【2022年版】iPad/iPad Pro/iPad Air/iPad miniの違いは?発売日や価格、サイズなどを比較
更新日時 : 2022-11-17 16:00
引用:Apple
タブレット端末のなかで代表的な存在がApple社製のiPad(アイパッド)です。
iPadは優れた性能、シンプルな操作性、統一感のあるデザイン性から高い人気を誇っています。
日本時間2022年3月9日のAppleイベントではiPad Air(第5世代)が発表され、3月18日に発売開始されました!
現在は通常のiPadに加え、iPad Proシリーズ、iPad Airシリーズ、iPad miniシリーズが販売。
動画編集やゲーム、絵を描くなど、使い方にあわせた選び方が可能です。
そこで今回は、iPadの全シリーズ(iPad/iPad Pro/iPad Air/iPad mini)を徹底比較し、それぞれの違いを解説します。
タブレット端末の購入を考えている人、iPadの種類ごとの違いがわからない人はぜひ参考にしてください。
目次
iPadとは?
iPadは、Apple(アップル)社から発売されているタブレットです。
他にもiPhoneやMacBookといった人気のある製品を手掛けています。
近年では、iPadは在宅ワークやオンライン会議、学生のオンライン授業などで、子供から大人まで幅広く活用されています。
また、Apple Pencilを使用すれば、筆圧を変えて繊細なタッチで絵を描くことができます。
イラストを描く仕事をしている人や、絵を描くのが好きな人に役立つのはもちろん、ペーパーレス化にも役立ちます。
iPadの「セルラーモデル」と「Wi-Fiモデル」の違い
iPadは大きく「セルラーモデル」と「Wi-Fiモデル」の2種類に分けられますが、どのような違いがあるのでしょうか。
ここではWi-Fiモデルとセルラーモデルで違うところ4つをご紹介します。
セルラーモデルはモバイル回線を利用できる
Wi-Fiモデルとセルラーモデルの最大の違いはモバイル回線を利用できるかできないかです。
セルラーモデルはSIMカードに対応していて、大手キャリアや格安SIMのSIMカードを挿入すればスマートフォンと同じようにモバイル回線でインターネット通信ができます。
一方のWi-FiモデルはSIMカードに未対応で、Wi-Fiを使ったインターネット通信のみ利用可能です。
外出先でもiPadを使いたい人はセルラーモデルを選んでおくと、Wi-Fi環境が整っていない場所でもインターネット通信が使えて便利です。
室内でしかiPadを使わないのであればWi-Fiモデルで問題ありません。
セルラーモデルにはGPS機能が付いている
GPS機能はセルラーモデルのみに搭載しているので、ナビ系アプリを問題なく利用できます。
Wi-Fiモデルでも、Wi-Fiに接続すれば位置情報を扱うアプリを利用できますが、GPS機能ありのセルラーモデルに比べると精度が低いです。
GPS機能の有無はドラクエウォークやポケモンGOなど、位置情報を使って楽しむようなゲームにも影響を及ぼすので注意しましょう。
「セルラーモデル」と「Wi-Fiモデル」は外観も少し違う
引用:Apple
外観の違いとしては2点あります。
1つ目は、セルラーモデルには側面にSIMカードを挿入するスロットがあることです。
2つ目は、裏面にモバイル通信の電波をキャッチするためのアンテナがついていて、上部のデザインが少し違うことです。
Wi-Fiモデルのほうが安い
Wi-Fiモデルはモバイル回線やGPS機能が使えないこともあり、端末価格が非常に安くなっています。
詳しい金額は後ほど解説しますが、Wi-Fiモデルはセルラーモデルより20,000円程度安いです。
また、セルラーモデルは端末価格に加えて契約プランの月額料金がかかります。
Wi-Fi機能だけ使えれば十分だという人は、Wi-Fiモデルを選びましょう。
セルラーモデルは高いですが、モバイル回線によるインターネット通信やGPS機能と外でも使えるのでとても便利です。
ただ、使い方や環境も様々なのでどちらが自分にあっているか迷う部分もあると思います。
ノジマではお客様の使用用途などをヒアリングをさせていただき、お一人おひとりに適したモデルをご案内しますので、ぜひお気軽にお近くの店舗までお越しください。
iPad/iPad Pro/iPad Air/iPad miniの発売日・価格を比較
iPad、iPad Pro(12.9インチ・11インチ)、iPad Air、iPad miniの発売日と、Apple公式の情報をもとに端末価格(Wi-Fiモデル)をまとめたものがこちらです。
種類 | NEW! iPad (第10世代) |
NEW! |
NEW! 11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
発売日 | 2022年10月26日 | 2022年10月26日 | 2022年10月26日 | 2022年3月18日 | 2021年9月24日 |
64GB | 68,800円 | – | – | 92,800円 | 78,800円 |
128GB | – | 172,800円 | 124,800円 | – | – |
256GB | 92,800円 | 188,800円 | 140,800円 | 116,800円 | 102,800円 |
512GB | – | 220,800円 | 172,800円 | – | – |
1TB | – | 284,800円 | 236,800円 | – | – |
2TB | – | 348,800円 | 300,800円 | – | – |
※表に記載されている金額はすべて税込価格です
Wi-Fiモデルの端末価格を比較した場合、iPad(第10世代)が最も安く、12.9インチiPad Proが最も高いことが分かります。
iPadセルラーモデルの価格をキャリア別に比較
Apple公式と大手キャリア3社(ドコモ、ソフトバンク、au)が販売しているiPadのセルラーモデルの端末価格を比較してみましょう。
種類 | 容量 | Apple | ドコモ | au | ソフトバンク |
---|---|---|---|---|---|
iPad (第10世代) |
64GB | 92,800円 | 106,590円 | 95,760円 | 104,400円 |
256GB | 116,800円 | 135,960円 | 120,960円 | 131,040円 | |
12.9インチ |
128GB | 196,800円 | 219,890円 | 198,000円 | 221,760円 |
256GB | 212,800円 | 238,590円 | 213,840円 | 239,760円 | |
512GB | 244,800円 | 275,660円 | 245,520円 | 275,760円 | |
1TB | 308,800円 | 347,710円 | 311,040円 | 347,760円 | |
2TB | 372,800円 | 420,420円 | 374,400円 | 420,480円 | |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
128GB | 148,800円 | 166,980円 | 149,760円 | 167,760円 |
256GB | 164,800円 | 185,020円 | 165,600円 | 185,760円 | |
512GB | 196,800円 | 221,540円 | 198,000円 | 221,760円 | |
1TB | 260,800円 | 293,700円 | 261,360円 | 293,760円 | |
2TB | 324,800円 | 365,750円 | 326,880円 | 365,760円 | |
iPad Air (第5世代) |
64GB | 116,800円 | 130,020円 | 126,000円 | 131,040円 |
256GB | 140,800円 | 156,860円 | 152,640円 | 158,400円 | |
iPad mini (第6世代) |
64GB | 102,800円 | 116,490円 | 105,840円 | 116,640円 |
256GB | 126,800円 | 143,770円 | 130,320円 | 144,000円 |
※表に記載されている金額はすべて税込価格です
Wi-Fi機能とモバイル回線の両方が使えるセルラーモデルは、Wi-Fiモデルより20,000円ほど高価。
また、セルラーモデルは端末価格に加え、キャリアや格安SIMで契約したデータプランの月額料金が発生するので、一度見積もりをしてもらうことをおすすめします。
iPad/iPad Pro/iPad Air/iPad miniのスペックを比較
iPad、iPad Pro(12.9インチ・11インチ)、iPad Air、iPad miniの全5種類のスペックや性能などを比較します。
Apple公式をもとに作成したスペックの早見表がこちら。
種類 |
iPad |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
カラー | シルバー ピンク ブルー イエロー |
シルバー スペースグレイ |
シルバー スペースグレイ |
スターライト スペースグレイ ピンク パープル ブルー |
スペースグレイ スターライト ピンク パープル |
容量 | 64GB/256GB | 128GB/256GB 512GB/1TB/2TB |
128GB/256GB 512GB/1TB/2TB |
64GB/256GB | 64GB/256GB |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
248.6×179.5×7mm | 280.6×214.9×6.4mm | 247.6×178.5×5.9mm | 247.6×178.5×6.1mm | 195.4×134.8×6.3mm |
重量 | Wi-Fiモデル:477g セルラーモデル:481g |
Wi-Fiモデル:682g セルラーモデル:684g |
Wi-Fiモデル:466g セルラーモデル:468g |
Wi-Fiモデル:461g セルラーモデル:462g |
Wi-Fiモデル:293g セルラーモデル:297g |
ディスプレイの種類 | Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid Retina XDRディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
ディスプレイサイズ | 10.9インチ | 12.9インチ | 11インチ | 10.9インチ | 8.3インチ |
プロセッサ | A14 Bionic | M2チップ | M2チップ | M1チップ | A15 Bionic |
ホームボタン | – | – | – | – | ○ |
生体認証 | Touch ID | Face ID | Face ID | Touch ID | Touch ID |
コネクタ | USB-C Smart Connector |
USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
USB-C Smart Connector |
USB-C Smart Connector |
対応キーボード | Magic Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Bluetoothキーボード |
対応ペンシル | Apple Pencil (第1世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
表からわかるように、iPad Proシリーズの「12.9インチiPad Pro」と「11インチiPad Pro」の違いはディスプレイの種類(Liquid Retina XDRディスプレイ)です。
どちらのiPad Proにするか迷った時は、ディスプレイの種類・サイズの2つのポイントで判断して問題ないでしょう。
ここからはいくつかのポイントに分けて、iPad全種類を比較していきます。
- カラーバリエーションはiPad Airが豊富
- データをたくさん保存するならストレージ容量の大きいiPad Pro
- iPad miniが最もコンパクトで軽い
- ディスプレイが優れているのはiPad Pro
- iPad Airは最新のTouch IDを採用
カラーバリエーションはiPad Airが豊富
全種類に共通して用意されているカラーはスペースグレイのみです。
種類 | iPad (第10世代) |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
カラー | シルバー ピンク ブルー イエロー |
シルバー スペースグレイ |
シルバー スペースグレイ |
スターライト スペースグレイ ピンク パープル ブルー |
スペースグレイ スターライト ピンク パープル |
iPadは全4色、iPad Proシリーズは全2色、iPad Airは全5色、iPad miniは全4色から選択可能です。
機種別にカラーバリエーションが異なるので、見た目にこだわりたい方はしっかりと確認したうえで選びましょう。
データをたくさん保存するならストレージ容量の大きいiPad Pro
種類 | iPad (第10世代) |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
64GB | ○ | – | – | 〇 | 〇 |
128GB | – | 〇 | 〇 | – | – |
256GB | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
512GB | – | 〇 | 〇 | – | – |
1TB | – | 〇 | 〇 | – | – |
2TB | – | 〇 | 〇 | – | – |
ストレージ容量のバリエーションは、128GB〜1TBまで用意されているiPad Proシリーズが豊富。
端末内に写真や動画、ゲームなどのデータをたくさん保存する人は256GB以上を目安に選ぶと、容量不足を心配せずに使えるでしょう。
イラストや動画編集といったクリエイティブな作業を目的に選ぶなら、512GB以上あると安心です。
ただ、iCloudなどのクラウドサービスを活用するのであれば64GBの小容量モデルでも問題ありません。
iPad miniが最もコンパクトで軽い
引用:Apple
種類 | iPad (第10世代) |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
サイズ |
248.6×179.5×7mm | 280.6×214.9×6.4mm | 247.6×178.5×5.9mm | 247.6×178.5×6.1mm | 195.4×134.8×6.3mm |
重量 | Wi-Fiモデル:477g セルラーモデル:481g |
Wi-Fiモデル:682g セルラーモデル:684g |
Wi-Fiモデル:466g セルラーモデル:468g |
Wi-Fiモデル:461g セルラーモデル:462g |
Wi-Fiモデル:293g セルラーモデル:297g |
iPad miniは、ほかのシリーズより軽量コンパクトな端末が魅力で、外出先への持ち運びに最も向いています。
一方、端末サイズが最も大きくて重いのは12.9インチiPad Pro。
12.9インチiPad Proは持ち運びに不向きなので、パソコンと同じような感覚で使うことがメインになるでしょう。
持ち運びやすさと性能のバランスを考えると、iPadや11インチiPad ProとiPad Airが無難です。
ディスプレイが優れているのはiPad Pro
種類 | iPad (第10世代) |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
ディスプレイの種類 | Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid RetinaXDR ディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
Liquid Retina ディスプレイ |
ディスプレイのサイズ | 10.9インチ | 12.9インチ | 11インチ | 10.9インチ | 8.3インチ |
解像度 | 2,360 × 1,640 | 2,732 × 2,048 | 2,388 × 1,668 | 2,360 × 1,640 | 2,266 × 1,488 |
True Toneディスプレイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ProMotionテクノロジー | – | ○ | ○ | – | – |
ディスプレイのサイズが最も大きいのは12.9インチiPad Pro、対して最も小さいのは8.3インチのiPad miniとなっています。
また、明暗がはっきりとした鮮明な画像や映像コンテンツで楽しみたい人には、新しい最先端のミニLEDが搭載されたLiquid RetinaXDRディスプレイの12.9インチiPad Proが最適です。
端末サイズと同様に、持ち運びやすさとのバランスを重視するならiPadや11インチiPad Pro、iPad Airがいいでしょう。
目の負担が気になるならTrue Toneディスプレイ
True Tone(トゥルー・トーン)はiPhoneやMacBookでも採用されている目の負担を抑える機能で、ディスプレイの明るさや色合いを周囲の色にあわせて自動調整します。
日頃から目の疲れを感じることが多い人は、True Toneに対応しているPadを選ぶといいでしょう。
iPad Proなら、なめらかに文字を書いたり、絵を描ける
手書きのメモを書いたり、絵を描くときのなめらかさに影響するのがリフレッシュレートです。
リフレッシュレートとは、画面に映る映像を1秒間に何回書き換えられるかを表したもので、「60Hz」や「120Hz」のように表記されます。
ほとんどのiPadシリーズはリフレッシュレートが60Hzですが、ProMotionテクノロジーに対応したiPad Proシリーズは120Hz。
iPad Proは、ほかのモデルと比べて2倍なめらかに映像表現できます。
リフレッシュレートで差がつくゲームなどを遊ぶ方は、映像がなめらかなiPad Proがおすすめ。
iPad Airは最新のTouch IDを採用
種類 | iPad (第10世代) |
12.9インチ iPad Pro (第6世代) |
11インチ iPad Pro (第4世代) |
iPad Air (第5世代) |
iPad mini (第6世代) |
---|---|---|---|---|---|
ホームボタン | – | – | – | – | – |
生体認証 | Touch ID | Face ID | Face ID | Touch ID | Touch ID |
生体認証は、ホームボタンを搭載したiPadが「Touch ID」、ホームボタンを廃止したiPad Proが「Face ID」です。
ここで注目したいのがiPad AirとiPad mini。
ホームボタンを廃止したiPad AirとiPad miniですが、電源ボタンに組み込まれた指紋認証センサーを使ったTouch IDを採用しています。
マスクを着用する機会が増えた今、外出先にiPad端末を持ち歩いて使うならTouch ID採用モデルがお手軽です。
全iPadシリーズの新型モデルと旧モデルの違い
ここからは、現在発表・発売されている全iPadシリーズの新型モデルと旧モデルの違いを比較します。
どのモデルを購入しようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
- 新型iPad(第10世代)と旧iPad(第9世代)の違い
- 新型12.9インチiPad Pro(第6世代)/11インチiPad Pro(第4世代)と旧12.9インチiPad Pro(第5世代)/11インチiPad Pro(第3世代)の違い
- 新型iPad Air(第5世代)と旧iPad Air(第4世代)の違い
- 新型iPad mini(第6世代)とiPad mini(第6世代)の違い
新型iPad(第10世代)と旧iPad(第9世代)の違い
iPad (第10世代) |
iPad (第9世代) |
|
---|---|---|
発売日 | 2022年10月26日 | 2021年9月24日 |
カラー | シルバー ピンク ブルー イエロー |
シルバー スペースグレイ |
容量 | 64GB/256GB | 64GB/256GB |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
248.6×179.5×7mm | 250.6×174.1×7.5mm |
重量 | Wi-Fiモデル:477g セルラーモデル:481g |
Wi-Fiモデル:487g セルラーモデル:498g |
ディスプレイの種類 | Liquid Retina ディスプレイ |
Retinaディスプレイ |
ディスプレイのサイズ | 10.9インチ | 10.2インチ |
プロセッサ | A14 Bionic | A13 Bionic |
ホームボタン | – | ○ |
生体認証 | Touch ID | Touch ID |
コネクタ | USB-C Smart Connector |
Lightning Smart Connector |
対応キーボード | Magic Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Smart Keyboard Bluetoothキーボード |
対応ペンシル | Apple Pencil (第1世代) |
Apple Pencil (第1世代) |
iPad第10世代とiPad第9世代の主な変化はこちらです。
- カラーバリエーションからスペースグレイが廃止、ピンク・ブルー・イエローが追加
- 端末が軽量化
- ディスプレイサイズが10.2インチから10.9インチに変更
- プロセッサがA13 BionicからA14 Bionicに変更
- ホームボタンの廃止
- コネクタがLightningからUSB-Cに変更
カラーバリエーションにピンク・ブルー・イエローが追加され、2色から4色に増えています。
端末サイズが0.5mm薄くなり、Wi-Fiモデルは10g、セルラーモデルは17gの軽量化を実現しました。その一方で、ディスプレイサイズは10.2インチから10.9インチに大きくなっています。
プロセッサがA13 BionicからA14 Bionicに変更されたことで、処理速度やグラフィックス性能が向上しました。
iPadシリーズ最大の特徴であったホームボタンは廃止され、Touch IDのセンサーがトップボタンに搭載されています。また、コネクタのLightning端子がUSB-C端子に変更されています。
新型12.9インチiPad Pro(第6世代)/11インチiPad Pro(第4世代)と旧12.9インチiPad Pro(第5世代)/11インチiPad Pro(第3世代)の違い
種類 | 12.9インチiPad Pro (第6世代) |
12.9インチiPad Pro (第5世代) |
11インチiPad Pro (第4世代) |
11インチiPad Pro (第3世代) |
---|---|---|---|---|
発売日 | 2022年10月26日 | 2021年5月21日 | 2022年10月26日 | 2021年5月21日 |
カラー | シルバー スペースグレイ |
シルバー スペースグレイ |
シルバー スペースグレイ |
シルバー スペースグレイ |
容量 | 128GB/256GB/512GB/1TB/2TB | 128GB/256GB/512GB/1TB/2TB | 128GB/256GB/512GB/1TB/2TB | 128GB/256GB/512GB/1TB/2TB |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
280.6×214.9×6.4mm | 280.6×214.9×5.9mm | 247.6×178.5×5.9mm | 247.6×178.5×5.9mm |
重量 | Wi-Fiモデル:682g セルラーモデル:684g |
Wi-Fiモデル:682g セルラーモデル:684g |
Wi-Fiモデル:466g セルラーモデル:468g |
Wi-Fiモデル:466g セルラーモデル:468g |
ディスプレイの種類 | Liquid Retina XDRディスプレイ | Liquid Retina XDRディスプレイ | Liquid Retinaディスプレイ | Liquid Retinaディスプレイ |
ディスプレイのサイズ | 12.9インチ | 12.9インチ | 11インチ | 11インチ |
プロセッサ | M2チップ | M1チップ | M2チップ | M1チップ |
ホームボタン | – | – | – | – |
生体認証 | Face ID | Face ID | Face ID | Face ID |
コネクタ | USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
USB-C(Thunderbolt/USB 4ポート) Smart Connector(裏面) |
対応キーボード | Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
対応ペンシル | Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
12.9インチiPad Pro(第6世代)と12.9インチiPad Pro(第5世代)、11インチiPad Pro(第4世代)と11インチiPad Pro(第3世代)の主な変化はこちらです。
- プロセッサがM1チップからM2チップに変更
今回の新型モデルでは、プロセッサ以外に目立った変更はありませんでした。
従来のM1チップからM2チップに変わったことで、処理速度が最大15%、グラフィックス性能が最大35%向上しています。
また、Neural Engineが最大40%高速化しており、機械学習機能やAR機能などがより効率的に動作するようになりました。
新型iPad Air(第5世代)と旧iPad Air(第4世代)の違い
種類 | iPad Air (第5世代) |
iPad Air (第4世代) |
---|---|---|
発売日 | 2022年3月18日 | 2020年10月23日 |
カラー | スターライト スペースグレイ ピンク パープル ブルー |
シルバー スペースグレイ ローズゴールド グリーン スカイブルー |
容量 | 64GB/256GB | 64GB/256GB |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
247.6×178.5×6.1mm | 250.6×174.1×6.1mm |
重量 | Wi-Fiモデル:461g セルラーモデル:462g |
Wi-Fiモデル:456g セルラーモデル:464g |
ディスプレイの種類 | Liquid Retina ディスプレイ | Liquid Retina ディスプレイ |
ディスプレイのサイズ | 10.9インチ | 10.9インチ |
プロセッサ | M1チップ | A14 Bionic |
ホームボタン | – | – |
生体認証 | Touch ID | Touch ID |
コネクタ | USB-C Smart Connector |
USB-C Smart Connector |
対応キーボード | Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
Magic Keyboard Smart Keyboard Folio Bluetoothキーボード |
対応ペンシル | Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第2世代) |
iPad Airの第5世代と第4世代の主な変更点は以下の通りです。
- プロセッサがA14 BionicからM1チップへ変更により、処理性能とグラフィック性能が大きく向上
- フロントカメラが「700万画素」から「1200万画素」に向上
- センターフレーム機能が追加
- セルラーモデルは5Gに対応
第5世代と第4世代の違いで注目したいポイントはプロセッサがM1チップに変更した点です。
M1チップはMacBook Airなどパソコンにも搭載されており、第4世代と比べると60%高速になり、GPUも最大2倍早くなっています。
また、センターフレームに対応したことにより、ビデオ通話で画面から外れないようにカメラが自動で調整してくれます。
新型iPad mini(第6世代)とiPad mini(第5世代)の違い
種類 | iPad mini (第6世代) |
iPad mini (第5世代) |
---|---|---|
発売日 | 2021年9月24日 | 2019年3月30日 |
カラー | スペースグレイ スターライト ピンク パープル |
シルバー スペースグレイ ゴールド |
容量 | 64GB/256GB | 64GB/256GB |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
195.4×134.8×6.3mm | 203.2×134.8×6.1mm |
重量 | Wi-Fiモデル:293g セルラーモデル:297g |
Wi-Fiモデル:300.5g セルラーモデル:308.2g |
ディスプレイの種類 | Liquid Retina ディスプレイ |
Retinaディスプレイ |
ディスプレイのサイズ | 8.3インチ | 7.9インチ |
プロセッサ | A15 Bionic | A12 Bionic |
ホームボタン | – | ○ |
生体認証 | Touch ID | Touch ID |
コネクタ | USB-C Smart Connector |
Lightning |
対応キーボード | Bluetoothキーボード | Bluetoothキーボード |
対応ペンシル | Apple Pencil (第2世代) |
Apple Pencil (第1世代) |
主な変更点は以下の通りです。
- カラーバリエーションからシルバーを廃止→ピンク・パープルの2色を追加
- ホームボタンが廃止され、フルディスプレイに変更
- 重量が少し軽くなった
- プロセッサがA12からA15 Bionicに変更
- Lightningコネクタから、USB-Cコネクタに変更
- 第2世代のApple Pencilに対応
まずiPad mini(第6世代)とiPad mini(第5世代)では見た目に大きな変化があり、ホームボタンが廃止され、フルディスプレイになりました。
それにより、iPad mini(第5世代)はホームボタンで指紋認証をおこないましたが、iPad mini(第6世代)では電源ボタンで指紋認証をおこなうようになりました。
プロセッサはiPhone XRで採用されたA12 Bionicから、A15 BionicになりCPUは40%、GPUは80%高速になりました。
持ち運び用にiPad端末を購入するなら、iPad miniをおすすめします。
iPadはどこで購入するの?
iPadの主な購入方法は以下の通りです。
- 家電専門店
- セルラーモデル取扱店
- インターネットサイト
- Apple Store
ここでは各購入方法を詳しく解説していきます。それぞれどのような違いがあるのか見てみましょう。
ポイントが貯まるノジマなどの家電専門店
iPadはノジマなどの家電専門店でも取り扱っています。
実物のiPadを触れることができるので、大きさ、重さなど手にとって確かめることができます。
また、どのiPadを買おうか悩んでいる方はスタッフにお声がけいただければ、お客様に最適なiPadを一緒にお選びしますので、ぜひノジマへお越しください。
セルラーモデルが買える取扱店
ドコモ・au・ソフトバンクのキャリアショップでは、モバイル回線に対応しているセルラーモデルのみ購入可能です。
Wi-Fiモデルは販売されていないので注意しましょう。 キャリアショップで購入すると端末代を分割で支払えるため、初期費用を抑えたい人におすすめ。
Wi-Fiモデルかセルラーモデルどちらを買おうか迷っている方は、ぜひノジマへお越しください!
ノジマでは、Wi-Fiモデル・セルラーモデルどちらも取り扱っていますので、お客様の使用用途に合った最適なモデルを一緒にお選びいたします。
インターネットサイト
iPadはノジマオンラインなどのインターネットサイトでも販売されています。
悪質な販売店などがあるため購入先に注意が必要ですが、ノジマオンラインなど大手通販サイトなら安心して購入可能です。
ポイント還元などが期待できるので、インターネットサイトを利用する際はポイント還元率など確認してみましょう。
Apple Store
Apple StoreではSIMフリーのiPadを購入できます。セルラーモデルも販売しているため、格安SIMでiPadを使いたいときに便利です。
また、Apple Storeは整備品(Apple認定整備済製品)も取り扱っています。
Appleの厳格な試験を通過した新品同様の品質になっているので、iPadを安く買いたい人、最新モデルにこだわりがない人は整備品をチェックしてみましょう。
用途別iPadの選び方のまとめ
最後に、iPad/iPad Pro/iPad Air/iPad miniはそれぞれどのような人におすすめなのか、簡単にまとめたのでぜひ参考にしてください。
【iPadがおすすめな人】
- なるべく安くiPad端末が欲しい人
- インターネットサーフィンや動画視聴、アプリなどを楽しみたい人
- ホームボタンを使いたい人
【iPad Proがおすすめな人】
- 動画編集や絵を描くといったクリエイティブな作業用途で使いたい人
- 大画面で高画質な動画を見たり、ゲームで遊びたい人
- 512GB以上の大容量モデルが欲しい人
【iPad Airがおすすめな人】
- 安くて高性能なiPad端末が欲しい人
- タブレットとしてだけでなく、パソコンのサブ用としても使いたい人
- 外出先への持ち運びも想定している人
【iPad miniがおすすめな人】
- 軽くてコンパクトな持ち運びやすいiPad端末が欲しい人
- 動画視聴や電子書籍などを手軽に楽しみたい人
ノジマではiPadだけではなく、iPhoneやApple Watch、MacBookといったApple関連の製品も取り揃えています。
店頭の実機で確かめ、体感して自分にあった製品を探すのもおすすめです。
また、携帯料金のお見積り、家電製品、インターネット関連もすべてノジマにおまかせください!
ご要望やお困りごとなどがございましたら、ぜひお気軽にお近くの店舗までご相談ください。
この記事は2022年11月17日時点の情報を元に作成しています。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2024年版】PS5の人気おすすめゲームソフト68選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2024年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.8.5
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Ge...
-
2024.7.31
【図説】Excel(エクセル)をPDF変換する方法|...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Pro 11/13インチの...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Air 11/13インチの...
-
2024.4.8
【図説】 Excel(エクセル)グラフの作り方|円グ...
-
2024.4.5
見やすいExcelの表の作り方|枠の作成方法や自動計...
-
2024.3.21
【図説】 Excel(エクセル)での文字数カウント方...
-
2024.11.20
現役販売員がおすすめ!ノートパソコン17選【2024...
-
2024.3.8
パソコンの種類や選び方をわかりやすく解説!
-
2024.3.17
M3チップ搭載の新型「MacBook Air」が発表...
-
2024.8.19
【2024年】大学生におすすめのパソコン18選!文系...
-
2024.11.12
エクセルで「0」を表示しない方法を解説!表示する方法...
-
2024.11.12
【図説】Excel(エクセル)四捨五入の設定方法|関...
-
2024.11.12
【図説】Excel(エクセル)の掛け算を解説!まとめ...
-
2024.11.12
【図説】Excel(エクセル)の標準偏差の求め方|グ...
-
2023.12.25
スプレッドシートにプルダウンリストを作成する方法をわ...
-
2024.1.15
【2024年】格安ノートパソコンのおすすめ7選|価格...
-
2023.10.9
HPノートパソコンのおすすめ6選【2023】用途別に...
-
2024.11.12
Excel(エクセル)のVLOOKUP関数の使い方!...
-
2024.1.20
Dellノートパソコンのおすすめ6選【2024】In...
-
2024.11.12
Excel(エクセル)のCOUNTIF関数の使い方!...
-
2024.11.12
Windows10のスクリーンショットのやり方|範囲...
-
2024.11.12
【初心者必見】Discord(ディスコード)とは?特...
-
2023.9.23
Zoom(ズーム)のダウンロード・インストール方法|...
-
2023.9.29
パソコンの下取りを7社で比較!相場や注意点なども解説
-
2023.8.24
スプレッドシートの行・列を固定する方法|ウィンドウ枠...
-
2023.6.19
LIFEBOOK AHシリーズ「FMVA58H2LN...
-
2024.2.16
【2024年】MacBookのおすすめ機種をご紹介|...
-
2023.9.29
パソコンの処分方法を解説!PCのデータ消去や廃棄・回...
-
2024.11.12
【2024年版】ノートパソコンのおすすめ27選|選び...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説