インスタグラムを見るだけで利用する方法!足跡やバレない方法等も解説
更新日時 : 2024-11-11 17:07
全世界で10億人の利用者がいるInstagram(インスタグラム、通称:インスタ)。
芸能人のアカウントも多く、写真・動画を中心にストーリーズ、ライブといった魅力的な機能があり、インスタ映えという言葉まで生み出しました。
これだけの人が利用し、魅力的な写真・動画があるなら、気軽に見てみたい。
でも、投稿することには興味がないし、インスタグラムは見るだけの利用ができるのかしら?
あるいは、気になるあの人のインスタグラムをこっそりチェックしてみたい。
でも、インスタグラムには足跡機能というのがあるらしいし、見てしまったらバレて恥ずかしい思いをするのでは?
それに自分のことを知られてしまうのは避けたい…。
そこで、インスタグラムを見るだけで利用する方法や、どうすれば自分の存在を知られずにインスタグラムの投稿を見ることができるのかについて、解説していきます。
この記事を読めば、「見るだけ」のインスタを楽しむ方法が分かります!
動画でもご覧いただけます!
スマホ売るなら「ノジマ スマホ買取サイト」へ!
「ノジマ スマホ買取」の4つの特徴
- キャリアの下取りプログラムよりも高価買取いたします!
- 安心の上場企業が運営しております。
- 最短翌日に集荷いたします。
- 他社を常にモニタリングしているので高価買取が可能!
目次
インスタグラムは見るだけの利用でも問題なし!
写真や動画を投稿したり、コメントをつけたりして人とつながる魅力のSNSですが、インスタグラムは見るだけの利用が可能です。
SNSだからといって自分の投稿が必須というわけではありません。
写真・動画を見たい人をフォローする、フォローされる、コメントする、いいねするというコミュニケーションを無理にする必要は一切ありません。
ただし、非公開アカウントを見る場合のみフォローを申請して、相手から許可をもらう必要があります。
投稿することに興味がない人も、みんなのインスタ投稿を見て流行りのアイテムやスポットチェックをしたり、芸能人の投稿を見たりなど、楽しく使うことができます。
インスタグラムをバレずに見る方法は2つ
インスタグラムを見るだけで利用する方法は、大きく分けて2つあります。
一つは、見る専用のアカウントを作成し、登録する方法。
もう一つは、アカウント不要・ログインなしでブラウザからインスタグラムを見る方法です。
それぞれのメリット・デメリットを表にしてみました。
見る専用アカウント | |
メリット | デメリット |
|
|
アカウント不要・ログインなし | |
メリット | デメリット |
|
|
それぞれの詳しいやり方については後述しますが、どちらがおすすめかと聞かれたら、ずばり「見る専用のアカウントをつくる」ほうです!
インスタグラムを見るだけなら「見る専」のアカウントを登録するのがおすすめ
見る専用のアカウント作成をおすすめする理由は、インスタグラムはログインしないと使えない機能が多いからです。
インスタをログインなしで見る場合、相手の投稿を自分が見たと身バレするリスクは、ほぼないです。
しかしインスタはログインしないと、ストーリーズ、ライブ配信の視聴ができません。
ストーリーズとライブ配信が見れない、この2つが使えないとインスタグラムの魅力は半減といっていいでしょう。
また、ログインなしでインスタグラムを見るというのは正規の利用法とはいいがたく、端末によっては、画像を見るたびにログイン画面が表示されたりして、使ううえで不便な点が多いです。
そういったことを踏まえて、見るだけのインスタ利用を考えている場合、「見る専」アカウントを作るのがおすすめです。
インスタのアカウントは、アカウント作成時に気をつけさえすれば個人を特定されることにはつながりません。
インスタグラムは見てるだけなのにバレる?足跡はいつつくのかを解説
インスタグラムには、誰がその写真・動画を閲覧したかが分かる、足跡という機能が実装されています。
「インスタを見るとバレる」と言われているのは、この足跡機能によるものです。
ですが、足跡機能はインスタの投稿すべてに適用されるわけではありません。
インスタで足跡がついてしまうのは、下記の機能を利用した時のみです。
- ダイレクトメール
- ストーリーズ
- ライブ
インスタグラムのダイレクトメールとは
ダイレクトと名がつく通り、メールのように相手と直接コメントのやり取りをする機能です。
ダイレクトメールを相手に送ると、差出人情報として、相手にこちらのアカウントが通知されます。
インスタグラムのストーリーズとは
写真・15秒までの動画を24時間限定で投稿する機能のことで、気軽に使えることから利用する人が増えています。
ストーリー機能はインスタグラムにログインしないと見ることができません。
コメントやスタンプを送らずにストーリーズを閲覧するだけで足跡が残り、投稿した人に見てくれた人のアカウント名が通知されます。
インスタグラムのライブとは
生放送の映像投稿が配信でき、そのほかのユーザーは視聴者としてリアルタイムで参加できる機能です。
ライブ機能はインスタグラムにログインしないと見ることができません。
ライブを見に行くと、配信者だけでなく他の視聴者にもあなたのアカウントが参加者として通知されます。
上記3つのいずれかの行動をとると、インスタグラム上に足跡を残すことになります。
どうしても足跡を残したくない場合は、ストーリーズ、ライブ、そして直接のやりとりであるダイレクトメールの機能は使わないようにしましょう。
また、いいね(ハートをタップ)したり、コメントをした場合、のちほど取り消したとしても相手に通知が行ってしまいます。
ほかにもFacebookなどのSNSと紐づけているアカウントでいいねをすると、いいねした写真の投稿者だけではなく、自分のフォロワーにそのことが通知される場合もあります。
例えば水着の写真にばかりいいねをつけていることが周知される可能性がありますので、知人に知られたくない場合は注意しましょう。
足跡からわかるのはアカウント情報のみ
自分が何を見ていたか知られる、足跡がつくというのは、あまり良い気分にはなれないかもしれません。
純粋にファンだから見に行ってるだけでも、頻繁に足跡があると不快な思いをさせるのでは?と不安にもなりますよね。
足跡で知られるのは、インスタグラム内にあるアカウントの情報だけです。
インスタグラムは、Facebookが運営していることから実名での登録が必要かと思いがちかもしれません。
しかし、これは間違いで、インスタグラムの登録に実名は不要です。
また、個人の特定につながる携帯電話番号なども、登録可能ですが必須ではありません。
インスタグラムのアカウントに個人が特定される情報を記載したりSNSを紐づけなければ、あなたのアカウントが知られても、それが「どこの誰なのか」という個人情報までは伝わらないのです。
つまり個人情報が紐づいていない、記載していないアカウントを用意すれば、もし相手に足跡がついたとしても、実際問題としては自分の正体を知られずにインスタを見ることが可能です。
インスタグラムを相手にバレずに見る方法1:見るだけのアカウントをつくる
個人を特定される情報を使わずにアカウントを登録し、見る専用のアカウントとして利用すれば、前述でご紹介したとおり相手に自分の個人情報を知られずにインスタを見ることができます。
個人情報を登録したインスタのアカウントをすでに持っている場合は、新たに別のアカウントを作成すれば問題ありません。
見るだけ専用のアカウントを用意すれば、ストーリーズの閲覧、ライブ配信も気兼ねなく見ることができますね。
個人を特定されないアカウントの作成方法を、みていきましょう。
インスタのアカウント作成にはメールアドレスが必要
インスタグラムの登録にはメールアドレス、もしくは携帯電話番号が必要です。
見る専のインスタグラムのアカウント作成用に、普段は使わないメールアドレスを準備しておきましょう。
携帯電話番号や、普段使っているメールアドレスをインスタグラムに登録してしまうと、その情報を知っている知人から電話番号(メールアドレス)で検索され、フォローを求められる可能性があります。
そのため、インスタグラムを見る専用のアカウントを作るには、普段使っている電話番号やメールアドレスを登録してしまうと、アカウントの個人特定に結びついてしまいます。
また、この点ははっきりしない部分も多いのですが、個人名・電話番号・メールアドレスなどから知人のインスタグラムのおすすめに表示されてしまう可能性があるようです。
知人のおすすめ欄に表示されるのを避けるためにも、インスタグラムに登録する際は「普段は使わないメールアドレス」か「新しいメールアドレス」を用意するのが安心でしょう。
▽おすすめに表示されている様子
メールアドレスは、Gメールであれば下記のリンクから5分程度で取得が可能です。
インスタグラムの初期ニックネームは「メールアドレスの@より前の部分」になるので、作成するメールアドレスをインスタ専用にするなら、ニックネームも意識してメールアドレスを決めておくと手間が省けます。
インスタグラムの登録手順を解説
見る専用のアカウント登録手順を、アプリを例に解説していきます。
アプリを起動したら、赤枠内の登録する、をクリックします。
登録するアカウントに紐づける情報を選びます。
「メールアドレスか電話番号で登録」をクリック。
ちなみに、今回のように個人情報を紐づけずにインスタグラムのアカウントを作る場合は「Facebookのアカウントを使いログイン」を選択するのは間違いです。
Facebookでの登録情報に基づいてインスタのアカウントが作成されてしまうため、足跡をつけるとFacebookに登録した実名が表示されてしまい、誰が見たのか個人情報が筒抜けになってしまいます。
見る専用アカウントを作る場合は、「メールアドレスか電話番号で登録」を選択しましょう。
「メール」を選び、入力します。
登録するメールアドレスは、前述した普段は使わないメールアドレスが必要です。誰かが知っているメールアドレスだと、知り合いがあなたを探そうと、そのアドレスでインスタを検索した場合にみつかってしまいます。
そこから芋づる式に自分の個人情報がバレてしまうことも…。
インスタの初期ニックネームは、メールアドレスの@より前の部分になります。
ニックネームは後から変更が可能です。
【1】入力フォームには「氏名」という文字がありますが、ここは本名を入力する必要はありません。
個人を特定されない為にも、氏名の欄には適当なニックネームでも入れておきましょう。
入力する文字は、日本語である必要はありません。漢字・ひらがな・カタカナ・英数字で入力が可能です。
【2】パスワードを設定します。
【3】連絡先の同期は必須ではありません。
今回は人に知られず見るだけのアカウントを作成したいので、個人情報と紐づけないため同期はしないでおきましょう。
「連絡先を同期せずに次に進む」をクリックします。
誕生日を入力します。
誕生日だけで個人の特定はされないですが、不安な人は念のため、日付をずらして登録してもいいかもしれません。
誕生日入力後、上記画面が表示されます。
「次へ」をクリックで登録が完了です。
この画面の、「ユーザーネームを変更」から、アカウントIDとして表示される文字列の変更もできます。
ユーザー名はさきほど記入した氏名欄とは異なり、英数字と一部の記号のみ使用できます。
以上で、個人情報が紐づいていない見る専用のインスタグラムのアカウント登録が完了です。
インスタグラムを相手にバレずに見る方法2:インスタグラムをログインなしで見る方法
インスタグラムは、ログインなしで見ることも可能です。
ログインなしでインスタを見る場合、自分自身のアカウント作成が必要ないので身バレするリスクは非常に小さくなります。
0と言い切れないのは、すでにアカウントを持っている人の場合、不注意で誤ってログイン状態で見てしまい、足跡を残してしまう可能性はぬぐえません。
もともとインスタにアカウントを持っていない人なら、ログインなしでインスタを見ても身バレする心配は不要でしょう。
ただし、ログインなしの状態ではストーリーズ・ライブ配信は見ることができません。
ログインなしでインスタグラムを見るには相手のアカウント情報が必要
ログインなしでインスタグラムを見る場合、必要になるのはブラウザと、芸能人など見たい人のアカウント情報です。
ブラウザというのは、普段インターネットを見るために使っているGoogle Chrome(グーグルクローム)、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)、Safari(サファリ)などのことです。
インスタグラムのアプリではログインなしでの閲覧はできません。
ログインなしで見れるのはブラウザのみです。
ブラウザは特別新しく準備する必要はありません。PC、スマホどちらのブラウザからでもインスタグラムの閲覧は可能です。
すでにアカウントを持っている場合などは、ブラウザをプライベートモードで使えばさらに安心です。
インスタグラムをログインなしで見る場合、まずはブラウザの検索窓にURLを指定します。
このアドレスの後に続けて、見たい相手のインスタグラムのアカウントIDを入力する必要があります。
(例)インスタグラムの公式アカウントの場合
https://www.instagram.com/instagram
芸能人・有名人のアカウントであれば、インスタグラムを広告や宣伝を兼ねて使用している場合が多いので、検索すればアカウントは簡単に見つかるのではないでしょうか。
プライベート用でない限り、非公開アカウントにしている人も少ないでしょう。
もちろん、そもそもインスタグラムに登録していない場合もあります。
そういった活動をしていない一般人の場合、相手のアカウント名を知っているか、アカウントに登録している電話番号・メールアドレスから検索しないと、アカウント名を知るのは難しいかもしれません。
ログインなしでインスタグラムを見る手順
ログインなしでインスタグラムを見るには、ブラウザの検索窓に、https://www.instagram.com/のあとに続けて、見たい人のアカウント名を入力します。
インスタグラムの公式ホームページのURLはhttps://www.instagram.com/?hl=jaなので、ここにアドレス名を張り付ける場合は、「?hl=ja」の部分は削除してからアドレス名を張り付けましょう。
例として、インスタグラムのフォロワー数が930万人を超える、渡辺直美さんのアカウント名を入力してみます。
アカウント名の調べ方ですが、芸能人の人なら、「インスタグラム、芸名」でGoogle検索すれば見つかるはずです。
https://www.instagram.com/の後ろに渡辺直美さんのアカウント名「watanabenaomi703」を入力、検索すると
渡辺直美さんのプロフィールページが表示され、下の投稿一覧から写真・動画を閲覧できます。
一覧から写真・動画を選んでクリックすると、拡大表示され、大きな画像・コメントなどが閲覧できます。
ただし、端末によっては、写真・動画をクリックするとログイン画面が表示されてしまいます。
▽スマホの場合
▽パソコンの場合
この画面が出てしまった場合は、画面の再読み込みをするか、新しいタブ・新しいウィンドウで写真・動画を開くと閲覧ができます。
非公開アカウントの写真・動画はフォローが承認されないと見れない
インスタグラムには、アカウントの設定で非公開アカウントという機能があります。
鍵がかかっているアカウント、通称:鍵アカとも呼ばれます。
見たいアカウントが、非公開の場合はログインなしのブラウザ閲覧はできません。
見る専用のアカウントがあったとしても、厳しい条件つきです。
非公開アカウントの人のインスタグラムを見るには、自分のアカウントからフォローのリクエスト申請をして、相手から承認してもらうしかありません。
非公開アカウントにしている人は、見ず知らずの人と交流を持ちたいと思っていない可能性が高いため、許可してもらえる可能性は低いでしょう。
自身のアカウントを非公開にする際の注意点として、自分のアカウントを非公開にしていても、プロフィール画面(アイコン画像、名前、アカウントID、プロフィール文)は人に見られてしまいます。
また、ユーザーの検索の対象でもあるので、普段使いのアドレスで登録してしまったからと非公開にしてみても、変化はありません。
▽非公開アカウントのプロフィール画面
赤枠内に、ニックネームが表示されています。
プロフィール文がある場合も、ニックネームの下に表示されます。
自分は非公開アカウントにするからと実名でアカウントを登録したり、学校名などを記入していると、知人だけでなく見知らぬ人にも個人情報が知られてしまうので注意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このように、インスタグラムは見るだけの利用も可能です。
インスタを個人特定されず見るだけの使い方をするには、以下の2通りがあります。
- 個人につながる情報を入力せずにインスタを見る専用のアカウントを用意する
- ログインせずにブラウザでURLを入力して見る
見る専用のアカウントなら、インスタグラムのストーリーズ、ライブ配信も視聴できます。
ログインなしの場合、閲覧できるものは減ってしまいますが、身バレする心配はほぼ0です。
ただし、非公開アカウントの写真・動画の閲覧は、相手の承認がない限り見ることができません。
公開されているアカウントは、そもそも誰でも見ることのできるインターネットにアップされている情報です。
それを考えたら、足跡がつくかどうかは本来そこまで気にする必要はないのかもしれません。
ただし、自分の公開アカウントも同じように知らない誰かや、知っている誰かに見られているという意識を持つことは大切です。
通っている学校や職場、子供の顔写真など、インターネットにアップする情報はよく気をつけてみましょう。
みなさんも自分にあった方法で、インスタグラムを楽しんでみてください!
デジタル専門店ノジマ店頭では、SNS・アプリの設定をお手伝いしております。
料金など詳細はぜひノジマ店頭でご相談ください!
※この記事は2020年7月4日時点の情報です。
関連リンク
Twitter(ツイッター)を見るだけで利用する方法!アカウントなくてもOK
Instagram(インスタ)で足跡が残る場合を解説、ストーリーの場合や確認方法も紹介
インスタストーリー使ってる?質問機能や文字入れ、保存方法やURLリンクなど紹介!【2020年最新】
インスタグラムの検索方法を解説!友達・名前・ハッシュタグ複数検索の仕方
Instagram(インスタ)をPC(パソコン)から閲覧・投稿する方法
【2020年最新】Instagram(インスタグラム)とは?使い方や始め方を解説
インスタのミュートとは?やり方や解除方法、ブロックとの違いは?
【2020年最新】Instagram(インスタ)でブロックすると相手にはどう表示される?
Instagram(インスタグラム)のアカウント削除方法、一時停止との違いも解説!
Instagram(インスタグラム)のハッシュタグ検索方法、付け方も解説!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.12.12
LINEアルバムに動画が追加できない!保存するにはど...
-
2024.11.2
LINEグループの作り方まとめ!抜け方や招待、勝手に...
-
2024.11.12
LINEのパスワードを忘れた場合やメール登録してない...
-
2024.5.27
LINEのトーク削除をする方法!相手側も消える?
-
2024.6.20
ChatGPT-4Omniがサービス開始!無料会員で...
-
2024.5.16
LINEスタンプ、新機能「スタンプアレンジ機能」の使...
-
2024.11.12
【2024年】LINEを予約送信するやり方を解説!時...
-
2024.4.25
「NURO 光 for マンション」が新プランの提供...
-
2024.11.12
LINEアカウントを2つなど複数作る方法!電話番号な...
-
2024.11.12
LINE通知音の変更方法まとめ!鳴らない場合の対処方...
-
2024.4.2
LINE背景の変え方まとめ!トークルーム、プロフィー...
-
2024.3.1
ポッドキャスト(Podcast)とは?使い方やラジオ...
-
2024.11.12
LINEギフトの送り方や支払い方法は?受け取り方など...
-
2024.2.20
【プロが選ぶ】一人暮らしにおすすめのインターネット(...
-
2024.2.21
フレッツ光クロスとは?10ギガ光回線のメリットとデメ...
-
2024.2.26
分散型SNS「Bluesky」とは?登録方法・始め方...
-
2024.11.12
LINEの友達追加方法!電話番号やID、QRコード、...
-
2024.1.30
【プロが解説】フレッツ光の料金は高いのか?一覧表から...
-
2024.11.12
【2024年】LINEの通知が来ない・遅れるときの対...
-
2024.11.12
【図説】 LINEのミュートメッセージ(通知なし)の...
-
2024.11.12
iPhoneキャッシュクリアの方法!アプリ別やゲーム...
-
2023.11.29
Gmailのアドレスは追加できる?エイリアスアドレス...
-
2023.11.29
【注意】詐欺の種類を解説|Amazon、佐川急便詐欺...
-
2024.11.12
【プロが解説】NURO光の評判は悪いって本当?202...
-
2024.11.12
【図説】Gmailのフォルダ分け方法!自動振り分けや...
-
2024.11.12
Gmailで一括削除する方法は?スマホ・パソコン別や...
-
2024.11.12
Gmailが届かない原因は?迷惑メールにない、容量な...
-
2024.11.12
インスタストーリーに音楽を付ける方法!音楽だけの方法...
-
2024.11.12
X(Twitter) のアイコンを元に戻す方法!おし...
-
2023.11.5
【図説付き】LINEが11月から使えなくなる?同意画...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説