ドコモから「いつでもカエドキプログラム+」が登場!最新機種をお得に買い替えたい人におすすめ
更新日時 : 2023-08-31 15:01
2023年9月1日(金)より、「いつでもカエドキプログラム+」が受付開始されます。
「いつでもカエドキプログラム+」とは、返却した年数に応じて、スマートフォンをお得に買い替えができるプログラムです。
ただ、「どれくらいお得なのか」「プログラム内容がよくわからない…」などと思われる人もいることでしょう。
そこで今回は、「いつでもカエドキプログラム+」の特徴やどんな人に向いているかを解説します。
実際にいくらになるのかを計算していますので、ご購入の際の目安にしてくださいね!
「いつでもカエドキプログラム+」とは?
「いつでもカエドキプログラム+」とは、9月1日以降の新機種を対象とした、期間内に返却すると機種代金の一部が支払い不要になり、お得に機種変更できるプログラムです。
1年ごとに最新機種に買い替えも可能なプログラムなので、毎年でる最新機種に買い替えたい人にはおすすめのプログラムとなります。
「いつでもカエドキプログラム+」の条件
「いつでもカエドキプログラム+」の条件は以下の通りです。
- 「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」に加入
- 12~22ヶ月での返却時には、12,100円の早期利用料の支払いが必要
- 特典利用時に故障していないこと。(※故障時には別途料金が発生)
なお、利用時には「いつでもカエドキプログラム」との選択が可能なので、状況に応じてお得なプログラムを使うのが良いでしょう。
「いつでもカエドキプログラム」に関しては、以下の記事で解説していますので、合わせてご覧ください。
「いつでもカエドキプログラム+」の特徴
続いては、「いつでもカエドキプログラム+」の特徴を解説します。
早期に買い替えたい人にお得!
毎年新しい機種が発売されていますが、1年ごとに買い替えている人に非常にお得なプログラムとなっています。
「いつでもカエドキプログラム」と比べても、12ヶ月で返却する場合は、「いつでもカエドキプログラム+」のほうが圧倒的にお得です。
後ほど、実際に対象機種がいくらになるのか計算して、「いつでもカエドキプログラム」と比較をしているので確認してみてくださいね。
回線契約がなくても利用可能
「いつでもカエドキプログラム+」は、ドコモの回線契約がなくても利用できるプログラムです。
つまり、端末はドコモだけど、契約するキャリアはau・SoftBankなどドコモ以外でも問題ありません。
端末代金はドコモに支払って、12ヶ月目以降にドコモに返却すると特典が利用できるプログラムです。
「いつでもカエドキプログラム+」の対象機種一覧
2023年8月23日現在の対象機種は、「Galaxy Z Flip5」と「Galaxy Z Fold5」の2機種となります。
対象機種 | 24回目の分割支払金 (残価額) |
smartあんしん補償月額料金 | 早期利用料 | 故障時利用料 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
22か月目までに利用した場合 | 23か月目以降に利用した場合 | |||||
Galaxy Z Flip5 | 79,200円 | 880円 | 12,100円 | 12,100円 | 2,200円 | |
Galaxy Z Fold5 | 256GB | 109,560円 | 1,100円 | |||
512GB | 110,880円 |
実際に計算してみた!返却してお得な年数は?
実際に「Galaxy Z Flip5」と「Galaxy Z Fold5」を契約した場合を想定して、いつ返却したらお得になるのかを計算してみました。
また、「いつでもカエドキプログラム」と比較して、どのくらいお得なのかも記載していますので、購入を検討している人は参考にしてくださいね。
機種名 | ![]() Galaxy Z Flip5 |
![]() Galaxy Z Fold5 (256GB) |
|
---|---|---|---|
本体代金 | 3,548円/月 (初月のみ3,564円) |
6,427円/月 (初月のみ6,446円) |
|
Smartあんしん補償 | 880円/月 | 1,100円/月 | |
早期利用料 | 12,100円 | ||
実質負担金額 | 13ヶ月目 | いつでもカエドキプログラム:78,320円 いつでもカエドキプログラム+:65,252円 |
いつでもカエドキプログラム:144,540円 いつでもカエドキプログラム+:102,443円 |
23ヶ月目 | いつでもカエドキプログラム:81,620円 いつでもカエドキプログラム+:101,860円 |
いつでもカエドキプログラム:147,840円 いつでもカエドキプログラム+:173,140円 |
上記の表からわかる通り、1年で買い替える場合には「いつでもカエドキプログラム」と比べても、お得に買い替えることができます。
しかも、「いつでもカエドキプログラム+」はSmartあんしん補償がついているのに対して、「いつでもカエドキプログラム」は補償がついていない計算なので、補償をつけるとより差がでます。
23ヶ月目に返却する場合に関しては、Smartあんしん補償の分、高くなっていますが、どちらも高額な機種なので、いずれにせよ補償サービスはつけることをおすすめします。
以上のことから、「いつでもカエドキプログラム+」は、最新機種を毎年買い替える人におすすめのプログラムとなります。
まとめ:スマホの相談・ご購入はノジマへ!
今回は、2023年9月1日(金)から始まる「いつでもカエドキプログラム+」について解説しました。
開始当初なので対象機種が2機種と少なく、機種にもよりますが、「いつでもカエドキプログラム」よりも約4万円もお得に買い替えられるの大きいです。
最新機種が欲しい人の需要とマッチさせたプログラムとなっていますので、この機会に折りたたみスマホにしてみてはいかがでしょうか。
今後も対象機種が続々と登場すると予想されます。従来通りならiPhoneが発表される時期も近いので、ぜひ対象機種に加わってほしいところです。
ただ、「いつでもカエドキプログラム+」は複雑なのでわからない人もいるかと思います。
ノジマでは、キャリアからの派遣ヘルパーがいないので、自社のスタッフがお客様ひとりひとりに合わせて、全キャリアの料金プランをご案内することができます。
この機会に機種変更や料金の見直しを考えている人は、ぜひお近くのノジマ店舗へお越しください!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売日決定】Nintendo Switch 2 値段や予約開始日、何が違うかを性能比較
-
2位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
-
3位
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを解説
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPhone16やSE3と徹底比較
関連記事
-
2025.3.14
【2025年】iPhoneやスマホ学割の値段はいくら...
-
2025.3.20
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPho...
-
2025.1.31
【一眼レフ並み!】カメラ性能が高いスマホをランキング...
-
2025.1.13
【2025年1月開始】双方向番号ポータビリティとは?...
-
2025.1.10
【2025年】成人の日はいつ?由来や国民の祝日につい...
-
2024.12.12
LINEアルバムに動画が追加できない!保存するにはど...
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2025.2.20
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や...
-
2024.9.2
iPhone 16シリーズの予想まとめ!価格や発売日...
-
2024.8.22
【発売開始】Googleの「Pixel 9」シリーズ...
-
2025.3.11
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
-
2025.1.21
【2025年】iPhone15の買取価格の相場は?高...
-
2024.8.3
白ロムとは?SIMフリーや赤ロムとの違い、中古スマホ...
-
2024.7.5
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでAI検索エ...
-
2025.1.21
【2025年】スマホ買取業者に売るならどこがいい?お...
-
2024.6.13
LINEMOに新料金プラン「LINEMOベストプラン...
-
2024.5.30
iPhoneにマイナンバーカードの機能が来春後半に搭...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone12の買取価格相場8社を比...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone 8の買取業者おすすめ5選...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone買取のおすすめ12社を徹底...
-
2024.6.9
【発売開始!】Xperia 1 VIを実機レビュー!...
-
2024.8.3
赤ロムとは?白ロム・黒ロムとの違いや中古スマホ購入時...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.8.9
Google Pixel 8aを実機レビュー!価格や...
-
2024.5.17
Xiaomi「Redmi Note 13 Pro+ ...
-
2024.9.2
iOS 17.4のアップデート情報まとめ!充放電回数...
-
2024.4.25
消しゴムマジックがiPhoneやPixel以外のAn...
-
2024.4.18
4月18日よりソフトバンクが「新トクするサポート(プ...
-
2025.1.2
【2025年】スマートウォッチおすすめランキング18...
-
2025.1.21
SIMロック解除とは? メリット・デメリット、ドコモ...