家電製品のアース線は接続しないとダメ?
更新日時 : 2024-11-11 15:59
電子レンジや洗濯機などについているアース線。
この線をアース端子に接続しなくても機器は作動するため、接続せずに放置してしまうことがあります。
しかし、アース線の未接続は危険を伴います。
アース線は電気の危険から人を守る大切なもの。
アース線の接続がなぜ必要なのかを解説します。
スマホ売るなら「ノジマ スマホ買取サイト」へ!
「ノジマ スマホ買取」の4つの特徴
- キャリアの下取りプログラムよりも高価買取いたします!
- 安心の上場企業が運営しております。
- 最短翌日に集荷いたします。
- 他社を常にモニタリングしているので高価買取が可能!
アース線の役割
アース線は大地(地球)に電気の回路をつなぎ、万が一電流が漏れてしまった場合に、その電流を地面に流す役割を果たしています。
大地は電気的に安定している場所であり、電気を逃がす場所として最適です。
電子レンジを例にとると、老朽化などで電子レンジ内部の回路が破損した場合、電流が外部に漏れてしまうことがあります。
その状態で人が電子レンジに触れると、電流が人の体に伝わり、感電してしまいます。
このときアース線がアース端子に接続されていれば、電流は人よりも流れやすいアース線を伝わり、地面へと流れていきます。
アース線は電流の逃げ道となり、漏電から人を守っているのです。
アース線をつながないと起こり得るリスク
家電製品の表面を伝って電流が人体へ流れてしまう漏電は、アース線を接続しない場合に想定される最大のリスクです。
特に湿気の多い場所、結露の多い場所は電気が流れやすい環境なので、キッチンで使う家電製品や洗濯・乾燥機の設置場所、温水洗浄便座付きのトイレなど、水回りで使用する家電製品には、ほとんどアース線が付いています。
また、落雷でも漏電のリスクがあります。
落雷の放電時に一瞬で発生する膨大な電流が、屋内の電気機器に伝わり、電気回路を破損させて漏電へとつながります。
この場合、電流を逃がすアース線はその被害の軽減対策となります。
ほかに、電磁波のリスクも考えられます。
電気が流れるところには電磁波が発生し、強力な電磁波は人体に悪影響を及ぼす可能性があります。
電磁波が発生しやすい家電製品としてテレビやパソコンがあげられますが、それらにはアース線がついています。
電磁波は電波障害の原因となる電気ノイズも生み、電気があるところには静電気も発生します。
アース線は、それらの逃げ道にもなっているのです。
アース端子がない、あるいは線が届かない場合の対処法
家電製品のアース線を接続したくても、壁面のコンセントにアース端子がない、あるいはアース線が届かないケースがあります。
アース端子がない場合は、アース工事を電気工事店や家電販売店などに依頼する必要があります。
アース線が届かない場合は、長いアース線を家電販売店やホームセンター、通販などで購入してつけ替えます。
また、複数の家電製品に対してアース端子が1つしかない場合は、1つの端子に複数のアース線を取り付けても問題ありません。
最近は壁面のコンセントが、アースの極付きの三つ穴コンセントになっているケースも増えています。
一方、機器側のアース線がねじ止めタイプの場合は、市販の変換プラグを利用して接続してください。
パソコンなどの電磁波、ノイズ対策の場合、アース線の接続は水回りの機器ほど優先順位は高くありません。
アース端子が近くになければ、アース線の先端の銅線部が露出している部分に絶縁テープやビニールテープを巻いて絶縁処理をすることで、アース端子に接続しなくてもノイズ対策になります。
もちろん、家の中の機器のアース線をすべて接続することが最善策です。
家電製品のアース線がちゃんとつながっているか再確認して、漏電と電磁波から身を守りましょう。
アース線などのお困りごとはノジマまでお気軽にご相談ください。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.10.24
安い電子レンジのおすすめ!性能面からメーカー別の特徴...
-
2024.11.12
【10月から大幅増額】東京ゼロエミポイントはいつまで...
-
2024.9.3
コードレス掃除機のおすすめ!メーカー別の特徴から選ぶ...
-
2024.8.29
紙パック式の掃除機おすすめ19選!メリットや選び方か...
-
2024.8.16
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価...
-
2024.7.29
一人暮らし用の炊飯器おすすめ20選!選び方からあると...
-
2024.9.8
3合炊きの炊飯器おすすめ20選!選び方からメーカー別...
-
2024.7.31
ハイアール幅約45㎝のスリムな107L冷凍庫を新発売...
-
2024.7.2
【2027年で生産終了】蛍光灯の生産・輸出入が禁止に...
-
2024.5.17
【ナノバブル】洗濯機に簡単取り付けで徹底洗浄!口コミ...
-
2024.5.15
ダイソンが掃除機のかけ残しをスマホで即確認できるAR...
-
2024.6.26
【液体洗剤自動投入】パナソニックの食器洗い乾燥機 「...
-
2024.5.2
パナソニックがビストロNE-UBS10Cを6月に発売...
-
2024.4.30
安い洗濯機のおすすめモデル|縦型・ドラム式など幅広く...
-
2024.9.24
洗濯機の選び方を徹底解説!容量別おすすめモデル12選
-
2024.4.19
パナソニックが縦型洗濯機「NA-FA12V3」ほか計...
-
2024.4.18
シャープがプラズマクラスターサーキュレーター「PK-...
-
2024.4.15
洗濯機のおすすめ21選【2024年最新版】ドラム式や...
-
2024.12.3
冷蔵庫の安い時期はボーナス期?選ぶ際のポイントからお...
-
2024.3.31
小型冷蔵庫のおすすめ25選!小さめの冷蔵庫を選ぶ際の...
-
2024.2.29
洗濯機の買い替え時期はいつがいい?買う際の注意点から...
-
2024.2.7
【2024年最新版】一人暮らし向け洗濯機のおすすめ2...
-
2024.12.20
プロが選ぶ!冷蔵庫のおすすめ18選【2025年】 サ...
-
2024.12.21
【2025年版】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ25選...
-
2024.12.12
【2025年】ドラム式洗濯機のおすすめ15選|乾燥機...
-
2024.11.12
【2024年版】400L~500L以上の冷蔵庫のおす...
-
2024.1.22
【2024年】美味しいご飯が炊ける炊飯器ランキング1...
-
2024.8.10
【2024年】トースターのおすすめ22選|人気のアラ...
-
2024.1.19
ダイソン掃除機を徹底比較|最新V15やV12、V10...
-
2024.12.20
【2025年】オーブンレンジのおすすめランキング13...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説