ソフトバンクエアーは繋がらない?遅い?評判や料金プランをくわしく解説!
更新日時 : 2023-10-09 15:30
リモートワークやオンライン授業などインターネットを利用する機会が増えているため、安定して利用できるインターネット回線の契約を検討している人も多いでしょう。
しかし、インターネット回線といっても、工事が必要な光回線やスマホと同じ回線を利用してインターネットに接続するポケットWi-Fiなどがあるため、契約先に迷ってしまうケースは少なくありません。
そんな時におすすめなのが回線工事不要でインターネットを利用できるソフトバンクエアーです。
そこで、この記事ではソフトバンクエアーの特徴について解説します。
また、気になる通信速度やメリット・デメリットも紹介するので参考にしてみてください。
目次
ソフトバンクエアーとはどんなサービス?3つの特徴を紹介
最近ではソフトバンクエアー以外でも提供されているインターネット回線が多いため、ソフトバンクエアーの特徴を確認しておきたい人も少なくないでしょう。
そこで、他のインターネット回線と比較したソフトバンクエアーの特徴を3つ紹介するので、他社インターネットサービスと比較する際やソフトバンクエアーの利用を検討している人は確認してみてください。
工事不要で利用できるインターネットサービス
ソフトバンクエアーは、工事不要で利用できるインターネット回線であることが特徴の1つです。
契約後に端末が届けばすぐにインターネット通信を利用できるため、光回線のように立ち会い工事のスケジュールを調整する必要はありません。
また、新規契約時に工事料金も発生しないため、インターネット回線を契約する際の初期費用を抑えられることも魅力的です。
5G通信に対応している
ソフトバンクエアーは、今までより高速で通信できる5Gに対応していることも特徴と言えるでしょう。
5G通信は対応エリアでのみ利用できる形ですが、高画質動画のストリーミング再生なども快適に行うことが可能です。
なお、現状ではソフトバンクエアーの5G対応エリアは限られていますが、5Gの対応エリアは日々増えている状況です。
現在5Gが利用できないエリアでも今後は提供開始が予定されているケースも多いので、一度チェックしてみることをおすすめします。
4G・5G通信は同一料金で利用可能
ソフトバンクエアーでは4G通信または5G通信でインターネットを利用する形ですが、4G・5Gどちらで通信を行っても料金に違いはありません。
また、5G通信でインターネット通信を行う場合でも容量無制限で利用できるため、リモートワークやオンライン授業など、安定性が重視される場合でも利用しやすいインターネット回線でしょう。
ソフトバンクエアーは遅い?平均通信速度を徹底解説
ソフトバンクエアーを契約する際に気になるポイントの1つが通信速度という人は少なくないでしょう。
実際に通信速度によってインターネットを快適に利用できるか判断できるため、インターネット回線を契約するにはおおよその速度を確認しておくことがおすすめです。
そこで、ソフトバンクエアーの通信速度を時間帯と曜日に分けて表にまとめました。
曜日 | 9時の速度 | 12時の速度 | 21時の速度 |
月曜日 | 11.3Mbps | 27.5Mbps | 25.8Mbps |
火曜日 | 14.1Mbps | 12.1Mbps | 21.6Mbps |
水曜日 | 16.4Mbps | 38Mbps | 14.5Mbps |
木曜日 | 10.9Mbps | 43.2Mbps | 20.1Mbps |
金曜日 | 30.5Mbps | 25.1Mbps | 17.7Mbps |
土曜日 | 26.7Mbps | 13.9Mbps | 15.8Mbps |
日曜日 | 15.6Mbps | 21.5Mbps | 9.3Mbps |
ソフトバンクエアーの通信速度は時間帯によって異なりますが、おおよそ10Mbps〜30Mbpsの速度で通信できていることが多いです。
そのため、動画視聴やビデオ通話など安定性が重視される使い方でも問題なく利用できることが多いでしょう。
ただし、時間帯・電波の受信状況などの環境によって速度は変わりやすく、実際の通信速度が上記より遅くなる場合もあるので、あくまでも一例として考えてください。
ソフトバンクエアーはコンセントを挿入するだけでお手軽に利用できますが、より早く安定した回線をお求めの場合は光回線などを検討すると良いでしょう。
ソフトバンクエアー利用者の口コミ・評判
インターネット回線は公式サイトなどに記載されている情報と実際に利用した時の通信速度が異なるケースも少なくありません。
そのため、契約前には実際に利用している方の口コミ・評判を確認しておくと使い勝手を把握しやすいでしょう。
そこで、インターネット上に投稿されているソフトバンクエアーに関する口コミを紹介していくので、ソフトバンクエアーの契約を検討している方は確認してみてください。
口コミ1
モチベ最大の時に引っ越しでWi-Fi使えんくてワロタ😌
工事までは今日届くであろうソフトバンクエアー生活— ふすま (@helloyumakun) March 25, 2022
この口コミでは引っ越しの際にインターネットが利用できないため、工事が終わるまでソフトバンクエアーを利用するという内容の口コミを投稿しています。
ソフトバンクエアーは工事不要で利用できるため、光回線のように工事が必要ありません。
自宅にルーターが届けば電源をコンセントに差し込むだけで使えるので、引っ越しのタイミングで忙しい場合でも便利なインターネット回線でしょう。
口コミ2
ソフトバンクエアー、簡単過ぎるるる〜
— ゴマ☆ (@pojjt) May 5, 2022
ソフトバンクエアー利用者の口コミでは、簡単に使えることを投稿している方もいました。
上記でも紹介したようにソフトバンクエアーは、電源をコンセントに差し込んだ後にルーターと端末を接続するだけでインターネットを利用できるため、難しい操作は必要ありません。
また、使い方が分からない場合でもサポートセンターに問い合わせれば、分からないことや疑問点を解決できるため、操作方法に不安がある人でも問題なく利用できるでしょう。
口コミ3
WiFiが安定しない。
有線で繋げても変わらない。
ソフトバンクエアー、ちょっと厳しいな、解約も考えよう。— kohji (@kohji_1588) February 11, 2023
ソフトバンクエアー利用者の中には、通信速度に不満を感じている口コミを投稿している人もいました。
ソフトバンクエアーは、ソフトバンクのスマホと同じようにモバイル回線を利用しているため、環境によっては速度が安定しません。
また、ルーターと本体をLANケーブルで接続すれば無線で通信するより速度は安定しやすいですが、ルーター本体が電波を受信しにくい状態であれば、無線接続から有線接続に切り替えても速度はあまり変わらない場合があります。
口コミ4
2年近く使ってて盲点だったんだけど
アジトの二階の窓際にソフトバンクエアー置いたら強くなった
安定しおった— お肌さん 990S (@ohadasasan) December 13, 2022
ソフトバンクエアーに関する口コミ中には、ルーターの速度が安定しないときにルーターの置き場所を窓際に変えたことで、速度が改善したという内容の口コミもありました。
実際にソフトバンクエアーは、電波を受信してインターネットに接続するため、電波を受信しやすい窓際にルーターを置くことで速度が改善するケースも多いです。
ただし、ルーターは精密機器であり、直射日光が当たると熱により故障する可能性があるので注意しましょう。
ソフトバンクエアーのメリット
これからインターネットサービスの契約を検討している方は、ソフトバンクエアーを利用するメリットについて確認しておきたいと考えているでしょう。
また、他のインターネットサービスと比較するためにメリットを確認しておくことも重要です。
そこでソフトバンクエアーのメリットを紹介するので、契約を検討している方はチェックしておきましょう。
- 工事不要で利用できるインターネットサービス
- 専用ルーターの使い方が簡単
- 5G通信が無制限で利用できる
- ソフトバンクエアー乗り換え時の負担がない
- ソフトバンク・ワイモバイルの料金が割引される
- 契約期間が決まっていない
- お得なキャンペーンを実施している
工事不要で利用できるインターネットサービス
ソフトバンクエアーは、工事不要で利用できるインターネットサービスであることは特徴の1つであり、最大のメリットと言っても過言ではないでしょう。
光回線であれば利用するために、自宅に回線の導入工事を行う必要があります。
また、モバイルWi-Fiを利用する場合では導入工事は必要ありませんが、通信が安定しにくいです。
しかし、ソフトバンクエアーは工事不要でインターネットを利用できることに加えて、ホームルーターであるため、比較的通信速度が安定しやすいメリットがあります。
専用ルーターの使い方が簡単
ソフトバンクエアーでインターネット通信を利用するためには、専用ルーターである「Airターミナル」の準備が必要です。
専用ルーターということで操作方法や設定に不安を感じる方もいるかもしれませんが、ルーター本体をコンセントに接続した後、通信を行いたい端末とルーターをWi-Fiで接続するだけなので誰でも利用できるでしょう。
もちろん、接続方法が分からない場合は、チャットや電話でサポートを受けられるため、自分で設定できなかった場合でも相談することができます。
5G通信が無制限で利用できる
スマホで5G通信を行う場合は、契約しているプランのデータ容量分しか5Gでインターネット通信を行うことができません。
しかし、ソフトバンクエアーでは5G通信を無制限で行うことができます。
もちろん、基本的な使い方であれば、時間帯による通信制限もかからないため、ソフトバンクエアーは用途・目的に関わらず利用しやすいインターネットサービスと言えるでしょう。
ソフトバンクエアー乗り換え時の負担がない
既に光回線やポケットWi-Fiを利用している方がソフトバンクエアーへ乗り換える際の違約金や撤去工事費を最大10万円まで負担してくれることもメリットと言えるでしょう。
違約金や撤去工事の還元を受け取るには適用条件を満たす必要はありますが、乗り換え時にデメリットとなりやすい負担を減らせることは魅力的です。
ソフトバンク・ワイモバイルの料金が割引される
ソフトバンク・ワイモバイルを契約している場合であれば、ソフトバンクエアーとのセット契約によってスマホ料金が割引される「おうち割 光セット」が適用されることも嬉しいポイントの1つです。
そのため、ソフトバンク・ワイモバイルを既に契約している人は、他のインターネット回線よりソフトバンクエアーを契約するメリットが大きいでしょう。
また、「おうち割 光セット」が適用されれば契約者だけでなく、契約者の家族もスマホ料金の割引を受けられることは嬉しいポイントです。
契約期間が決まっていない
ソフトバンクエアーは新料金プランへの改定により、契約期間が廃止されました。
そのため、ソフトバンクエアーら契約後はいつ解約しても違約金が発生することがありません。
ただし、新料金プランへ改定された2021年9月15日以前に契約した方は、契約期間なしのプランを契約していない場合、更新月以外で解約すると違約金が発生することは注意したいポイントです。
また、専用ルーターである「Airターミナル」は購入またはレンタルする形ですが、分割で購入した場合は残債が請求されるので注意しましょう。
お得なキャンペーンを実施している
ソフトバンクエアーでは、お得に契約できるキャンペーンを定期的に実施していることも見逃せないポイントです。
実施しているキャンペーンは時期によって異なりますが、決められた金額を契約後に受け取れるキャッシュバックキャンペーンなどを実施しています。
ただし、キャンペーンを利用するためには、決められた条件を満たす必要があります。
もし条件を満たさない状態で契約してもキャンペーンの特典を受けられないので注意しましょう。
ソフトバンクエアーのデメリット
ソフトバンクエアーは利用するメリットが多いインターネットサービスですが、デメリットがまったくないわけではありません。
そこで、ソフトバンクエアーのデメリットについても紹介するので、メリットと併せて契約前に確認しておくことをおすすめします。
光回線と比較して通信速度が安定しない
ソフトバンクエアーは、ソフトバンクと同じ回線を利用してインターネット通信を行うため、場所や時間帯によっては速度が安定しません。
そのため、自宅で回線工事を行う光回線と比較すると速度が安定しづらいでしょう。
また、高画質動画のストリーミング再生やオンラインゲームなど速度が必要なものについては、ソフトバンクエアーを利用するのが難しいケースも多いです。
専用端末の購入またはレンタルが必要
上記でも紹介しましたが、ソフトバンクエアーは通信を行う際には専用のルーターである「Airターミナル」の購入またはレンタルが必要であることは注意したいポイントです。
また、既に無線LANルーターを所有している場合でも、Airターミナルの購入またはレンタルが必要であることは覚えておくべきポイントと言えるでしょう。
5G通信が利用できるエリアは限られている
現時点ではソフトバンクエアーの5G通信を利用できるエリアは限られているため、5G対象エリア外では高速通信を行うことができないことも注意するべきポイントです。
しかし、5G通信が利用できないエリアでも4G通信が利用できるため、オンラインゲームや高画質動画のストリーミング再生を行わない場合であれば、問題なくインターネットを利用できるでしょう。
サポートセンターに繋がりにくい
ソフトバンクエアー利用者の口コミでは、サポートセンターに繋がりにくいという意見もありました。
ソフトバンクエアーのサポートはチャットまたは電話に対応していますが、電話でサポートを受ける場合は、混み合っていることからオペレーターに繋がらないことも少なくありません。
そのため、混み合っている場合はチャットでサポートを受けると良いでしょう。
混み合うタイミングはケースによって異なりますが、12時〜13時ごろの休憩時間帯、仕事終わりの17時〜18時ごろは繋がりにくいことが多いようです。
使用できるのは登録した住所のみ
ソフトバンクエアーの通信で利用する専用ルーター「Airターミナル」は、スマホと同じ通信回線を利用してインターネットに接続するため、持ち運んで利用することも可能ですが、契約している住所以外に持ち運ぶことは規約違反に該当します。
そのため、ソフトバンクエアーを利用できるのは契約している住所にある自宅のみです。
もし契約している住所以外で利用していることが発覚した場合は、利用停止の処置や強制解約の可能性も考えられるため、Airターミナルは自宅でのみ利用できる端末であることを覚えておきましょう。
ソフトバンクエアーの料金プランと初期費用
インターネット回線を利用すると月額料金を毎月支払う必要もあるため、料金プランを確認しておくことも重要でしょう。
また、契約時に必要な初期費用も他社インターネット回線と比較する際に確認しておくことがおすすめです。
そこでソフトバンクエアーの月額料金と初期費用にについて解説していきます。
さらに、ソフトバンクエアーの利用時に受けられる割引についても紹介するのでチェックしてみてください。
ソフトバンクエアーの月額基本料金
ソフトバンクエアーの月額基本料金は5,368円(税込)です。
以前は2年自動更新プランと契約期間なしのプランに別れていましたが、現在は月額5,368円(税込)のプラン1つに変更されています。
そのため、ソフトバンクーエアー契約時にプランを迷うことはないでしょう。
また、1ヶ月に使用できるデータ容量に制限はなく、4G・5Gのどちらで通信しても月額料金は変わらないため、初めての契約でも分かりやすい料金プランです。
ソフトバンクエアーの初期費用
ソフトバンクエアーでは、契約時に事務手数料と専用ルーターである「Airターミナル」の購入費用が発生します。
それぞれ解説するので確認しておきましょう。
契約事務手数料
契約事務手数料は、契約時のみ発生する事務手数料で初期費用として3,300円(税込)がかかります。
ただし、初期費用はインターネット回線を契約すると発生する必要であるため、ソフトバンクエアーが高いというわけではありません。
なお、ソフトバンクエアーではお得なキャンペーンを定期的に実施しており、キャンペーン期間中に契約することで契約事務手数料が無料になるキャンペーンが実施されていたケースもあります。
そのため、契約時に契約事務手数料のキャンペーンが実施されていれば、お得にソフトバンクエアーを契約することができます。
Airターミナル代
ソフトバンクエアーは専用ルーターである「Airターミナル」を利用してインターネットに接続するため、Airターミナルのレンタルまたは購入が必要です。
そこで、Airターミナルの購入費用をまとめました。
分割回数 | 月々の料金(税込) | 合計料金(税込) |
12回払い | 5,940円 | 71,280円 |
24回払い | 2,970円 | 71,280円 |
36回払い | 1,980円 | 71,280円 |
48回払い | 1,485円 | 71,280円 |
60回払い | 1,188円 | 71,280円 |
Airターミナルを購入する場合は、12回・24回・36回・48回・60回払いの分割払いまたは一括払いを選択できます。
どの購入方法であっても端末の料金は71,280円(税込)なので自分の都合に合わせて選ぶことが可能です。
そしてAirターミナルをレンタルする場合は、ソフトバンクエアーの月額基本料金(税込)に加えて、月額539円(税込)の料金が発生します。
ソフトバンクエアーのプランは契約期間が廃止されたため、利用期間が分からない場合はレンタルがおすすめです。
ただし、最新モデルであるAirターミナル5はレンタルできないため、5G通信を行うことができません。
ソフトバンクエアーで受けられる割引
ソフトバンクエアーを利用するためには、上記で紹介した月額料金と専用ルーターである「Airターミナル」の料金支払い必要ですが、割引を受けることも可能です。
そこで、ソフトバンクエアーで受けられる割引についても紹介するので、ソフトバンクエアーの料金が気になる方は割引もチェックしておくと良いでしょう。
月月割
月月割は、Airターミナルを分割で購入した際に適用される割引です。
割引額は月額1,980円(税込)で、36ヶ月間にわたって月額料金が割引されます。
また、Airターミナルを36回払いで購入した場合に支払う端末代は月額1,980円(税込)なので、端末代の実質無料で購入することが可能です。
ただし、レンタルする場合は月月割が適用されないことに気をつけましょう。
レンタルの場合は割引が適用されないため、Airターミナルを購入する方がお得になるケースが多いです。
Airターミナル5 GoGoキャンペーン
Airターミナル5 GoGoキャンペーンは、2022年10月7日から実施されているAirターミナル5を購入した人に適用される割引です。
割引額は月額2,288円(税込)で、12ヶ月間にわたって月額料金が割引されます。
月月割より割引期間は短いですが、月額2,288円(税込)の割引を受けられるため、お得なキャンペーンと言えるでしょう。
なお、Airターミナル5はソフトバンクエアーで提供されている最新のルーターです。
5G通信に対応しているだけでなく、4Gエリアでも最大838Mbpsの速度で通信できるなど、前モデルより大幅にスペックが向上しています。
おうち割光セット
おうち割光セットは、ソフトバンクまたはワイモバイルの対象スマートフォンとソフトバンクエアーを同時に利用した際に適用される割引です。
契約しているプランなどによって割引額は異なりますが、ソフトバンクであれば月額1,100円(税込)が永年割引、ワイモバイルであれば月額1,188円(税込)が割引されます。
ただし、おうち割光セットを適用する場合は条件を満たしている必要があります。
また、ソフトバンクの旧プランを契約している場合は、割引額が異なるケースも少なくないため、契約しているプランと割引額を事前に確認しておきましょう。
ソフトバンクエアー利用時の合計月額料金
ソフトバンクエアーでは月額基本料金と端末分割料金・レンタル料金から割引額を引いたものが月額料金となりますが、どのくらいの料金を毎月支払えば良いのか分かりにくいことも事実です。
そこで、ソフトバンクエアーでAirターミナルを一括払いで購入した場合の月額料金と分割払いで購入した場合の月額料金を解説するので確認してみてください。
ソフトバンクエアーでAirターミナルを一括払いで購入した場合の月額料金
ソフトバンクエアーでAirターミナルを一括払いで購入した場合の月額料金は5,368円(税込)です。
ソフトバンクエアーで実施している分割購入を対象にした割引を受けられませんが、端末の分割料金を毎月支払う必要がなく、月額基本料金のみが発生する形なので分かりやすいでしょう。
しかし、契約時は事務手数料に加えて、Airターミナルの本体代71,280円(税込)を一括で支払う必要があるため要注意です。
分割購入であれば割引を受けながら初期費用を抑えられるため、初期費用の支払いが難しい方は分割支払いを検討することをおすすめします。
ソフトバンクエアーでAirターミナルを分割払いで購入した場合の月額料金
ソフトバンクエアーでAirターミナルを分割払いで購入した場合の月額料金を表でまとめました。
分割回数ごとに割引を含めた料金をまとめているため、Airターミナルの購入を検討している方は料金をチェックしておくと良いでしょう。
12回払いでAirターミナルを購入した場合の月額料金
Airターミナルを12回払いで購入した場合の月額料金は以下の通りです。
月額基本料金 | 5,368円 |
Airターミナル分割料金 | 5,940円 |
月月割(Airターミナル5) | -1,980円 |
Airターミナル5 GoGoキャンペーン(12ヵ月間) | -2,288円 |
月額料金(12ヶ月目まで) | 7,040円 |
月額料金(13ヶ月目) | 9,328円 |
月額料金(14ヶ月目以降) | 3,388円 |
月額料金(38ヶ月目以降) | 5,368円 |
※税込価格
Airターミナルを12回払いで購入した場合の月額料金は、12ヶ月目までが月額7,040円(税込)、13ヶ月目が月額9,328円(税込)、14ヶ月目以降が月額3,388円(税込)、38ヶ月目以降が月額5,368円 (税込)です。
支払う期間が短いことから13ヶ月目までは月々に支払う料金が高くなっていることは注意したいポイントでしょう。
ただし、14ヶ月目以降からは月々の料金が安くなるため、端末代を早めに支払える余裕があるなら12回払いもおすすめです。
24回払いでAirターミナルを購入した場合の月額料金
Airターミナルを24回払いで購入した場合の月額料金は以下の通りです。
月額基本料金 | 5,368円 |
Airターミナル分割料金 | 2,970円 |
月月割(Airターミナル5) | -1,980円 |
Airターミナル5 GoGoキャンペーン(12ヵ月間) | -2,288円 |
月額料金(12ヶ月目まで) | 4,070円 |
月額料金(13ヶ月目以降) | 6,358円 |
月額料金(26ヶ月目以降) | 3,388円 |
月額料金(38ヶ月目以降) | 5,368円 |
※税込価格
Airターミナルを24回払いで購入した場合の月額料金は、12ヶ月目までが月額4,070円(税込)、13ヶ月目以降が月額6,358円(税込)、14ヶ月目以降が月額3,388円(税込)、38ヶ月目以降が月額5,368円(税込)です。
24回払いでソフトバンクエアーを契約した場合は、12回払いと比較して毎月の料金を抑えることができます。
もちろん、端末代を支払った後の月額料金はリーズナブルなので、早めに端末代を支払える方は24回払いも検討してみると良いでしょう。
36回払いでAirターミナルを購入した場合の月額料金
Airターミナルを36回払いで購入した場合の月額料金は以下の通りです。
月額基本料金 | 5,368円 |
Airターミナル分割料金 | 1,980円 |
月月割(Airターミナル5) | -1,980円 |
Airターミナル5 GoGoキャンペーン(12ヵ月間) | -2,288円 |
月額料金(12ヶ月目まで) | 3,080円 |
月額料金(13ヶ月目以降) | 5,368円 |
※税込価格
Airターミナルを36回払いで購入した場合の月額料金は、12ヶ月目までが月額3,080円(税込)、13ヶ月目以降が月額5,368円(税込)です。
36ヶ月で購入した場合は、Aiターミナルの分割料金と月月割の割引が同額であるため、月額基本料金と12ヶ月間適用されるAirターミナル5 GoGoキャンペーンを計算すれば、毎月支払う料金を計算しやすいことはメリットの1つでしょう。
48回払いでAirターミナルを購入した場合の月額料金
Airターミナルを48回払いで購入した場合の月額料金は以下の通りです。
月額基本料金 | 5,368円 |
Airターミナル分割料金 | 1,485円 |
月月割(Airターミナル5) | -1,980円 |
Airターミナル5 GoGoキャンペーン(12ヵ月間) | -2,288円 |
月額料金(12ヶ月目まで) | 2,585円 |
月額料金(13ヶ月目以降) | 4,873円 |
月額料金(38ヶ月目以降) | 6,853円 |
月額料金(50ヶ月目以降) | 5,368円 |
※税込価格
Airターミナルを48回払いで購入した場合の月額料金は、12ヶ月目までが月額2,585円(税込)、13ヶ月目以降が月額4,873円(税込)、38ヶ月目以降が月額6,853円(税込)、50ヶ月目以降が月額5,368円(税込)です。
12回・24回・36回払いと比較して最初に支払う月額料金は抑えられますが、割引が終了した後も端末代を支払い続ける必要があることは注意したいポイントでしょう。
しかし、最初の支払い料金を抑えられるため、初期費用を抑えたい人は48回払いにもメリットがあります。
60回払いでAirターミナルを購入した場合の月額料金
Airターミナルを60回払いで購入した場合の月額料金は以下の通りです。
月額基本料金 | 5,368円 |
Airターミナル分割料金 | 1,188円 |
月月割(Airターミナル5) | -1,980円 |
Airターミナル5 GoGoキャンペーン(12ヵ月間) | -2,288円 |
月額料金(12ヶ月目まで) | 2,288円 |
月額料金(13ヶ月目以降) | 4,576円 |
月額料金(38ヶ月目以降) | 6,556円 |
月額料金(62ヶ月目以降) | 5,368円 |
※税込価格
Airターミナルを60回払いで購入した場合の月額料金は、12ヶ月目までが月額2,288円(税込)、13ヶ月目以降が月額4,576円(税込)、38ヶ月目以降が月額6,556円(税込)、62ヶ月目以降が月額5,368 円(税込)です。
60回払いはAirターミナルを購入する際に選択できる最大分割数です。
そのため、12ヶ月目まではどの分割払いよりも月額料金を抑えられることがメリットと言えるでしょう。
ただし、長期的に端末を支払い続ける必要があるため、解約などを行いにくいことは注意したいポイントです。
Airターミナルをレンタルした場合の月額料金
Airターミナルをレンタルした場合の月額料金は以下の通りです。
月額料金(税込) | 5,368円 |
Airターミナルレンタル料(税込) | 539円 |
合計料金(税込) | 5,907円 |
Airターミナルをレンタルした場合は、基本料金5,398円(税込)とAirターミナルのレンタルの料金539円(税込)を合計した5,907円(税込)が月額料金として発生します。
2つの料金だけであるため、分かりやすいですが割引を受けられないことは注意点です。
また、上記でも紹介したようにAirターミナルをレンタルする場合は、5Gに対応した機種をレンタルすることはできません。
従来と同じように4G通信でインターネットを利用する形になるため、速度を重視したい人は購入を選択することをおすすめします。
ソフトバンクエアーの契約がおすすめの人
現在では、ソフトバンクエアー以外にもポケットWi-Fiや光回線、スマホのテザリングなどさまざまな方法でインターネットを利用することができます。
そのため、ソフトバンクエアー以外の契約を検討している方も少なくないでしょう。
そこで、他のインターネット回線よりソフトバンクエアーがおすすめの人を紹介するので、契約先に迷っている方は確認してみてください。
光回線の導入工事が難しい人
光回線を新しく導入する場合は基本的に自宅で回線工事を行う必要があり、光回線の導入工事が難しい人は、工事なしで利用できるソフトバンクエアーが適しているでしょう。
また、光回線は2年または3年など一定期間の契約期間が決まっていることが多いです。
そのため、就職・転勤などで引っ越しの可能性がある人にも契約期間が決まっていないソフトバンクエアーは使いやすいでしょう。
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホを利用している人
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホを利用している方は、ソフトバンクエアーを利用することで料金の割引を受けられるため、他のインターネット回線よりお得に利用できる可能性が高いでしょう。
なお、セット契約で割引される料金は、契約しているプランによって異なります。
特に現在は新規契約に対応していない旧プランを利用している場合は、割引額が異なるのでセット割を利用したいと考えている方は事前の確認がおすすめです。
5G通信が利用できるエリアに在住している人
ソフトバンクエアーで5G通信が利用できるのは一部の対象エリアであるため、5G通信の対応エリアに居住していれば活用しやすいでしょう。
なお、現場での5G通信の対応エリアはソフトバンクの公式サイトから確認できるため、通信速度を重視したい方はチェックしておくことをおすすめします。
ソフトバンクエアーの5G対応エリアの確認方法
ソフトバンクエアーを利用する場合は、5G通信を利用したいと考える人は少なくないでしょう。
5G通信はこれまでより高速で通信できるため、無線通信であっても有線接続のように高速通信ができる可能性もあります。
しかし、5G通信は新しく開始された通信方法であるため、全てのエリアが対応しているわけではありません。
そのため、ソフトバンクエアーを利用したいと考えている人は5G通信に対応しているエリアを確認しておくことも重要です。
そこで、ソフトバンクの5G対応エリアの確認方法を解説していくので、ソフトバンクエアーで5G通信を利用できるか確認したい人は参考にしてみてください。
1. 5Gサービス提供住所リストにアクセスする
ソフトバンクエアーで5G通信が利用できるエリアは、5Gサービス提供住所リストから確認できるため、アクセスすることが最初の手順です。
なお、5G通信のエリアを確認できる5Gサービス提供住所リストは、ソフトバンクの公式サイトまたはこちらからアクセスすることができます。
2.都道府県を設定して対応エリアを確認する
5Gサービス提供住所リストにアクセスすると都道府県を選択できるので、自分がソフトバンクエアーを利用したいエリアを選択します。
その後、住所ごとに5G対応の有無と高速大容量通信に対応しているか表示されるので、5G通信に対応しているか確認しましょう。
5G通信に対応している場合は「提供中」、今後対応する場合は提供が予定されている時期が表示されるので要チェックです。
ソフトバンクエアーが繋がらない時の5つの対処法
ソフトバンクエアーを利用している方の中には、インターネットに繋がらない場合や速度が遅く感じるという意見も少なくありません。
繋がらない理由や速度が遅くなる理由はケースによって異なりますが、自分で問題を解決できる場合も多いです。
そこでソフトバンクエアーが繋がらない時の対処法を5つ紹介するので、ソフトバンクエアーを利用したいと考えている人はチェックしておくことをおすすめします。
エアーターミナルを再起動する
ソフトバンクエアーが繋がらない時に試したいことの1つが専用ルーターである「Airターミナル」の再起動です。
ルータを再起動することによって、ルーター内部で発生している通信が遅くなる問題を解決できる場合も少なくありません。
なお、Airターミナルの再起動は、電源プラグをコンセントから外して再度挿すだけです。
特に難しい手順もないため、インターネットに接続できないときは再起動から試してみることをおすすめします。
エアーターミナルの置き場所を変える
ソフトバンクエアー利用者の口コミでもあったように、Airターミナルの置き場所を変えることで、インターネットが繋がる場合も少なくありません。
例えば、Airターミナルを障害物が多い場所に配置すると電波を受信しにくいでしょう。
そのため、Airターミナルは電波の届きやすい窓際に設置することをおすすめします。
また、水も電波受信を妨げることに加えて、ルーター本体の故障に繋がりかねないため、水槽や花瓶などを置いている場所や洗面台・台所などには設置しないことが無難です。
通信障害・メンテナンス情報を確認する
インターネットが繋がらない原因として、通信障害が発生していることも考えられます。
通信障害は発生するタイミングが分からず、自分で解決することができないため、障害が解消されるまで待つしかありません。
また、回線をメンテナンスしている場合もインターネットを利用できないことは注意したいポイントでしょう。
このような通信障害・メンテナンス情報はソフトバンク公式サイトから確認できるため、繋がらない場合や速度が安定しない時は確認しておくことをおすすめします。
電波を発する家電・電子機器の利用を停止する
ソフトバンクエアーは電波を受信してインターネットに接続するため、電波を発する機器と同時に利用すると速度が安定しないこともあります。
そのため、ソフトバンクエアーでインターネット接続するときには、電子レンジや掃除機など強力電波を発する家電の利用は控えると良いでしょう。
また、ワイヤレスイヤホンなどの接続に必要なBluetoothもソフトバンクエアーの通信に干渉する恐れがあるため、速度が遅いと感じた時にはオフにすることをおすすめします。
サポートセンターへ問い合わせる
通信障害がなく、ルーターの再起動や電波を発する家電・電子機器の利用を控えてもインターネットが繋がらない場合はサポートセンターへ問い合わせると良いでしょう。
もし上記の方法で速度が改善しない場合は、ルーターの故障が考えられるため、サポートセンターの指示に従ってルーターを交換する流れが多いです。
もちろん、分からないことがある場合もオペレーターに相談できるため、インターネットに繋がらない原因を再度確認してみることもおすすめと言えるでしょう。
ソフトバンクエアーに関するよくある質問
最後にソフトバンクエアーに関するよくある質問を紹介します。
ソフトバンクエアーは工事なしで利用できる比較的分かりやすいインターネット回線ではありますが、分かりにくい部分がまったくないわけではありません。
そのため、契約前にソフトバンクエアーに関するよくある質問を確認しておけば、不安や疑問を解決した状態で契約できるはずなのでチェックしてみてください。
Airターミナルで4G通信・5G通信の切り替えは任意でできる?
Airターミナルでは4Gまたは5G通信でインターネットを利用できますが、4Gと5G通信を自分で切り替えられるのか気になる人も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、Airターミナルに4G・5Gの切り替え機能は搭載されていないため、自分で4G・5Gを切り替えることはできず、自動的にどちらかの通信で行う形です。
しかし、ソフトバンクエアーは4G・5Gのどちらを利用しても料金は変わらないため、切り替え機能がなくても不便に感じることは少ないでしょう。
ソフトバンクエアーでオンラインゲームはできる?
オンラインゲームをするためのインターネット回線としてソフトバンクエアーの契約を検討している人も多いのではないでしょうか。
しかし、ソフトバンクエアーは電波によって安定性が異なるため、オンラインゲームを目的として契約することはおすすめできません。
また、有線で接続してもルーター本体電波が受信できなければ速度は安定しないため、オンラインゲーム用としてソフトバンクエアーの利用は難しい可能性が高いです。
ただし、通信速度を必要としないオンラインゲームであれば、ソフトバンクエアーでも快適に利用できるでしょう。
ソフトバンクエアーの問い合わせ方法は?
ソフトバンクエアーはサポート体制が整っていますが、サポートセンターへ問い合わせる方法を事前に確認しておきたい人や契約前に分からないことや疑問点を解消するためにサポートセンターを活用したいと考えている人もいるのではないでしょうか。
ソフトバンクエアーのサポートは、チャットまたは電話で受け付けています。
チャット・電話サポートのどちらもオペレーターの対応時間は10時〜19時ですが、電話よりチャットの方が繋がりやすいので、急いでいるならチャットサポートの活用がおすすめです。
また、ソフトバンクの店舗に問い合わせる方法もあります。
ソフトバンクショップの中には、ソフトバンクエアーの取り扱いがある店舗もあり、ソフトバンクショップでサポートを受けることが可能です。
ただし、全ての店舗でソフトバンクエアーの取り扱いがあるわけではないため、チャットまたは電話での問い合わせが無難でしょう。
ソフトバンクエアーを有線で接続するメリットは?
無線LANルーター同様にソフトバンクエアーで使用するAirターミナルもLANケーブルを使用してインターネットに接続することが可能ですが、有線で接続するメリットを確認したい人も少なくないはずです。
ソフトバンクエアーを有線で接続するメリットとしては、通信速度が安定しやすいことが挙げられます。
ルーターと通信端末は無線で接続しますが、利用環境によってはルーターから発した電波が端末まで届きにくいケースも少なくありません。
しかし、有線で接続すれば通信環境に関係なく、インターネットに接続できます。
また、有線接続することで速度が速くなる可能性も考えられるでしょう。
エアーターミナルが安定して電波を受信していることが有線接続によって速度が速くなる条件ですが、無線接続時より安定しやすいことはメリットの1つです。
まとめ
この記事ではソフトバンクエアーの概要について徹底解説しました。
ソフトバンクエアーは工事不要で利用できるインターネットサービスであり、従来の通信方法より速い5G通信に対応していることやソフトバンク・ワイモバイルのスマホ料金が割引されるなどのメリットがあります。
そのため、インターネットを契約する時には選択肢の1つとして検討してみると良いでしょう。
ソフトバンクエアーを含めたインターネット回線のご相談はノジマで受け付けています。
ノジマではお客様のご利用の環境をお聞きして最適なインターネット回線をご案内します。
インターネット回線の契約にお悩みの際は、ぜひノジマ店頭までお越しくださいませ。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.6.20
ChatGPT-4Omniがサービス開始!無料会員で...
-
2024.4.25
「NURO 光 for マンション」が新プランの提供...
-
2024.3.1
ポッドキャスト(Podcast)とは?使い方やラジオ...
-
2024.2.20
【プロが選ぶ】一人暮らしにおすすめのインターネット(...
-
2024.2.21
フレッツ光クロスとは?10ギガ光回線のメリットとデメ...
-
2024.1.30
【プロが解説】フレッツ光の料金は高いのか?一覧表から...
-
2023.11.29
【注意】詐欺の種類を解説|Amazon、佐川急便詐欺...
-
2024.11.12
【プロが解説】NURO光の評判は悪いって本当?202...
-
2024.11.12
【2024年最新】インスタでスクショすると相手にバレ...
-
2023.10.9
ソフトバンクエアーは繋がらない?遅い?評判や料金プラ...
-
2024.12.20
NECのWi-Fiルーターのおすすめ11選【2025...
-
2024.11.12
インスタのパスワードを忘れた場合の対処方法!確認や変...
-
2023.6.9
YouTubeなど広告をブロックする方法は?iPho...
-
2023.6.9
【iPhone・Android】モバイルPASMOの...
-
2024.5.14
ChatGPTとは?始め方や日本語での使い方、できる...
-
2024.9.24
【2024年】@nifty光の評判が悪いのは誤解!料...
-
2024.1.22
【2024年】プロバイダーのおすすめ20選!ドコモ光...
-
2024.11.12
「トロイの木馬に感染しました」などセキュリティ警告が...
-
2023.9.26
テレワークとは何の略?語源や意味、リモートワークとの...
-
2023.10.23
Zoom(ズーム)の背景設定方法|背景ぼかしやバーチ...
-
2022.10.3
【新発表】Wi-Fi 6E対応ルーターとは?NECの...
-
2022.9.2
LANケーブルの選び方は?規格や長さ、速度などおすす...
-
2023.6.9
ドコモ光の解約金が7月から変更に!新・旧プランの違い...
-
2024.4.8
サイバー攻撃の拡大化!スマホのセキュリティ見直してい...
-
2022.3.19
スマート家電とは? 暮らしを豊かにしてくれるおすすめ...
-
2024.11.11
まさかの災害で困らないために防災グッズ厳選5種
-
2022.6.15
Emotet (エモテット)が再流行!恐怖のマルウェ...
-
2022.9.3
ドコモの5G対応ホームルーター「home5G HR0...
-
2022.2.5
メッシュWi-Fiとは?中継器との違いや仕組みやメリ...
-
2022.9.3
【スマホで簡単に】YouTubeチャンネル作成や動画...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説