ドコモの新料金プラン「irumo」「eximo」が提供開始!違いや注意点を解説

更新日時 : 2024-11-12 12:39

ドコモから新プラン「irumo」「eximo」が登場!料金や注意点を解説

2023年6月20日(火)にドコモから新料金プラン「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」が発表されました!

「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」の提供開始に伴い、「ギガホプレミア」「ギガライト」「OCNモバイルONE」は新規受付終了します。

2023年7月1日(土)から提供開始されましたが、どのような料金プランなのか、気になる方もいることでしょう。

そこで今回は、irumoとeximoの料金プランやギガホプレミア・ギガライト・OCNモバイルONEとの違いなどについて解説していきます。

この記事を読んでわかること

  • irumoとeximoの料金プラン
  • irumo・eximo・ahamoの違い
  • irumoとOCNモバイルONEの違い
  • eximoと5Gギガホプレミア・5Gギガライトの違い

動画でもご覧いただけます!

スマホ売るなら「ノジマ スマホ買取サイト」へ!

ノジマ スマホ買取サイトのロゴ

「ノジマ スマホ買取」の4つの特徴

  • キャリアの下取りプログラムよりも高価買取いたします!
  • 安心の上場企業が運営しております。
  • 最短翌日に集荷いたします。
  • 他社を常にモニタリングしているので高価買取が可能!

「irumo」「eximo」とは

「irumo」と「eximo」は、2023年7月1日(土)から提供開始されたドコモの新料金プランです。

名前の由来やどのような料金プランの位置付けなのか解説していきます。

irumo(イルモ)

irumo(イルモ)

irumo(イルモ)とは、データ利用量が少なく、できるだけお安く利用したい方におすすめの料金プランです。

「OCNモバイルONE」の取り扱いが2023年6月26日(月)で終了することから、今後はOCNモバイルONEの位置付けがirumoになります。

名前の由来は、「あなたにiru(必要とされる)」「あなたのそばにiru(いる)」また、「i(I:私)」「r(relation:関係)」「u(you:あなた)」から、irumoと名付けられたそうです。

eximo(エクシモ)

eximo(エクシモ)

eximo(エクシモ)とは、小容量から無制限のデータ利用まで、幅広いニーズに応えてくれる従量制の料金プランです。

「eximo」の提供開始に伴い、「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガライト」「ギガライト」は、2023年6月30日(金曜)をもって新規受付を終了することから、今後はギガホプランの位置付けがeximoになります。

名前の由来は、「お客さまの期待をexceed(超える)」「上質なcustomer experience(顧客体験)」から、eximoと名付けられたそうです。

「irumo」「eximo」の料金プラン

irumo(イルモ)

irumo(イルモ)

irumo(イルモ)には、0.5GB・3GB・6GB・9GBの4つのプランがあります。

4つの料金プランを表にしてまとめました。

プラン irumo(イルモ)
0.5GB 3GB 6GB 9GB
月額料金
(割引適用前)
550円 2,167円 2,827円 3,377円
割引 みんなドコモ割 -(カウントは対象)
dカードお支払割/ビジネスメンバーズ割 ▲187円/月
ドコモ光セット割/home 5Gセット割 ▲1,100円/月
通話オプション 5分通話無料オプション:880円
かけ放題オプション:1,980円
月額料金
(割引適用後)
通話オプションなし 550円~ 880円~ 1,540円~ 2,090円~
5分通話無料オプション 1,430円~ 1,760円~ 2,420円~ 2,970円~
かけ放題オプション 2,530円~ 2,860円~ 3,520円~ 4,070円~

※料金は税込みの金額です。

eximo(エクシモ)

eximo(エクシモ)

eximo(エクシモ)は、従量制の料金プランとなります。

データ容量ごとの料金プランを表にしてまとめました。

プラン eximo(エクシモ)
~1GB 1GB超~3GB 3GB超~無制限
月額料金
(割引適用前)
4,565円 5,665円 7,315円
割引 みんなドコモ割 ▲1,100円/月
dカードお支払割/ビジネスメンバーズ割 ▲187円/月
ドコモ光セット割/home 5Gセット割 ▲1,100円/月
通話オプション 5分通話無料オプション:880円
かけ放題オプション:1,980円
月額料金
(割引適用後)
通話オプションなし 2,178円~ 3,278円~ 4,928円~
5分通話無料オプション 3,058円~ 4,158円~ 5,808円~
かけ放題オプション 4,158円~ 5,258円~ 6,908円~

※料金は税込みの金額です。

「irumo」「eximo」「ahamo」の現行プラン一覧

「irumo」「eximo」「ahamo」の現行プラン一覧

2023年7月1日(土)より現行プランとなる、「irumo」「eximo」「ahamo」の料金を表にしてまとめてみました。

機種変更やお乗り換えをする際に、どの料金プランにしようか迷われている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

プラン名 irumo eximo ahamo
データ容量 0.5GB 3GB 6GB 9GB ~1GB 1GB超~3GB 3GB超~無制限 20GB 100GB
月額料金
(割引適用前)
550円 2,167円 2,827円 3,377円 4,565円 5,665円 7,315円 2,970円 4,950円
割引 みんなドコモ割 -(カウントは対象) ▲1,100円/月
dカードお支払割/ビジネスメンバーズ割 ▲187円/月
ドコモ光セット割/home 5Gセット割 ▲1,100円/月
通話オプション 5分通話無料オプション:880円
かけ放題オプション:1,980円
かけ放題オプション:1,100円
月額料金
(割引適用後)
通話オプションなし 550円~ 880円~ 1,540円~ 2,090円~ 2,178円~ 3,278円~ 4,928円~  –
5分通話無料オプション 1,430円~ 1,760円~ 2,420円~ 2,970円~ 3,058円~ 4,158円~ 5,808円~ 2,970円~  4,950円~
かけ放題オプション 2,530円~ 2,860円~ 3,520円~ 4,070円~ 4,158円~ 5,258円~ 6,908円~ 4,070円~ 6,050円~
通信速度 4G LTE
※最大3Mbps
5G
※混雑時など他のプランよりも先に通信制限がかかる
5G
データ容量超過後の速度 最大128kbps 最大300kbps 最大1Mbps
家族間通話 有料
(22円/30秒)
無料 有料
(22円/30秒)
ドコモメール 有料
(月額330円)
無料 有料
(月額330円)

※料金は税込みの金額です。

irumoは、通信速度が0.5GBプランのみ4G LTE回線、他のプランは5G回線ではありますが、混雑時は優先的に通信制限がかかるなど、eximo・ahamoとの違いがあります。

その分、料金自体もeximo・ahamoと比べると安いので、費用を安く抑えたい方におすすめのプランです。

eximoはirumo・ahamoと違い、家族間通話やドコモメールを無料で使うことができます。

料金プランは唯一、データ通信を使った月は高くなり、あまり使わなかった月は安くなる従量制のプランにいます。

月に10GB未満の方はirumoを選ぶことをおすすめしますが、動画やゲームなどデータ容量を気にせず使いたい方には非常におすすめのプランです。

ahamoはirumo・eximoと違い、5分通話無料オプションがセットになっているので、短い通話が多く、データ通信も10GB~20GBぐらい利用されている方におすすめのプランです。

また、irumoの9GBプランと5分通話無料オプションをつけると、ahamoの金額とまったく同じになることが表からわかります。

なので、irumoの9GBプランに5分通話無料オプションをつける方は、ahamoにするのが良いでしょう

ahamoに関しては、以下の記事にて詳しく記載しているので、こちらもぜひご覧ください。

「irumo」と「OCNモバイルONE」の料金プランを比較

「irumo」と「OCNモバイルONE」の料金プランを比較

「irumo」と「OCNモバイルONE」の料金プランを、表にして比較してみました。

OCNモバイルONEを契約中の方で、irumoにプラン変更を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

データ容量
()内は割引適用後の料金
irumo OCNモバイルONE
0.5GB 550円 550円
1GB 770円
(550円)
3GB 2,167円
(880円)
990円
(770円)
6GB 2,827円
( 1,540円)
1,320円
(1,100円)
9GB 3,377円
(2,090円)
10GB 1,760円
(1,540円)

※料金は税込みの金額です。

割引を全て適用すればirumoもお得ではありますが、OCNモバイルONEと比較すると、全体的に料金が値上がっています。

「ずっとドコモを使いたい!」という方で、あまりデータ通信を行わない方には良いプランではありますが、キャリアにこだわりが無ければ、他社も検討することをおすすめします。

ノジマでは、携帯キャリアの派遣ヘルパーがいないので、自社のスタッフが全てのキャリアの料金プランをご案内することができます。

「料金を安くしたい…」「OCNモバイルONE使ってるけど乗り換えようかな」とお考えの方は、ぜひお近くのノジマへお越しください!

ノジマ店舗情報

「eximo」と「5Gギガホプレミア・5Gギガライト」の料金プランを比較

「eximo」と「5Gギガホプレミア・5Gギガライト」の料金プランを比較

「eximo」と「5Gギガホプレミア・5Gギガライト」の料金プランを、表にしてまとめてみました。

5Gギガホプレミア・5Gギガライトを契約中で、eximoにプラン変更を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

データ容量
()内は割引適用後の料金
eximo 5Gギガホプレミア 5Gギガライト
0~1GB 4,565円
(2,178円)
5,665円
(3,278円)
3,465円
(2,178円)
1GB超~3GB 5,665円
(3,278円)
5,665円
(3,278円)
4,565円
(2,728円)
3GB超~5GB 7,315円
(4,928円)
7,315円
(4,928円)
5,665円
(3,278円)
5GB超~7GB 7,315円
(4,928円)
7,315円
(4,928円)
6,765円
(4,378円)
7GB超~無制限 7,315円
(4,928円)
7,315円
(4,928円)

※料金は税込みの金額です。

料金プランをみると、eximoは5Gギガホプレミアと5Gギガライトが合わさったプランなります。

データ容量が7GB以内で収まる方は、irumoのほうが月々の費用を安く抑えることができます。

eximoは動画視聴やゲームなど、データ容量を気にせずに使いたい方におすすめのプランです。

ドコモのおすすめ最安料金プランをデータ容量別にご紹介|料金シミュレーション

データ容量別におすすめの最安プランを料金シミュレーションしてみました。

どの料金プランを契約しようか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

0GB~9GBなら「irumo」

irumo(イルモ)

データ容量が0GB~9の場合を想定し、料金シミュレーションした結果が以下の通りです。

  irumo eximo ahamo
0.5GB
()内は割引適用後の料金
550円
3GB
()内は割引適用後の料金
2,167円
(880円)
5,665円
(3,278円)
6GB
()内は割引適用後の料金
2,827円
(1,540円)
7,315円
(4,928円)
9GB
()内は割引適用後の料金
3,377円
(2,090円)
7,315円
(4,928円)

※料金は税込みの金額です。

9GB超~20GBなら「ahamo」

ahamoのロゴ

データ容量が9GB超~20GBの場合を想定し、料金シミュレーションした結果が以下の通りです。

  irumo eximo ahamo
20GB
()内は割引適用後の料金
7,315円
(4,928円)
2,970円

※料金は税込みの金額です。

ドコモから提供されている9GB超のプランは20GBのみになりますが、最安プランはahamoになります。

9GBのプランとの差額は880円なので、通信制限によくかかる方や、1GB550円で購入する方は20GBのプランを契約するのも良いでしょう。

20GB超~無制限なら「eximo」

eximo(エクシモ)

データ容量が20GB超~無制限の場合を想定し、料金シミュレーションした結果が以下の通りです。

  irumo eximo ahamo
100GB
()内は割引適用後の料金
7,315円
(4,928円)
4,950円
無制限
()内は割引適用後の料金
7,315円
(4,928円)

※料金は税込みの金額です。

100GBなら割引を適用することで、eximoが最安プランとなりますが、ドコモ光セット割など割引が適用できない方はahamoがおすすめです。

無制限になるとeximoしかないので、プランは一択になります。

「irumo」「eximo」で適用される割引とは?

irumoとeximoは割引がある?

みんなドコモ割

みんなドコモ割

みんなドコモ割は、同一ファミリー割引内で条件を満たした回線数に応じて月額料金を割引するサービスです。

割引額は2回線で月額550円(税込)、3回線以上で1,100円(税込)となっており、代表回線から三等親以内の親族であれば同居・別居に関わらずファミリー割引のグループを組むことができます。

例えば、4人家族でeximoを3回線契約していた場合は、月額3,300円(税込)の割引を受けることが可能です。

また、4人家族で2回線を契約していた場合は、月額1,100円(税込)の割引が適用されるため、まとめて契約するメリットは大きいでしょう。

のべたコメント

ただし、みんなドコモ割を適用できるのはeximoだけです。

ファミリー割引内でのIrumoやahamoは回線数のカウントのみとなるため、まとめて割引を受けたいなら家族全員でeximoに乗り換える必要があります。

dカードお支払割/ビジネスメンバーズ割 

dカードお支払割/ビジネスメンバーズ割

 dカードお支払割は、料金の支払いをdカードまたはdカードゴールドに設定している場合に月額187円(税込)の割引を受けられるサービスです。

年会費永年無料のdカードで支払いを行うだけで、毎月のスマホ料金がお得になるため活用したい割引サービスでしょう。

もちろん、スマホ料金の10%がポイント還元されるdカードゴールドも魅力的です。

そして、ビジネスメンバーズ割は、ドコモビジネスメンバーズに加入している場合に月額187円(税込)の割引を受けられるサービスです。

ドコモビジネスメンバーズは法人であれば誰でも入会が可能な会員プログラムであり、入会金・年会費は発生しません

また、サービスを使用することでポイントも貯められるため、法人でドコモを利用するなら活用したい割引です。

のべたコメント

どちらも簡単に適用できる割引ですが、割引を併用できないことは注意したいポイントでしょう。

例えば、ビジネスメンバーズに加入していて、月額料金をdカードまたはdカードゴールドで支払っていても、割引が二重で適用されることはありません。

ドコモ光セット割/home 5Gセット割 

ドコモ光セット割/home 5Gセット割

ドコモ光セット割は、光回線「ドコモ光」と対象のスマホプランを一緒に契約することで月額1,100円(税込)が永年割引されるサービスです。

ドコモ契約者と同一ファミリー割引グループ内に加入していることが割引適用の条件ですが、グループ内であれば最大20回線までが割引を受けられるため、家族が多いほど活用したい割引でしょう。

また、home 5Gセット割はホームルーター「Home 5G」対象のスマホプランを一緒に契約することで月額1,100円(税込)が永年割引されるサービスです。

割引額はドコモ光セット割と同じですが、毎月1,100円(税込)の割引を受けられることは魅力と言えます。

のべたコメント

どちらも魅力的な割引ですが、割引が適用される状態であればドコモ光セット割引が適用される形であり、2つの割引を併用することはできません

月額料金が日割りで計算される場合は、割引額も日割り計算となることは確認しておきたいポイントです。

新料金プランの注意点

注意点

新料金プランを契約するうえでの注意点について、ご紹介していきます。

irumoは家族間通話が有料

irumoは家族間通話が有料

ドコモには家族間の通話を無料にする「ファミリー割」がありますが、irumoは家族間の通話でも22円/30秒かかります

かかってきた電話にでることは無料ですが、自分からかける場合には有料になりますので、家族間通話が多い方は注意しましょう。

ちなみにeximoは家族間通話は無料なので、データ通信と電話どちらも多い方はeximoを契約することをおすすめします。

irumoはドコモメールを利用するには別途料金が必要

irumoはドコモメールを利用するには別途料金が必要

irumoを契約する場合は、月額330円の「ドコモメールオプション」を申し込まないと、ドコモのメールアドレスが使えません

また、ドコモからirumoへプラン変更する際に「ドコモメールオプション」を同時に申し込まないと、メールアドレスやメールデータ、メールの設定情報などすべてがサーバーから削除され、復旧できなくなるので、ドコモメールを利用している方は注意しましょう。

irumoの0.5GBプランは5G非対応

irumoの0.5GBのプランは5G非対応

irumoの0.5GBプランのみ5G通信非対応となっています。

0.5GBのプランを契約する方はあまりデータ容量を使わないから大丈夫だろうという想定だとは思いますが、注意しましょう。

また、最大通信速度も3Mbpsと他のプランに比べて遅いので、契約する際はよく考えてから選択しましょう。

まとめ:ドコモの新料金プランのご相談はノジマへ!

まとめ:

今回は、2023年7月1日(土)にドコモから提供開始された、「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」の新料金プランについて解説しました。

irumoはドコモ光セット割など割引を適用すれば、安く使えるプランになっているので、月々の料金を安く抑えたい方におすすめのプランです。

eximoは動画視聴やゲームなど、データ容量を気にせずに使いたい方におすすめのプランになっています。

ただ、料金プランが複雑だったり、irumoに関しては契約・プラン変更時に注意点も多いので、変更しようか迷われ方もいることでしょう。

ノジマでは、携帯キャリアの派遣ヘルパーがいないので、全てのキャリアの料金プランを比較することができます。

プラン変更やドコモなどお乗り換えを検討している方は、ぜひお近くのノジマへご相談いただき、月々の携帯料金をお得にしてください!

ノジマ店舗情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル

  • 安心&高価買取!ノジマのスマホ買取