【2024年】今年の父の日はいつ? 由来や始まった時期、プレゼントのおすすめは?

更新日時 : 2024-06-20 16:12

今年の父の日はいつ?タイトル画像

母の日にプレゼントを渡したあと、間もなくやってくるのが父の日です。

そういえば、父の日はいつだっけ?」と日程が曖昧になっている方も多いのではないでしょうか。

また、父の日も母の日と同様に何をプレゼントすべきか迷ってしまいがちですよね。

あらためて父の日の概要を押さえたうえでプレゼントを選ぶことも重要です。

そこで今回は、父の日の由来や日程などの概要をおさらいしつつ、おすすめのプレゼントを世代別にご紹介します。

父の日に贈るプレゼントを検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね!

記事の監修
株式会社ノジマ 家電小ネタ帳編集部


株式会社ノジマは、関東を中心に200以上の店舗を展開している、東証プライム市場上場の企業です。
メーカー販売員のいない唯一の家電専門店なので、メーカーに忖度せず、お客様ひとりひとりにあった商品をご案内しております。
家電や携帯電話、光回線のことなら、お気軽にご相談ください!

父の日とは?今年の日程はいつ

早速、父の日の概要や2024年・2025年の日程、由来、始まった時期などを解説します。

父の日ってどんな日?

父の日ってどんな日?

父の日は、これまで見守り続けてくれたお父さんに感謝を伝える大切な日です。

毎年6月の第3日曜日が父の日となっています。

梅雨入り前後で蒸し暑かったり、雨で肌寒かったりする季節にある日です。

梅雨と関連付けておくと、タイミングを思い出しやすいかもしれませんね。

ちなみに日本では6月にありますが、世界では必ずしも6月ではありません。

母の日は5月の第2日曜日であり、同様に第2日曜日だと勘違いしないように注意が必要です。

日本における父の日はいつ?

日本における父の日はいつ?

日本における父の日はいつなのか、年ごとに具体的な日付を表にまとめてみます。

月日
2018年 6月17日
2019年 6月16日
2020年 6月21日
2022年 6月19日
2023年 6月18日
2024年 6月16日
2025年 6月15日
2026年 6月21日
2027年 6月20日
2028年 6月18日
2029年 6月17日

2024年の父の日は6月16日、2025年の父の日は6月15日です。

父の日は6月15日~21日の範囲に収まっていることがわかります。

気づいたら過ぎていたということがないよう、母の日を超えたタイミングでプレゼントの用意を準備し始めるのが無難です。

父の日の由来は?

父の日の由来は?

父の日の由来を知るには母の日の歴史についても知る必要があります。

母の日は、1907年にアメリカでの運動が始まり、1914年にアメリカ議会で国民の祝日として正式に制定されました。

母の日に関して疑問を抱いて声を上げたのが、アメリカのワシントン州に住むジョン・ブルース・ドット夫人(ソノラ・スマート・ドット)です。

父親に育てられてきたドット夫人は、母の日があるのに父の日がないことはおかしいと感じ、父親にも感謝の思いを伝えられる日の制定を牧師協会に嘆願しました。

1910年6月には初となる父の日の式典が開催され、1916年には大統領が父の日について演説しました。

父の日は徐々に認知されていきましたが、公認まで時間がかかっています。

ドット夫人の嘆願から60年以上の月日を経て、アメリカで正式に記念日として制定されました。

父の日が6月に制定されたのは、ドット夫人の父親の誕生日が6月だったことが由来のようです。

※当時アメリカでは、夫の姓名に夫人をつけて呼んでいたため、ジョン・ブルース・ドッド夫人と呼ばれていました。

日本で父の日はいつから始まった?

日本で父の日はいつから始まった?

日本では1950年くらいに父の日が始まったといわれていますが、すぐには浸透しなかったようです。

ただ、1981年には日本ファーザーズ・デイ委員会が設立され、浸透に大きく寄与しました。

デパートの販売戦略としても取り上げられるようになり、1980年代には一般行事として広く親しまれるようになったといいます。

世界における父の日はいつ?特色は?

世界における父の日はいつなのか、どのような日なのか気になった方もいるでしょう。

引き続き、世界各国における父の日について時期や特色を解説していきます!

オーストラリア

オーストラリア

オーストラリアの父の日は9月の第1日曜日です。家族でピクニックやバーベキューをするなど、アウトドアを楽しむ日として知られています。

日本と同様にプレゼントやメッセージカードを贈ることもあります。

ドイツ

ドイツ

ドイツでは5月のキリスト昇天祭(死後復活したキリストが天に昇ったことを祝う祭り)が父の日です。

お父さんに感謝を示す日であることは日本と共通していますが、日本と違って男性が羽目を外しても怒られない日としても知られています。

お父さんが友人たちとお酒を飲むなどして楽しいひと時を過ごすようです。

台湾

台湾

台湾における父の日は8月8日です。中国語で父親を意味するバーバと88の発音が似ていることが日付の由来となっているようです。

父の日には日本と同様に家族でご飯を食べたりケーキでお祝いをしたりします。

レストランやケーキ店で父親節セットや父親節特別ケーキなどが販売されるとのことです。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【30代編】

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【30代編】

30代は仕事やプライベートともに忙しい時期です。

奥さんやお子さんから、日ごろの疲れをいたわるようなプレゼントや気持ちのこもったギフトをもらえれば、お父さんの疲労も吹き飛ぶはず!

まずは、30代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:マルチマッサージャー

マルチマッサージャーは、体のさまざまな部分を気軽にマッサージできる小型癒しグッズです。

高価なマッサージ器を購入しなくても日ごろの疲れを癒してもらえます。

入浴剤などとは違って長期的に使ってもらえる家電なので、コストパフォーマンスも高いです。

FUJIIRYOKI フジ医療器 マイリラ マルチマッサージャー【アーバングレー】 MRL-M1-UG

MRL-M1-UG 4951704134491

コードレスでどこでも使えるフリースタイル機構のマルチマッサージャーです。

手のぬくもりをイメージしたヒーター付きもみ玉と、粘りとグリップ性のあるもみ心地のシリコン突起付きもみ玉が搭載されています。

3種類のコースと3種類の速さが用意されており、好みに応じた使い方が可能です。

カバーはファスナー式。簡単に取り外して洗えるので、長く清潔に使ってもらえるでしょう。

第2位:手作りケーキ

手作りケーキ

時間に余裕がある方であれば手作りケーキもおすすめです。

奥さんとお子さんが一生懸命作ったケーキに感動しない父親はいないでしょう。

お菓子作りが趣味の奥さん、お子さんがいるご家庭であれば、検討してみてはいかがでしょう。

第3位:黄色い花

黄色い花

ケーキと同様に、お子さんでもプレゼントしやすく、感謝の気持ちを伝えやすいのが花です。

日本では父の日に贈る花としては黄色いバラが一般的になっており、お父さんに対して家族の愛情や尊敬を示せます。

「憧れ」「愛慕」などの花言葉を持つヒマワリも父の日に適した花です。

バラだと華美すぎるように感じるのであれば、親しみやすいヒマワリも検討してみるとよいでしょう。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【40代編】

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【40代編】

40代は、小さなお子さんが成長して夫婦における子育てが落ち着く時期でもあり、お父さんも自宅でゆっくり過ごしやすくなるタイミングだといえます。

おいしい飲み物や食べ物をプレゼントしてあげれば、より自宅でくつろいでもらえるに違いありません。

引き続き、40代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:お酒

お酒

普段より豪華なビールやウイスキー、焼酎、ワインなどのお酒は、父の日にピッタリのプレゼント

お父さんにいつもと違った特別な味を楽しみながら贅沢なひと時を過ごしてもらえます。

オリジナルの木箱にメッセージや名前、日付などを刻んで贈ることも可能です。

名入れグラスをセットで贈って長く愛用してもらうのもよいでしょう。

第2位:グルメ・おつまみ

グルメ・おつまみ

ローストビーフや焼き肉、うなぎ、ステーキなどのグルメは、父の日を盛大に祝うのに最適なギフトです。

お父さんの好きな食べ物を狙ってチョイスすれば満足度が高まります

お酒と一緒にプレゼントするのであれば、おつまみを一緒に贈ると効果的。

さつまあげや鰹のたたき、するめ、チーズ、焼き鳥など、お酒にあうおつまみを選んでみましょう。

SHARP HEALSIO ホットクック 水なし自動調理鍋 KN-HW16G-W

KN-HW16G-W 4974019190754

ご自宅で料理で父の日を祝う場合は、ホットクックが大活躍します。

様々な料理を自動で調理できるので、低温調理でローストビーフを作ったり、父の日を祝う料理を手軽に作ることができます。

最新のホットクックは、混ぜる機能に加えて、泡立てる・潰す機能が追加され、調理の可能性がさらに広がりました。

第3位:お菓子・スイーツ

お菓子・スイーツ

お父さんが甘いもの好きであれば、お菓子・スイーツをギフトに選ぶのもおすすめです。

プリンやアイスクリーム、チョコレート、バウムクーヘンなど、さまざまな選択肢があります。

お小遣い制限で、お菓子を我慢しているお父さんは、きっと大喜びしてくれるはず!

父の日にとことん甘いものを楽しんでもらってみてはいかがでしょう。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【50代編】

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【50代編】

50代のお父さんは職場での立場も上になり、グレードの高いアイテムが似合ってきます。

職場で使えるワンランク上の実用的アイテムをプレゼントすれば喜ばれるかもしれません。

また、50代は健康が気になるお年頃でもあります。健康グッズをプレゼントして健康に気遣うのもよいでしょう。

引き続き、50代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:腕時計

腕時計

腕時計はビジネスシーンでの行動に不可欠な実用的なアイテムです。

職場での風格を増すファッションアイテムでもあり、家族がお父さんを応援するのにピッタリのギフトになるでしょう。

人気ブランドで高級感のある洗練されたデザインでも2~3万円で購入できることもあります。

お父さんが着ているスーツに似合う製品を選んでみてください。

思い切って本格的な高級腕時計をプレゼントしてお父さんを驚かせるのもよいでしょう。

腕時計のプレゼントをご検討している方は、ぜひゆきざきのオンラインショップをご覧ください。

Apple Watch Series 9(GPSモデル)MR973J-A

MR973J-A 4549995400854

時計といえばアップルウォッチも喜ばれる選択肢の一つです。

通知機能から電子マネー、健康管理機能と様々な便利な機能を兼ね備えています。

日々の生活をより便利に、そしてスタイリッシュに演出してくれることでしょう。

第2位:ボールペン

ボールペン

職場で頻繁に使う実用的なアイテムがボールペンです。

お父さんに高級感のあるボールペンを贈って、職場でカッコよく働いてもらえたらうれしいですよね。

老舗の高級筆記具ブランドのボールペンをプレゼントしてみてはいかがでしょう

特別感を演出したいのであれば、ケース付きや名入れに対応したボールペンも検討してみてください。

第3位:口腔洗浄器

口腔洗浄器は、歯ブラシで落とせない汚れを水流洗浄できる健康グッズです。

50代は歯周病のリスクが高まりやすいお年頃であり、口腔洗浄器を贈ればお父さんに歯のお手入れを見直すきっかけを与えられます。

口腔洗浄器は決して安くはなく、買うのをためらっているお父さんもいるはずです。

父の日にプレゼントすれば喜ばれるでしょう。

Panasonic パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55-W

EW-DJ55-W 4549980652640

歯周ポケット内の見えない汚れや、歯と歯の間に詰まった食べかすなどをしっかり弾き飛ばして洗い流せる口腔洗浄器です。

超音波水流ノズルで水流中の微細な気泡を崩壊させて衝撃波を発生。

さまざまな汚れをパワフルに落として、約3日で歯ぐきの健康を推進してくれます。

防水設計・コードレスなので、お風呂で使用することも可能です。

歯がツルツルになって黄ばみも取れ、とても気持ちが良いと評判になっています。

歯の健康が気になっているお父さんにプレゼントしてみてはいかがでしょう。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【60代編】

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【60代編】

一般的に60代は定年の時期です。プライベートの時間にお出かけする機会も増えるでしょう。

また、視力の低下によって眼鏡をかけ始めたお父さんもいるかもしれません。

そんなお父さんには、お出かけ用のアイテムや眼鏡管理に役立つアイテムを贈ってみるのもおすすめです。

引き続き、60代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:ポロシャツ

ポロシャツ

ポロシャツは60代に似合いやすい洋服です。

外出に何を着ていくべきか迷っているお父さんにピッタリのギフトだといえます。

通気性や吸水速乾性、軽さ、防しわ性などの機能面にこだわって選べば、より使いやすさに満足してもらえるはず!

プレゼントしたポロシャツを着てもらえば、家族で一緒にお出かけするのも楽しくなるのではないでしょうか。

第2位:扇子

扇子

父の日が過ぎると夏の季節が本格的に訪れ、徐々に暑さが増していきます。

外出中に暑さをしのぐアイテムとして扇子をプレゼントするのもおすすめです。

扇子は基本的に見た目が豪華なので、お父さんも外出中に使うのが楽しみになるでしょう。

1万円以下で購入できる製品が多く、金額的にもプレゼントしやすいですよ!

第3位:眼鏡ケース

眼鏡ケース

眼鏡をかけ始めたお父さんであれば、オリジナルの眼鏡ケースをプレゼントするのもおすすめです。

たとえば、開ける度にお孫さんの写真やメッセージが見える眼鏡ケースもあります。

お孫さんを溺愛するお父さんであれば、写真やメッセージを見るたびにニヤニヤしてしまうに違いありません。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【70代編】

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【70代編】

70代になると体力の低下から、外出で歩くのが大変になったり、自宅で過ごすことが多くなったりするお父さんも多いでしょう。

外出をサポートするアイテムや自宅でリラックスできるアイテムをギフトに選んでみてはどうでしょう。

引き続き、70代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:杖

杖

お父さんの足の調子が心配なら上質な杖をプレゼントに検討してみましょう。

男性の手に馴染みやすい持ち手の杖や、身長に合わせて長さを自由に伸縮できる杖、簡単に折りたためる杖などがあります。

杖も帽子やネクタイのようにおしゃれを楽しめる要素です。

お父さんの散歩やお出かけがさらに楽しくなるよう、おしゃれなデザイン・カラーの杖をチョイスしてみましょう。

第2位:パジャマ

パジャマ

自宅でリラックスできるアイテムとしてパジャマも挙げられます。

ストレッチ性があるパジャマだと寝返りが楽で睡眠も快適になります

夏に着やすいよう、通気性や吸水性に優れたパジャマを選ぶのもよいですね。

動きやすさに配慮するのであれば、足元・手元は少し短めの丈になっているパジャマが適しています。

父の日を機に、お父さんが自宅で過ごしやすいようなパジャマを探してみてください。

第3位:孫の手

孫の手

孫の手は背中のかゆい部分をかくために使う癒しグッズです。

孫の文字の部分にお孫さんの名前を入れられる製品もあり、孫が可愛くてしかたないお父さんであればきっと感激してくれることでしょう

文字を金文字加工できる製品であれば、よりゴージャスなプレゼントになるでしょう。

収納しやすさに配慮するならば、ひもがついているタイプもおすすめです。

父の日に贈るおすすめプレゼント・ギフトランキング【80代編】

80代のお父さんに対しては、より健康への気遣いが必要になってきますよね。

少しでも穏やかに長生きしてもらえるようなアイテムが候補になってきます。

引き続き、80代の父親に贈るおすすめのプレゼント・ギフトランキングをご紹介します。

第1位:温度計

ご高齢になると温度に対する感覚が弱まる傾向があると知られており、室内でも熱中症にかかりやすいといわれています。

そこで、 体調に配慮するための贈り物としておすすめなのが温度計です

なるべく数字が大きくて見やすい製品や、気軽に置き掛けできる製品などを選べば、室温の変化に気づいてもらいやすくなりますよ!

なお、暑さ・寒さの感じ方は湿度によっても変わってくるため、温度だけでなく湿度まで計測できる製品だと、より自宅で快適に過ごせる環境に整えやすくなるでしょう。

TANITA タニタ グラフ付きデジタル温湿度計 TT580-WH

TT580-WH 4904785558007

温度だけでなく湿度まで表示できるデジタル温湿度計です。

デジタル表示でメモリを読むことなく、温度と湿度を直感的に把握できます。

1日の温度と湿度の変化をグラフで確認することも可能です。

就寝中や不在中の変化がわかるので、お父さんやお父さんが育てている植物にとって快適な環境かどうかチェックしてもらいやすくなります。

フック穴・スタンドに対応していて、柔軟に設置できるのも便利ですね。

第2位:湯のみ

湯のみ

外出の頻度が減ったお父さんに日常生活を穏やかに過ごしてもらいたいのであれば、豪華な湯のみをプレゼントしてみてはいかがでしょう。

有田焼など伝統的で歴史のある焼き物を贈れば、自宅でくつろぐ時間がより華やかになるでしょう

「お父さん、もっと長生きしてね!」などのメッセージを加えて特別感を出すこともできます。

第3位:健康茶

健康茶

歯が弱いお父さんであれば、食べ物ではなく健康茶を贈るのも1つのアイデアです。

健康茶があれば、味や香りを気軽に楽しみながら日常生活を健康的に過ごしやすくなります

栄養素が豊富なお茶の例としてはよもぎ茶などがあります。

ビタミンやミネラル、食物繊維、カロテンなどが含まれています。

そのほか、どくだみ茶やそば茶、ウコン茶などさまざまな種類から選べます。

貴重な種類を贈ればさらに喜んでもらえるかもしれません。

無農薬、ノンカフェインであるかどうかもチェックして贈りましょう。

父の日で避けたほうがよいプレゼント

父の日に贈るのにおすすめのプレゼントを年代別にご紹介しました。

ほかにも父の日に贈るプレゼントの候補はたくさんあります。

ただ、父の日には避けたほうがよいプレゼントもあります。

父の日に贈り物をして後悔しないように避けたほうがよいプレゼントも把握しておきましょう。

ネガティブなイメージのあるアイテム

ネガティブなイメージのあるアイテム

お父さんが気軽に使えるアイテムの中には、ネガティブなイメージのあるグッズも潜んでいます。

たとえば履物です。靴やスリッパ、靴下などは相手を踏みつけるという意味を感じさせる恐れがあります。

そのほか、白いハンカチも縁を切るというイメージや、亡くなったとき顔にかける風習を連想させてしまいがちで、縁起が悪いといわれています。

プレゼントにマイナスイメージがないかどうか考えてみましょう。

アイテムではなく現金や商品券

アイテムではなく現金や商品券

現金や商品券だと好きなものを買えるので、好みに合わないアイテムを贈ってしまう失敗を防げます。

お父さんの立場としても都合がよいと思うかもしれません。

しかし、年配の方からすると雑に扱われていると感じたり、見下されているような気分になったりするかもしれません。

深く考えずに現金や商品券を贈らないように注意してください。

父の日にプレゼントするときのマナー

家族といえどもプレゼントをするときにはマナーがあります。

父の日のプレゼントを成功させるために最低限のマナーを押さえておきましょう。

ここでは父の日にプレゼントするときのマナーについて解説していきます!

なるべく父の日の当日にプレゼントする

なるべく父の日の当日にプレゼントする

父の日がやってくる前に気になるポイントとして、プレゼントをいつ渡すべきかという点もあります。

基本的にプレゼントを贈るのは父の日当日が一般的です。配送の場合も当日に届くように手配します。

ただ、父の日は日曜日です。お父さんが予定を入れて、ギフトを渡すのが遅れてしまうこともあるでしょう。

お父さんに当日の予定を確認しておくと確実にプレゼントを受け取ってもらえます。

理由があって当日にプレゼントするのが難しければ、父の日よりも前に早めに贈ることも可能です。

当日を過ぎてからプレゼントするよりもお父さんからの印象は良くなるでしょう。

アイテムを選ぶときはお父さんの状況に配慮する

アイテムを選ぶときはお父さんの状況に配慮する

父の日にプレゼントするアイテムは、あくまでお父さんの状況に配慮して選ぶことが大切です。

本記事では父の日のプレゼントとしてお菓子やスイーツなどをご紹介しましたが、少し太ってきたお父さんやダイエットをしているお父さんに贈るのは適していません。

また、残業が続いているお父さんにビジネスグッズをプレゼントしたら、もっと働けといわれているようで辛くなってしまうかもしれません。

一般的に父の日に贈るのが適しているプレゼントだからといって、深く考えずに贈るのはよくありません。

もらったときの気持ちをよく考えてプレゼントを選びましょう。

プレゼントを贈るときにメッセージも伝える

プレゼントを贈るときにメッセージも伝える

父の日にプレゼントするときはメッセージを伝えることも重要です。

感謝の気持ちを伝えるのが恥ずかしければ「いつもありがとうね」の一言を伝えるようにしましょう。

本格的にお父さんに喜んでもらいたいなら、手紙やカードに感謝のメッセージを書いて渡すのもおすすめです。

家族みんなが温かい気持ちになれるよう、プレゼントを渡すときのメッセージを考えてみてください。

父の日に関するよくあるQ&A

父の日について日程や由来をはじめさまざまな観点から解説しました。

父の日についてさらに理解を深められるよう、父の日に関するよくある疑問についてQ&A形式で回答していきます!

Q1.父の日にバーベキューをするのはあり?

父の日にバーベキューをするのはあり?

A1.日本で父の日はバーベキューの日としても知られるようになっています。

実は日本バーベキュー協会が毎年6月第3日曜日の父の日を日本のバーベキューの日として、お父さんを囲んでバーベキューを楽しむ日に制定しています。

40社以上の協賛企業とともに宣言しました。

バーベキューであれば肉や野菜、魚介などさまざまな食材をバランスよく振舞えます。

開放的な野外で特別な時間を家族で過ごせば、お父さんもリフレッシュできるでしょう。

お父さんにおいしい食べ物やグルメをたくさん味わってもらいたいのであれば、バーベキューもぜひ検討してみてください。

バーベキューはホットプレートを使って自宅で行うことも可能です。

ホットプレートの選び方や臭いの対策方法などを下記の記事で解説しているので、こちらもぜひチェックしてみてください!

父の日はバーベキューの日?煙の出ないホットプレートで「おうちBBQ」を楽しもう父の日はバーベキューの日?煙の出ないホットプレートで「おうちBBQ」を楽しもう

Q2.父の日に贈る花はなぜ黄色のバラなの?

父の日に贈る花はなぜ黄色のバラなの?

A2.父の日黄色いリボンキャンペーンの実施が関係しています。

アメリカでは、ドット夫人が父親の墓に白いバラを供えたというエピソードがあり、父の日はバラの花を贈る風習が広まったようです。

ですが、日本では黄色いバラを贈るのが一般的であり、なぜ白色ではないのか疑問に思う方もいるでしょう。

実は、日本ファーザーズ・デイ委員会が黄色いリボンでお父さんにプレゼントをする父の日黄色いリボンキャンペーンを実施しています。

新しい父親像の構築と父権の回復・再認識を進め、父の日を国民的な社会行事に発展・定着させるためのキャンペーンです。

贈り物をするときに黄色いリボンを添えます。

キャンペーンのイメージカラーとアメリカの風習が一体化して、黄色いバラをプレゼントする風習が定着したようです。

Q3.父の日が過ぎてからプレゼントしていいのはいつまで?

父の日が過ぎてからプレゼントしていいのはいつまで?

A3.人によって感覚は異なりますが、世間では1週間後くらいまでであれば許容されるようです。

お父さんは家族なので、いつプレゼントしても大丈夫と思ってしまうかもしれません。

ただ、タイミングが遅すぎるとお父さんの喜びが減ってしまいます。

遅れてしまった場合や父の日をうっかり忘れていた場合は、「ごめんね」の一言を伝えてプレゼントを渡すと良いでしょう

忘れていたことを伝えて傷つけたくない方は、忙しくてどうしてもプレゼントの準備が間に合わなかったなど、伝え方を工夫することも検討してみてください。

父の日のプレゼントに迷ったらノジマのスタッフに相談!

まとめ

今回は、父の日の概要をはじめ、日本における日程や由来、おすすめのプレゼントなどをご紹介しました。

父の日は、これまで見守り続けてくれたお父さんに感謝を伝える重要な日です。

日程は毎年変化するので、6月の第3日曜日であることを覚えておきましょう。

ノジマでは、今回紹介した以外にも父の日のプレゼントに役立つアイテムをたくさんご用意しています。

店頭のスタッフにご相談いただければ、お父さんにピッタリのアイテムをご紹介いたします。

父の日のプレゼント選びに迷っている方はぜひノジマの店頭までお越しください!

ノジマ店舗情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル

  • 安心&高価買取!ノジマのスマホ買取