【ジェイム】らくらく設置できる食器洗浄機があるのをご存じですか?
更新日時 : 2020-01-18 12:35
共働き世帯数が専業主婦世帯数を上回ってから10年以上が経過し、家事は女性だけが時間をかけてすべきという時代ではなくなってきました。
仕事を終えた後の限られた時間で、いかに効率的に家事と育児を両立するかの問題に直面している方も多く、夫婦で分担している家庭も多いのではないでしょうか。
そこで今回は共働きのご家庭にこそ、便利家電の1つでと言われるある、食器洗い機(以下、食洗機)を解説していきます。
もちろん、共働きに限らず、育児中、介護中など忙しい中、いくらでも尽きないのが家事。同じ洗うという作業の中で洗濯機は当たり前のように家庭にある家電になったのに食洗機はなぜ当たり前になっていないのでしょうか。
料理や洗濯、掃除にごみ捨てなど様々な家事がある中で、一生懸命料理を作っても、必ず洗うという家事が待っている。終わりなき家事だからこそ、食器洗いは家事の中で一番嫌い!という方も多いのではないでしょうか。
そんな中、日本での食洗機の普及率は30%弱と言われており、70%近い家庭では、未だに昔ながらの手洗いが主流となっております。
食洗機はとても便利な家電ですが、普及率が低い理由として、贅沢品、高い、工事が必要…など、マイナスイメージが先行しているとの調査結果も出ています。
そこで今回は、食洗機の魅力と工事不要食洗機【Jaime】をご紹介させていただきます。
食洗機のメリット
水道代の節約につながる
通常、手洗いで5分間水を流しっぱなしにした場合、約60Lといわれています。食洗機を利用すると機種により異なるが約4分の1~10分の1程度削減できる。
手洗いよりもキレイに洗える
食洗機は高温のお湯で、高圧な水流を使い、高温乾燥できるなどの理由から、手洗いよりも食器をキレイに洗えるといわれています。とくにガラス製のコップなどは洗い上がりに差が出ます。
また、高濃度の強力洗剤と高温の水、さらに高圧洗浄ができるため、手洗いよりも高い除菌効果が期待できます。
手荒れせずに済む
水仕事により手荒れを起こすことはよく知られていますが、何故手荒れが起きてしまうのでしょうか。
それは食器用洗剤や水(お湯)などが皮膚を守っている角質細胞に浸透し、細胞を膨張させ、水分が蒸発することにより細胞が収縮します。これを繰り返すことで皮膚の炎症を起こす物質が放出されることにより手荒れが起きてしまいます。慢性的な進行性指掌角皮症となる可能性もあります。
とくに乾燥している冬場は手荒れしやすく、食洗機を使えば日常生活での手荒れも少なく済むのでとても魅力的ではないでしょうか。
食洗機のデメリット
洗えないものがある
食洗機は高温のお湯で高圧な水流を使い、高温乾燥するため洗えない食器があります。
強化ガラス製の食器や漆塗りの食器、銀・アルミ・銅の鍋や食器、木製の食器。プラスチックのスプーンやふた、発泡スチロール容器といった軽い食器や熱に弱いプラスチック食器などです。
設置場所の確保が必要
本体の大きさにプラスして奥行・幅、高さなど機種により異なりますがある程度壁などから離して設置する必要があり、ガスコンロなどの熱源がある場合、さらに離す必要があります。
食洗機専用洗剤を使用することが必要
通常の食器洗剤は人の肌に触れるため、食洗機専用洗剤のような強いアルカリ性洗剤ではないです。
食洗器専用洗剤を使わないと汚れ落ちが悪く泡立ちするため、故障の原因や性能の低下につながってしまいます。
食洗機の種類
食洗機には、大きく分けて据置型とビルトインがあります。それぞれどのような違いがあるのでしょうか。
ビルトイン
ダイニングキッチンに組み込む(一体化)設置方法で、複雑な工事となるので、専門業者に依頼する必要があります。
また、キッチンに組み込む設置方法のため、賃貸住宅に住んでる場合、事前に設置されている住居もありますが、新規購入及び設置はできません。
据置型
キッチンの近くに設置する方法で、食器を洗うために必要な水をキッチン用水栓から分岐するために必要な部品のことを「分岐水栓」といい、本体取付工事だけでなく分岐水栓工事が必要となります。
そのため、本体価格とは別に設置・工事費が発生し、その工事費の相場は8,000~16,000円と言われております。
仮に本体価格が5万円だったとしても6万円以上もの費用が必要となり、食洗機に対するマイナスイメージがついてしまったのではないでしょうか。
分岐水栓不要の食洗機
そんなマイナスイメージがある食洗機ですが、近年、分岐水栓工事が不要の食洗機が開発され、様々な製品が出ています。
そこで今回はそんなマイナスイメージを払拭した、業界初のタンク式食洗機[エスケイジャパン Jaime (ジェイム) SDW-J5L](以下:Jaime (ジェイム))をご紹介させていただきます。
ここからはJaime (ジェイム)の魅力をたっぷりとご紹介していきます。これを読めばきっと食洗機に対するマイナスイメージが無くなり、食洗機をより身近な家電製品として感じることが出来るでしょう。
Jaime (ジェイム)だけのメリット
分岐水栓工事が不要
Jaime (ジェイム)は業界初の給水タンク式食洗機で、給水タンクに水を入れるだけで使用可能となるため、分岐水栓工事が不要となります。蛇口と給水ホースとの接続も不要となるため、本体価格だけで済み、経済的です。
光熱費の節約
手洗いの場合5分間水を流しっぱなしにすると約60L使用するといわれており、Jaime (ジェイム)は1回分が約6Lとなるため、1日当たり54Lの節水となり、水道料金は市区町村により異なりますが、1リットル当たりの単価を0.24円とした場合(出典:東京都水道局平成24年度生活用水実態調査)、1日約12.96円、1年間(365日)では約4,730.4円もの節約ができることになります。
高温の水で洗浄できる
通常、豚肉や牛肉の脂は40~50℃で溶けるといわれているが、手洗いをした場合、40~50℃の水を直接触ることは難しいです。Jaime (ジェイム)は60~75℃(運転モード:ソフト洗浄を除く)の高温と約10kpaの水圧で洗浄するため、手洗いよりもキレイに洗うことが出来ます。
その他
給水タンク式だから水場の近くではなくても電源があればご自宅環境に合わせて使用が可能です。設置場所も水切りカゴの代わりにおけるほどコンパクトです。さらにコンパクトではありますがたくさん収納でき、1回で約3人分の食器を洗うことが可能です。
また、取り外し可能な給水タンクだから細かいところまでお手入れできビルトインタイプなどと比較しても衛生的です。
Jaime (ジェイム)のデメリット
給水ホースからの自動給水ではないためタンクが空になる度に補充が必要となります。計量ボトルが付属品としてついているものの、毎回となるとやはり手間に感じてしまうかもしれません。ただし、取り外しも可能なので、蛇口から直接給水し、本体に設置することもできます。
電源があれば設置は可能ですが、排水場所の確保が必要となります。ただし排水ホースがあるのでシンクだけでなく、排水場所を決めることもできます。
まとめ
食器を入れたら、あとはスイッチ一つで乾燥まで仕上げてくれる便利な食洗機。
賃貸にお住まいの方にはお手軽で据え置き型を設置してみてはいかがでしょうか。一度、利用していただければ食洗機のない生活には戻れないほど便利でありがたい家電製品です。
現在手洗いをしている方ほどその便利さを実感することでしょう。食洗機を使うと家族と過ごす時間も、増やすことができるのではないでしょうか。日頃の感謝を込めてプレゼントし、家事の時間を家族との思い出の時間に変えてみてはいかがでしょうか。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.10.24
安い電子レンジのおすすめ!性能面からメーカー別の特徴...
-
2024.11.12
【10月から大幅増額】東京ゼロエミポイントはいつまで...
-
2024.8.16
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価...
-
2024.7.29
一人暮らし用の炊飯器おすすめ20選!選び方からあると...
-
2024.9.8
3合炊きの炊飯器おすすめ20選!選び方からメーカー別...
-
2024.7.31
ハイアール幅約45㎝のスリムな107L冷凍庫を新発売...
-
2024.6.26
【液体洗剤自動投入】パナソニックの食器洗い乾燥機 「...
-
2024.5.2
パナソニックがビストロNE-UBS10Cを6月に発売...
-
2024.12.3
冷蔵庫の安い時期はボーナス期?選ぶ際のポイントからお...
-
2024.3.31
小型冷蔵庫のおすすめ25選!小さめの冷蔵庫を選ぶ際の...
-
2024.12.20
プロが選ぶ!冷蔵庫のおすすめ18選【2025年】 サ...
-
2024.12.21
【2025年版】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ25選...
-
2024.11.12
【2024年版】400L~500L以上の冷蔵庫のおす...
-
2024.1.22
【2024年】美味しいご飯が炊ける炊飯器ランキング1...
-
2024.8.10
【2024年】トースターのおすすめ22選|人気のアラ...
-
2024.12.20
【2025年】オーブンレンジのおすすめランキング13...
-
2023.12.21
300L冷蔵庫のおすすめ5選!2人暮らし向け冷蔵庫の...
-
2024.8.16
プロが厳選!冷凍庫が大きい冷蔵庫おすすめ12選!人数...
-
2024.12.17
【2025年】小型冷蔵庫のおすすめ10選!安い機種や...
-
2023.12.8
おしゃれな冷蔵庫のおすすめ8選!選び方も解説
-
2024.12.20
プロが選ぶ!炊飯器の人気おすすめ29選【2025年】...
-
2024.11.22
【第2弾】エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)...
-
2023.8.5
オーブンレンジの下取りしているショップ6社で比較! ...
-
2023.10.17
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」...
-
2023.4.24
炊飯器の下取りを4社で徹底比較! 値引きが一番お得な...
-
2023.11.20
冷蔵庫の処分方法8選! ショップごとの費用相場や無料...
-
2023.3.9
【離乳食完了期】ぱくぱく期の12ヶ月~18ヶ月|便利...
-
2023.5.31
マイボトルとは?おしゃれでエコで節約にも!メリットを...
-
2023.2.20
【離乳食完了期】ぱくぱく期の12ヶ月~18ヶ月頃の進...
-
2024.2.12
【2024年最新版】冷蔵庫の売れ筋ランキング27選!...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説