつあります。
ですが、ニンテンドースイッチでは一つの本体で、対戦・協力プレイができるのです。
オンライン機能があれば友達と遊べますが、やはり同じ空間・同じ画面を見て遊べるというのは楽しいものです。
ちょっとした出先で、テレビがなくても、本体が一台しかなくても、友達と一緒にゲームを遊べるというのがニンテンドースイッチの魅力です。
テレビモードの特徴
スイッチ本体を付属のドックに接続し、テレビとHDMIでつなげれば、テレビの大画面でスイッチのゲームが楽しめます。
さらにテレビモードから携帯モードへ変えたい時も、簡単に切り替えることが可能です。
スイッチを「ドック」から引き抜けば、電源を切らなくても自動で携帯モードに切り替わり、本体液晶でそのままゲームのプレイができます。
寝る前にテレビモードでプレイして、眠くなったら本体を「ドック」から引き抜き携帯モードに移行、続きはベッドの中でプレイということもできてしまいます。
ニンテンドースイッチは多人数プレイが充実しているので、ジョイコンを分ければ友達・家族と大画面のテレビで一緒にゲームを楽しむこともできます。
関連記事
ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ63選|最新ゲームや大人や子供向けなど紹介
ニンテンドースイッチはJoy-Con(ジョイコン)で新しい遊び方ができる
ニンテンドースイッチは接続して一つのコントローラーとしても使える、左右一対のコントローラー、ジョイコンが付属しています。
ジョイコンはそのまま二つのコントローラーとして、友だちとの対戦や協力プレイに使えます。
本体付属のジョイコングリップに装着すれば、左右一対の一つのコントローラーとして遊ぶこともできます。
友だちと二人で遊ぶ時にコントローラーを買い足す必要がないのは、ニンテンドースイッチの良いところです。
また、三人以上や大人数で遊ぶ場合は別途コントローラーを用意すれば、みんなで楽しむことができるでしょう。
他にもジョイコンには魅力的な目玉機能が2つあります。
一つ目はHD振動機能で、例えばマリオカート8 デラックスを遊んでいると、コントローラーを通してドリフトの加速感を手から体感できます。
スプラトゥーン2なら、イカになってインクの中を泳いでいる感覚を味わえます。
二つ目はモーションIRカメラで、グー・チョキ・パーといった手の形をジョイコンで認識することが可能です。
モーションIRカメラを使えば、コントローラーを振ってオールをこぐようにボートを動かす操作ができます。
ただ指でボタンを押すだけでない操作、楽しみ方ができるのがジョイコンの魅力です。
ジョイコンは壊れやすい?修理はできる?
ジョイコンは壊れやすいという評判があるので、この点が気になっている方もいるかもしれません。
ジョイコンが壊れやすいと言われる原因は、アナログスティックにあります。
スイッチのソフトにはアナログスティックを押し込む操作をするものが多く、これが故障につながっているようです。
アナログスティックを操作する時は、壊れないようにあまり力いっぱいスティックを押し込んだりしないよう注意が必要です。
もしジョイコンが壊れても自然故障と判断された場合は、買ってから1年以内なら任天堂で無償で修理してもらえます。
無償修理は保証が付いているのが条件なので、購入する時は保証がつくか、確認するようにしましょう。
基本的に定価で購入できる店舗で購入すれば保証がつきますが、転売品などだと保証期間が切れている可能性がありますので、正規販売店で買うようにしましょう。
ノジマではみなさまに公平にお買い求めいただけるように転売対策にも力をいれています。
ゲームや家電製品の購入からインターネットのご案内まで、ぜひお近くのノジマまでご相談ください!
ニンテンドースイッチライト(Nintendo Switch Lite)は携帯モードに特化したモデル
ニンテンドースイッチ本体のもう一つのモデルが、携帯モードに最適化されたスイッチライトです。
スイッチライトは携帯性に特化した仕様になっていて、テレビと接続してプレイすることができません。
コントローラーもスイッチライト本体に固定されているので、取り外しができなくなっています。
しかしその分スイッチライトはスイッチより軽くてコンパクト。
また持ち運びがとても楽で、長時間のプレイでも手が疲れにくいという魅力があります。
ニンテンドースイッチ | ニンテンドースイッチライト | |
---|---|---|
メーカー希望小売価格(税込) | 32,978円 | 21,978円 |
液晶サイズ | 6.2インチ | 5.5インチ |
サイズ(縦×横×厚さ) | 102 × 239 x 13.9 mm(Joy-Con取り付け時) | 91.1 × 208 x 13.9 mm |
重量 | 約398g(Joy-Con取り付け時) | 約275g |
バッテリー持続時間 | 4.5~9.0時間(新型モデル) | 3.0~7.0時間 |
スイッチライトは、スイッチより1万円も価格が安くなっています。
1万円あればソフトが2本は買えるので、かなりお得です。
また、スイッチライトはカラーバリエーションも豊富で、イエロー・グレー・ターコイズ・コーラル・ブルーといった色から本体を選択できます。
スイッチを携帯モードで遊ぶなら、スイッチライトの方が軽量で価格的にもお得です。
スイッチライトは携帯モードに対応したすべてのソフトで遊べる
スイッチライトは、携帯モードに対応している全てのスイッチソフトで遊ぶことができます。
ニンテンドースイッチで販売されているほとんどのソフトが携帯モードに対応していますが、携帯モードに対応していないソフトも一部あります。
スイッチライトの非対応ソフトや制限があるソフトについては下記の通りです。
非対応ソフト | 一部遊び方に制限があるソフト |
---|---|
スーパーマリオパーティ | 世界のアソビ大全51 |
1-2-Switch (ワンツースイッチ) |
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監 |
ジャンプロープチャレンジ | マリオテニス エース |
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit(バラエティキット) |
いっしょにチョキッと スニッパーズ いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス |
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit(ロボットキット) |
|
Nintendo Labo Toy-Con 03: Drive Kit(ドライブキット) |
上記のソフトは「ジョイコン」を購入すればプレイ可能になります。
スイッチライトには充電機能がないため、「ジョイコン充電グリップ」も一緒に購入すると良いでしょう。
ジョイコンの機能にはHD振動、モーションIRカメラ、Joy-Con内蔵のモーションセンサーが入っています。
こちらを利用して遊ぶことができるソフトには、一部遊び方に制限されているものがあるので注意しましょう。
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の本体は「スイッチ(通常モデル)」と「有機ELモデル」どちらが良い?
「スイッチ(通常モデル)」と「有機ELモデル」の大きな違いについては下記の通りです。
種類 | ニンテンドースイッチ(通常モデル) | ニンテンドースイッチ(有機ELモデル) |
---|---|---|
メリット | ・サイズが小さい ・値段が5,000円安い |
・本体メモリーが64GB ・有機ELディスプレイ搭載 ・ドックに有線LAN端子搭載 ・スピーカーの音質が向上 |
デメリット | ・ディスプレイが小さい ・液晶ディスプレイ ・ドックに有線LAN端子非搭載 |
・値段が5,000円高い ・重量が通常より少し重い |
スイッチと有機ELモデルは名前の通り、有機ELディスプレイを搭載しているかの違いがあります。
有機ELディスプレイを搭載しているスイッチのほうが色鮮やかに画面を表示するため、リアルにゲームを楽しめるでしょう。
また、有機ELモデルは本体メモリーが64GBにアップグレードされていることも大きな違いです。
ゲームを本体に保存する場合はSDカードを利用するケースが多いかもしれませんが、SDカードを使わない場合は有機ELモデルのスイッチのほうが多くのデータを保存できます。
他にも、ドックに有線LAN端子が搭載しているので、無線から有線に変更することにより、人気ゲーム「Splatoon 3」など遊んでいるときも、通信が途切れにくく快適に遊ぶことができます。
なお、価格については5,000円程度の違いがあるので注意が必要です。
しかし、本体メモリーが増えていることや有機ELディスプレイでゲームを楽しめることを考えれば、価格に対するコスパは高いと言えるでしょう。
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)とニンテンドースイッチ 有機ELモデルはどちらがおすすめ?
ニンテンドースイッチと有機ELモデル、どちらがおすすめなのかは重視するべきポイントによって異なるため、事前に確認しておくことがおすすめです。
・スイッチを安い価格で購入したい人
・重量が軽いスイッチが欲しい人
・ゲームが遊べれば問題ない人
・高性能モデルを利用したい人
・画面の綺麗さを重視する人
・スイッチ本体にデータをたくさん保存したい人
有機ELモデルは現在発売されている3種類のスイッチの中で最も高性能なモデルです。
そのため、長期的に利用するなら有機ELモデルを購入しても損をする可能性は低いと言えます。
しかし、スイッチとスイッチライトのように、スイッチと有機ELモデルのどちらかを利用しなければ遊べないゲームがあるというわけでもありません。
日常的にゲームをするだけなら通常のスイッチでも十分に遊べるため、ゲームをする際に重視したいポイントがあるなら、有機ELモデルを選択することがおすすめです。
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の本体は「スイッチ」と「スイッチライト」どちらが良い?
「スイッチ」と「スイッチライト」の大きな違いについては下記の通りです。
種類 | ニンテンドースイッチ | ニンテンドースイッチライト |
---|---|---|
メリット | ・すべてのソフトが遊べる ・テレビ映して遊べる |
・値段が約一万円高い ・軽くて操作しやすい |
デメリット | ・値段が約一万円安い ・大きくて重い |
・一部のソフトが遊べない ・テレビでは遊べない |
スイッチとスイッチライトの大きな違いとして、スイッチはテレビで遊べるが、スイッチライトはテレビで遊べないという点があります。
スイッチライトは携帯性に特化していて、ニンテンドー3DSと同じような携帯プレイ専用のハードになります。
スイッチの方はテレビでもプレイできて、なおかつ携帯モードにも対応しています。遊べることを考えると、スイッチの方が上です。
先程も述べたようにスイッチライトは一部のソフトがプレイできません。
携帯モードに対応していないソフトはスイッチライトでは遊べないので、自分が遊びたいソフトが携帯モードに対応しているかも重要です。
スイッチライトはスイッチに比べてテレビでプレイできなかったり、ジョイコンの機能が利用できなかったりと、通常のスイッチに比べると機能面は劣ります。
ですが、スイッチライトはその分価格が抑えられています。
スイッチライトの方が定価で1万円も安いので、価格的にはスイッチライトの方がお得です。
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)とスイッチライト(Nintendo Switch Lite)はどちらがおすすめ?
ニンテンドースイッチとスイッチライト、どちらがおすすめになるかは使用目的によって変わります。
・テレビに繋げて遊びたい人
・いろんなソフトで遊びたい人
・より大画面で楽しみたい人
・安い価格で手に入れたい人
・自分に合ったカラーを選びたい人
・本体も軽く手が疲れにくい方がいいと思う人
スイッチなら発売されている全てのソフトで遊ぶことができますし、これから発売されるかもしれないソフトが遊べないという可能性もありません。
少しでもテレビに繋いで大画面を楽しみたいと思っているなら、ニンテンドースイッチを購入したほうが、後悔せずに済むでしょう。
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)は買ってすぐ遊べる!
ニンテンドースイッチは、テレビに接続するためのHDMIケーブルやACアダプター(充電器)など、必要な備品はすべて本体に同梱されています。
ソフトを準備するだけで、すぐに遊ぶことができるのもスイッチの良いところでしょう。
- ニンテンドースイッチ本体
- ジョイコン一式(ジョイコンL/R、ジョイコンストラップ×2、ジョイコングリップ)
- ニンテンドースイッチドック
- ACアダプター
- ハイスピードHDMIケーブル
- セーフティーガイド(注意書き)
追加で準備しなければゲームができないという備品はないので、本体を購入すれば、あと必要なのはソフトだけです。
注意しておきたい点として、ニンテンドースイッチには紙の説明書が付属していません。
スイッチの説明書は、ウェブから確認する必要があります。
ニンテンドースイッチ サポート 最初の設置・セットアップに関しては、本体側面に手順が記載されています。
基本的にスイッチを起動したら画面の指示に従うだけでセットアップできるので、説明書がなくても迷うことは無いでしょう。
不安な方は、上記のリンクからスイッチのサポート情報を確認できます。
スイッチライトの場合、付属品はACアダプターとセーフティーガイド(注意書き)になります。
こちらもゲームプレイに必要なものは揃っています。
プロコン・ケースなどあるとよりNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を楽しめるもの!
ニンテンドースイッチは付属品以外の周辺機器も充実しています。
持ち運び用のケース・操作性重視のプロコン・マイクなどあるとより楽しめるものが販売されているので要チェックです。
周辺機器はいずれも必需品ではないのですが、液晶を保護する保護フィルターは、本体と一緒に買っておくのがおすすめです。
付属品や周辺機器については以下の通りです。
スイッチと一緒にこれだけは準備したい:保護フィルム
スイッチの液晶を傷・汚れからまもる保護フィルターだけは、スイッチと一緒に最低限準備しておきたいです。
液晶に傷がついてしまうと、プレイ中に気が散ってしまいます。単純に見た目も良くありません。
スイッチ本体に保護フィルターは同梱されていないので、液晶をまもるには購入する必要があります。
目の疲れを防止するブルーライトカット、薄くて邪魔になりにくいPET素材や、小さな傷も防ぐガラス素材のものなど、さまざなタイプの保護フィルターが販売されています。
スイッチとスイッチライトは液晶サイズが異なりますので、購入するときはしっかりと確認することをおすすめします。
ケースがあるとスイッチの持ち運びが便利
ニンテンドースイッチ用のケースを準備しておけば、本体を安全に持ち運ぶことができます。
スイッチは携帯モードでプレイができるのも魅力の一つです。
いつでもどこでもプレイできるので、持ち運ぶ機会も多くなることでしょう。
適当にバッグに入れていると、バックの中で他の荷物とぶつかって傷がついてしまうかもしれませんが専用のケースがあれば、安全に持ち運びできます。
必需品に近い保護フィルターとセットでお得なので、購入する価値があるでしょう。
Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)があると対戦系ゲームの操作が楽に
ニンテンドースイッチを長時間プレイする人や、フォーナイトなどの対戦ゲームで操作性を重視する人にはプロコンがおすすめです。
ニンテンドースイッチ本体に付属されているジョイコンは、長時間プレイにあまり向いていません。
二つに分けられることは魅力なのですが、その分形状がやや特殊で、グリップ式のコントローラーに比べると通常のゲームの操作という点でやや劣ります。
グリップ式のプロコンなら手にフィットして扱いやすいです。
またジョイコンが壊れた場合の予備という意味でも、プロコンを持っておくのは悪くありません。
操作性を重視する人や予備のコントローラーが欲しい人にプロコンがおすすめです。
Joy-Con(ジョイコン)充電グリップがあれば充電しながらプレイ可能
ジョイコンを装着して充電しながら遊べる、ジョイコン充電グリップも発売されています。
ジョイコン充電グリップを使えばグリップをつかんで操作できるので、ゲームプレイがはかどります。
また、充電しながらのプレイができるので、プレイ中にコントローラーの電池切れになる心配もありません。
予備のコントローラーにはなりませんが、操作性の向上に期待できるので快適さを求めるならジョイコン充電グリップがおすすめです。
Joy-Con(ジョイコン)ハンドルがあればレースゲームをもっと楽しめる
ジョイコンハンドルは 2個セットになったハンドル型のコントローラーで、ハンドル中央にジョイコンをセットして使用します。
ハンドル操作でプレイができるので、マリオカートのようなレースゲームで使用すると、よりプレイを楽しむことができます。
ソフトをダウンロードしたい人はmicroSDカードがあると便利
microSDカードがあれば、多くのソフトを同時にダウンロードして遊ぶことができます。
ニンテンドースイッチ本体の保存容量はスイッチ・スイッチライト共に32GBです。
システム容量と共用であり、実際に保存できる容量は30GBほどとなっているため、使い方によっては容量不足になる可能性があるでしょう。
ソフトをダウンロードで購入する場合や、ゲーム画面のスクリーンショットをたくさん残したい場合はmicroSDカードを準備しておいた方が良いでしょう。
どんなSDカードを買えばいいか困っている人必見!動画でもご案内しています。
キーボードがあればチャットでコミュニケーションが楽しめる
ニンテンドースイッチにキーボードを接続すれば、チャットでフレンドと会話しながらゲームプレイが楽しめます。
キーボードの接続方式は、有線での接続やUSBレシーバーを使った無線接続が可能なものなど様々な製品があります。
有線接続はキーボードの電池残量を気にしなくても大丈夫なところが特徴ですが、ケーブルの線が気になる可能性があります。
無線接続は充電残量を気にする必要がありますが、ケーブルが無いのである程度キーボードの場所を選ぶことができとても便利です。
どちらのキーボードが自分に合うのかよく考えて、購入を検討してみてくださいね。
マイクがあれば、家でカラオケが楽しめる
リビングがカラオケボックスになる、「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」で使えるマイクが無線・有線接続のものが発売されています。
カラオケ好きの人は、こちらを購入すれば自宅でカラオケが楽しめます。
タッチペンがあれば手書きイラスト・文字が書きやすい
ニンテンドースイッチはタッチパネルでの操作・入力が可能です。
タッチペンがあれば、タッチパネルでのより細かい操作が可能になります。
あつまれどうぶつの森の掲示板に手書きの文字を入力したり、イラストを手書きで入力できます。
タッチパネルの操作が楽になるので、タッチペンがあるととても便利でしょう。
Nintendo Switch充電スタンドがあれば充電しながらのプレイが可能
Nintendo Switch充電スタンドは、本体を設置して充電しながらプレイできるスタンドです。
本体の角度を自由に変えることができるので、見やすい角度でゲームのプレイを楽しむことができます。
テーブルモードでよく遊ぶ人なら買って損はありません。
テレビはHDMI端子があるか確認
ニンテンドースイッチとテレビの接続は、HDMI端子で行います。
もしテレビにHDMI端子がなかったり、端子が破損していたりすると、テレビでのプレイができなくなります。
よほど古いテレビでない限り、HDMI端子がないということはないでしょうが、念のため確認しておきましょう。
接続のためのHDMIケーブルは本体に付属しているので、基本的には購入する必要はありませんが、もしケーブルの長さが足りない場合などは購入をおすすめします。
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)で対戦ゲームやレトロゲームが楽しめる
有料オンラインサービスのニンテンドースイッチオンラインに登録すると、オンライン対戦やセーブデータのバックアップなど様々な機能が利用できるようになります。
- オンライン対戦が楽しめる
- セーブデータお預かり
- ファミコン・スーパーファミコンのゲームがプレイ可能に
- スマートフォン向けアプリでボイスチャットが利用できる
ニンテンドースイッチオンラインは、必ず加入しなければいけないわけではありません。
未加入の人でもオンライン対戦・協力プレイができるゲームもあります。
ニンテンドーショップからのダウンロード購入は、ニンテンドーオンラインに未加入でも利用可能です。
ただ万が一の時のセーブデータのバックアップやオンライン対戦、懐かしのレトロゲームに興味がある人は加入しておくことをおすすめします。
ニンテンドースイッチオンラインの料金は以下となります。
個人 | ファミリー | |
---|---|---|
1カ月(税込) | 306円 | - |
3カ月(税込) | 815円 | - |
12カ月(税込) | 2,400円 | 4,500円 |
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)でおすすめのゲームソフトを紹介
ニンテンドースイッチのソフトはゲームカード方式を採用していて、ソフト自体は非常に小さいです。
パッケージ版を買うと外箱と比べてゲームカードが小さいことに驚いてしまいます。
ソフトはダウンロード版の購入も可能です。
「フォートナイト」や「エーペックスレジェンズ」、「ヒューマン フォール フラット」といった一部のソフトはダウンロード版のみの発売というケースもあります。
ダウンロード版を購入する場合は保存にmicroSDカードが必要になる可能性があるので、必要なら準備しておきましょう。
次はおすすめのソフトをいくつか紹介していきます。
Splatoon 3(スプラトゥーン3)
Splatoon 3(スプラトゥーン3)は、人の姿に変身できるイカを操作して、インクでナワバリを塗り合う対戦型アクションゲームです。
今作はシリーズ3作品目であり、前作のスプラトゥーン2は累計で1330万以上売り上げているほど人気があります。
対戦型アクションゲームということで操作性を気にする人が多いかもしれませんが、初心者でもジャイロ操作で直感的に操作できるのがポイントです。
また、ルールも難しくないため、これまでにスプラトゥーンシリーズを遊んだことがなくても始めやすいでしょう。
それ以外にも、独特の世界観やファッションなど、他のゲームにはない魅力も盛り沢山であるため、スイッチを購入したタイミングで始めてみることもおすすめです。
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックスはスーパーファミコン時代から続く任天堂のレースゲーム、マリオカートの最新作です。
今作は操作キャラが多く伝統のマリオやクッパの他に、しずえさんやスプラトゥーンのイカちゃんなどが操作できます。
コースもゼルダやどうぶつの森がモチーフのものなどが多彩で、様々なギミック・ショートカットが配置されていて毎回飽きないレースが楽しめます。
レースゲームというと腕前が大きく影響しそうな印象ですが、順位が低い人にはスターやキラーなど良いアイテムが出やすくなっています。
またレース後半からでも一発逆転ができるゲーム性になっていて、初心者でもレースが楽しめることでしょう。
オンライン対戦で世界中の人とも対戦可能なので、一人でプレイしても楽しめます。
みんなでわいわい騒ぎながら遊びたい人、集中してレースに挑みたい人にはおすすめのソフトです。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALは、マリオやリンクなど任天堂おなじみのキャラから、ペルソナ5・ドラクエといったキャラが入り乱れて戦う格闘ゲームです。
格闘ゲームといえば方向キーをガチャガチャと入力して必殺技を出す、というイメージですが、スマッシュブラザーズは違います。
操作が格闘ゲームほど難解ではないので、とっつきやすいゲームになっています。 操作キャラの多さから、お気に入りのキャラを選択できるのも魅力です。
チーム対戦もあり、友達と共闘してのプレイも可能です。
オンライン対戦なら、世界中の猛者としのぎを削ることもできます。
ライトに遊びたい人から、本格的に腕前を競いたい人まで幅広い人に大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALがおすすめです。
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
長らく愛されている「桃太郎電鉄シリーズ」の23作目が任天堂Switchに登場!
既に累計販売本数250万本を突破している大人気のボードゲームです。
プレイヤーは「日本一の社長を目指す」をコンセプトに、日本全国をまわりながら資産を集めていきます。
個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるイベントや、ゲームの途中で現れる貧乏神の悪行を乗り越えゴールを目指していきましょう。
桃鉄Switch版ではオンライン対戦が可能なので、いつでもどこでもフレンドとの対戦を再開することができます。
また新機能のスタンプを使用してオンラインのフレンドとコミュニケーションを取ることもできるようになりました。
ボードゲームが好きな人、最新の桃鉄で遊びたい人にはおすすめです。
あつまれどうぶつの森
あつまれどうぶつの森、通称「あつ森」は2020年に最も話題になったゲームの1本です。
無人島で一から生活をはじめ、家を自分好みにカスタマイズしたり、島で素材を入手して新しいアイテムを作ったりと、のんびりした生活を過ごすことができます。
今作は最大4人のマルチプレイに対応していて、他人の島に遊びに行ったり、自分の島に友達を招待することが可能です。
また、ほんわかしたキャラを操作してのんびり気ままに島の開発をしたり、他人の島に見学に行ったりといろいろな楽しみ方ができるでしょう。
モノづくり系が好きな人に、あつまれどうぶつの森がおすすめです。
関連記事
マインクラフト(Minecraft)
マインクラフト、通称「マイクラ」は、世界でもっとも有名なサンドボックスのゲームです。
ブロックを使って家を建てたり、剣や防具を整えてドラゴンを討伐したりとブロックの世界で冒険とモノづくりを楽しむことができます。
マイクラのすごいところはその自由度。
ブロックを四角に積み上げた豆腐のような家から、膨大な数と種類のブロックを組み合わせてお城を作り上げたりもできます。
マイクラプレイヤーの中には町を再現したりする人もいて、自分次第でどんなものでも作れてしまうのがマイクラの魅力です。
建築が苦手な人でもドラゴンを討伐したり、地面をひたすら掘ってダイヤモンドを集めて防具を作ったりと冒険や収集も楽しめます。
食料を生産していろいろな食べ物をチェスト一杯に貯めるのも良いでしょう。
マルチプレイでは、一緒に建物を建てたり、冒険に出かけたりすることも可能です。
とにかく自由な冒険を楽しみたい人、ゲームでのモノ作りが好きな人にはマイクラがおすすめです。
ポケットモンスター ソード・シールド
知らない人はいないであろうぐらいの絶大な人気を誇るポケモン。
今回の舞台は、自然豊かな風景や近代都市などさまざまな表情を感じられる「ガラル地方」です。
ここではポケモンバトルが人気のエンターテイメントとして楽しまれています。
ガラル地方の観客を巻き込み、ジムリーダーとの熱い戦いを繰り広げていきましょう。
自然に囲まれた「ワイルドエリア」と呼ばれる地方では、最も多くの種類のポケモンが生息しています。
天候や場所によって出会えるポケモンは異なるため、訪れる度に新発見できるようです。
またソードとシールドでは出現するポケモンが違ったりするので、気になる人は調べたうえで購入するのが良いでしょう。
個性豊かな場所で冒険を楽しみたい人、ポケモンシリーズが好きな人にはおすすめです。
関連記事
ニンテンドースイッチのソフト速報・注目の新作
ニンテンドースイッチは今後のソフトにも注目です。
- 地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch
- Unpacking(アンパッキング)
- 鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編
- 星のカービィ Wii デラックス
今後も魅力的な作品が続くので、スイッチは遊ぶソフトに不足しないでしょう。
関連記事
ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ63選|最新ゲームや大人や子供向けなど紹介
まとめ:ニンテンドースイッチは一人でもみんなでも楽しめる
ニンテンドースイッチの本体は、テレビでも携帯モードでも遊べるニンテンドースイッチと、携帯モードに特化したスイッチライトの2種類から選べます。
いずれの本体もプレイに必要な付属品は同梱されているので、本体とソフトを買えばすぐにゲームが楽しめます。
スイッチの魅力はなんといっても、みんなでも一人でも楽しめるソフトが多く、一台あれば家族みんなが楽しめる点です。
ノジマでは転売行為撲滅に注力し、本当に商品を必要としているお客様に平等にご購入いただけるよう励んでおります。
ゲームをはじめとした家電製品などをお求めいただけますので、ぜひ一度お近くの店頭にお立ち寄りください!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.9.25
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを...
-
2024.7.31
バンダイナムコエンターテインメントより「ワンピースオ...
-
2024.5.14
パワフルプロ野球2024-2025が発表!大谷翔平選...
-
2024.5.9
Nintendoより「フォーエバーブルー ルミナス」...
-
2024.12.20
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おす...
-
2024.12.20
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74...
-
2024.12.21
【2025年最新】スマホゲームアプリのおすすめ32選...
-
2023.6.7
CEROとは? レーティングマークによる年齢制限やD...
-
2022.9.5
後悔しない!SDカードの選び方を種類や容量・使い方別...
-
2023.9.25
【ロングセラー】ナビつき!つくってわかる はじめてゲ...
-
2021.11.5
【キムタクが如く2】LOST JUDGMENT(ロス...
-
2023.9.25
ニンテンドースイッチ用SDカードの選び方&おすすめ1...
-
2023.9.25
【2021年】ニンテンドースイッチのコントローラーを...
-
2023.3.29
PS5のスペックや互換性は?ソフトや周辺機器など購入...
-
2023.9.25
ニンテンドースイッチ本体購入前の確認すること|スイッ...
-
2021.9.4
PS5のコントローラー、充電スタンドなど周辺機器を解...
-
2023.9.25
Nintendo Switchとの相性抜群!買うなら...
-
2021.9.12
11月20日発売「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の魅力!...
-
2023.3.29
【2021年版】PS4のおすすめゲームソフト29選!...
-
2024.11.12
初心者のためのVRゴーグル入門 基礎から学べる特徴と...
-
2024.11.12
発売から半年で2240万本!Nintendo Swi...
-
2024.11.11
【あなたはどっち?】テレビゲーム パッケージ派?ダウ...
-
2024.11.11
あなたにとって歴代最高のバイオハザードとは?バイオハ...
-
2024.11.11
未プレイ初心者にもわかるデス・ストランディングって一...
-
2024.11.11
【実際やってみた】品薄の任天堂リングフィットアドベン...
-
2020.1.23
【まとめ】無課金でもガチャを引いて楽しめるアプリ!モ...
-
2024.11.11
金銀から時が止まっているひとも!気になるポケモン剣盾...
-
2024.11.11
Nintendo Switchのおすすめ活用方法!新...
-
2021.9.4
【ゲーム依存対策】休日6時間以上!?ゲーム障害になる...
-
2021.12.25
シリーズ最新作!「コール オブ デューティ モダン・...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説