液晶・有機EL・4Kテレビの電気代は? 1日にかかる電気代の計算や節約方法をご紹介!
更新日時 : 2023-10-20 18:36
ドラマやアニメ、ニュースなどをテレビで視聴していると、あっという間に時間が経ってしまいますよね。ただ、テレビの視聴時間が長くなってくると、電気代が気になってしまいがちです。液晶テレビや有機ELテレビなど、種類によって電気代が異なるのかも気になるところです。
今回は、テレビの電気代について、種類やサイズなどの観点からまとめました。1日にかかる電気代の計算方法や、テレビの電気代を節約する方法についても解説しています。あわせて参考にしてみてくださいね。
テレビの電気代をサイズや種類に着目して紹介!
資源エネルギー庁の委託によって運営されている「省エネ型製品情報サイト」には、省エネ情報が掲載されており、具体的な製品をもとにテレビの電気代をチェックできます。
早速、同サイトに掲載されている製品をピックアップして、テレビのサイズや種類による電気代の違いについて解説していきます。
サイズ別のテレビの電気代
サイズ別にテレビを10製品ピックアップして、それぞれの年間目安電気代を表にまとめてみます。
テレビサイズ (V型) |
年間目安電気代 | 年間消費電力量 (kWh/年) |
機種名(型番) | メーカーあるいは ブランド |
製品名称 | 画素数 | 有機EL | サイト掲載日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1,160円 | 43 | OL24WD30W | ORION | – | 2K未満 | – | 2021年11月25日 | |
2,080円 | 77 | 32E35G | ハイセンス | – | 2K未満 | – | 2022年10月4日 | |
2,160円 | 80 | LT-40A420 | アイリスオーヤマ | LUCA | 2K | – | 2019年2月26日 | |
2,430円 | 90 | 43P725B | TCL | TCL 4K液晶テレビ | 4K | – | 2022年3月2日 | |
3,890円 | 144 | 50C350X | 東芝 | レグザ | 4K | – | 2022年5月20日 | |
5,430円 | 201 | JU55CH06 | maxzen | MAXZEN 55V型 | 4K | – | 2022年5月11日 | |
5,670円 | 210 | 55XDA20 | アイリスオーヤマ | LUCA | 4K | – | 2022年11月10日 | |
5,860円 | 217 | TH-65LZ1800 | パナソニック | ビエラ | 4K | 有機EL | 2022年6月21日 | |
15,400円 | 572 | 8T-C80AX1 | シャープ | AQUOS | 8K | – | 2018年10月26日 | |
18,000円 | 665 | KJ-85Z9H | ソニー | ブラビア | 8K | – | 2020年2月10日 |
テレビのサイズが大きくなるほど年間消費電力量が多く、年間目安電気代も高くなっているとわかります。テレビの画面が大きいと、映像を映す部分が広がってしまい、電気代が高くなってしまうのでしょう。
液晶テレビの電気代
液晶テレビを10製品ピックアップして、それぞれの年間目安電気代を表にまとめてみます。
テレビサイズ (V型) |
年間目安電気代 | 年間消費電力量 (kWh/年) |
機種名(型番) | メーカーあるいは ブランド |
製品名称 | 画素数 | 有機EL | サイト掲載日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1,300円 | 48 | 24V34 | 東芝 | レグザ | 2K未満 | – | 2022年5月20日 | |
1,490円 | 55 | 24WB10 | アイリスオーヤマ | Fiona | 2K | – | 2021年4月30日 | |
1,650円 | 61 | 32A30H | ハイセンス | – | 2K未満 | – | 2022年9月28日 | |
1,810円 | 67 | 32LX7000PJB | LG | LG | 2K | – | 2022年3月30日 | |
1,970円 | 73 | 40A40H | ハイセンス | – | 2K | – | 2022年7月10日 | |
2,920円 | 108 | KJ-43X8000H | ソニー | ブラビア | 4K | – | 2022年8月17日 | |
4,000円 | 148 | 50M550L | 東芝 | レグザ | 4K | – | 2022年8月18日 | |
3,000円 | 111 | 55JP61 | TCL | TCL 4K対応液晶テレビ | 4K | – | 2022年8月9日 | |
6,620円 | 245 | 4T-C65EJ1 | シャープ | AQUOS | 4K | – | 2022年10月11日 | |
6,530円 | 242 | TH-75LX800 | パナソニック | ビエラ | 4K | – | 2022年7月13日 |
液晶テレビの年間目安電気代を平均して算出すると、3,129円になりました。
有機ELテレビの電気代
有機ELテレビを10製品ピックアップして、それぞれの年間目安電気代を表にまとめてみます。
テレビサイズ (V型) |
年間目安電気代 | 年間消費電力量 (kWh/年) |
機種名(型番) | メーカーあるいは ブランド |
製品名称 | 画素数 | サイト掲載日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,110円 | 115 | 4T-C42EQ2 | シャープ | AQUOS | 4K | 2022年6月6日 | |
4,210円 | 156 | XRJ-48A90K | ソニー | ブラビア | 4K | 2022年6月13日 | |
4,730円 | 175 | TH-55LZ1800 | パナソニック | ビエラ | 4K | 2022年6月21日 | |
5,350円 | 198 | OLED55A1PJA | LG | LG | 4K | 2022年10月18日 | |
6,590円 | 244 | 55X9900L | 東芝 | レグザ | 4K | 2022年5月17日 | |
5,130円 | 190 | XRJ-65A95K | ソニー | ブラビア | 4K | 2022年6月13日 | |
5,750円 | 213 |
65X8900L |
東芝 | レグザ | 4K | 2022年6月22日 | |
6,350円 | 235 | 4T-C65EQ1 | シャープ | AQUOS | 4K | 2022年6月6日 | |
6,990円 | 259 | OLED65G1PJA | LG | LG | 4K | 2022年10月18日 | |
8,180円 | 303 | TH-77LZ2000 | パナソニック | ビエラ | 4K | 2022年8月3日 |
有機ELの年間目安電気代を平均して算出すると、5,639円になりました。
4Kテレビの電気代
4Kテレビを10製品ピックアップして、それぞれの年間目安電気代を表にまとめてみます。
テレビサイズ (V型) |
年間目安電気代 | 年間消費電力量 (kWh/年) |
機種名(型番) | メーカーあるいは ブランド |
製品名称 | 有機EL | サイト掲載日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,940円 | 109 | TH-40JX750 | パナソニック | ビエラ | – | 2022年4月1日 | |
2,840円 | 105 | 43P725B | maxzen | MAXZEN 43V型 | – | 2022年5月11日 | |
3,160円 | 117 | OL43XD100 | ORION | – | – | 2021年5月7日 | |
3,920円 | 145 | LT-50B625K | アイリスオーヤマ | LUCA | – | 2019年11月15日 | |
4,000円 | 148 | 50Z670K | 東芝 | レグザ | – | 2022年5月20日 | |
4,160円 | 154 | 55C825 | TCL | TCL 4K QLEDテレビ | – | 2022年3月1日 | |
5,130円 | 190 | TH-55LZ2000 | パナソニック | ビエラ | 有機EL | 2022年7月13日 | |
5,890円 | 218 | 4T-C65EP1 | シャープ | AQUOS | – | 2022年10月25日 | |
6,530円 | 242 | 65U85H | ハイセンス | – | – | 2022年10月21日 | |
6,400円 | 237 | XRJ-75X90K | ソニー | ブラビア | – | 2022年6月13日 |
4Kテレビの年間目安電気代を平均して算出すると、4,497円になりました。
液晶テレビ・有機ELテレビ・4Kテレビの電気代を比較
ここまで算出した年間目安電気代の平均をテレビの種類で比較してみます。
テレビの種類 | 年間目安電気代の平均 |
---|---|
液晶テレビ | 3,129円 |
有機ELテレビ | 5,639円 |
4Kテレビ | 4,497円 |
有機ELテレビが最も高く、液晶テレビが最も低いという結果になりました。
テレビの電気代を計算する方法
テレビの電気代を計算する方法を知っておくと、テレビの電気代をおおよそ把握しやすくなります。早速、テレビの電気代の計算式と具体的な計算例をご紹介していきます。
テレビの電気代の計算式
テレビの電気代は、「テレビの消費電力」と「テレビの視聴時間」、「家庭の電気料金単価」によって計算できます。
計算方法は下記の通りです。
テレビの電気代 | = | テレビの消費電力(kW) | × | テレビの視聴時間(h) | × | 家庭の電気料金単価(円/kWh) |
つまり、テレビの消費電力が高く、テレビの視聴時間が増えるほど、テレビの電気代は高くなります。
ちなみに、テレビの消費電力はカタログ、電気料金の単価は電気料金の明細表でチェック可能です。
テレビの電気代の計算例
仮に、テレビの消費電力が50W、毎日の視聴時間が2時間、電気料金単価が1kWhあたり30円だとします。
1日あたりのテレビの電気代は下記の通り計算できます。
1日あたりのテレビの電気代
=50W/1,000×2h×30円/kWh
=0.05kW×2h×30円/kWh
=3円
Wの単位をkWになおすために、50Wを1,000で割っています。計算した結果、1か月にわたって毎日2時間テレビを視聴したときの電気代は約90円になりました。
テレビを毎日24時間つけっぱなしにしたときの電気代も計算
テレビが好きな方であれば、テレビを長時間視聴したときの電気代も気になりますよね。テレビを24時間つけっぱなしにしたときの電気代についても計算してみましょう。
仮に、テレビの消費電力が50W、毎日の視聴時間が24時間、電気料金単価が1kWhあたり30円だとします。
1日あたりのテレビの電気代
=50W/1,000×24h×30円/kWh
=0.05kW×24h×30円/kWh
=36円
Wの単位をkWになおすために、50Wを1,000で割っています。計算した結果、1か月にわたって毎日テレビを24時間つけっぱなしにしたときの電気代は約1,080円になりました。
テレビの電気代を節約する方法
テレビの電気代を節約する方法を解説していきます。気軽に試せる方法から実践してみてくださいね。
- 節約方法1.テレビをつけっぱなしにしない
- 節約方法2.画面の明るさや音量を調整する
- 節約方法3.ライフスタイルを見直す
- 節約方法4.省エネ機能を利用する
- 節約方法5.あまり大きすぎるテレビを購入しない
テレビの電気代を節約する方法1.テレビをつけっぱなしにしない
テレビの電気代の計算式からもわかる通り、テレビの視聴時間が増えるほど電気代が大きくなります。
したがって、テレビを見ていないときにつけっぱなしにすると、無駄に電気代が発生してしまうので注意してください。
リビングでテレビがついていると、家族が視聴しているのだと思ってしまいますが、実は消すのが面倒でつけっぱなしになっていることがあります。
「テレビは誰か見ているの?」というように、家族でこまめに確認しあいながら、なるべくテレビの電源をオフにする習慣をつけるとよいでしょう。
テレビの電気代を節約する方法2.画面の明るさや音量を調整する
テレビの明るさを調整することで消費電力を減らし、節約できる可能性があります。
ただ、テレビの明るさを適宜調整するのはストレスを感じてしまうかもしれません。
その場合は、テレビの省エネモードを利用してみましょう。自動的に明るさを調整してくれます。
また、画面の明るさだけでなく、音量の調整も節電に関係してきます。必要以上の音量に設定している場合、ボリュームを下げるようにしましょう。
テレビの電気代を節約する方法3.ライフスタイルを見直す
テレビを利用するときにはテレビの関連機器にも電気代が発生します。たとえば、テレビ番組を録画するためのHDDレコーダー、テレビにゲームの内容を出力するゲーム機などです。
したがって、テレビ以外の関連機器を利用しないようにライフスタイルを変化させることで、電気代を節約できる可能性があります。
たとえば、録画をしなくて済むように生活スケジュールを調整したり、テレビを活用しないスマホゲームで遊んだりする方法が検討できます。
このように無理のない範囲で、テレビの関連機器を利用せずに済むライフスタイルを目指してみるとよいでしょう。
テレビの電気代を節約する方法4.省エネ機能を利用する
最近では、テレビの電気代節約に役立つ省エネ機能を搭載したテレビが登場しています。
たとえば、無信号自動オフ機能です。一定時間にわたって信号が発生しないとき、自動で電源をオフにしてくれます。
また、無操作自動オフ機能も挙げられます。一定時間にわたってテレビが操作されないとき、自動で電源をオフにしてくれる機能です。
このような省エネ機能を利用すれば、節電を意識しなくてもテレビの利用を最適化しやすくなります。
テレビの電気代を節約する方法5.あまり大きすぎるテレビを購入しない
テレビ画面の大きさが増えるほど、電気代が高くなる傾向です。
テレビ画面の大きさは、部屋の広さに適したサイズを選ぶと、快適に視聴できます。
大迫力の画面でテレビを視聴したいといったこだわりがないのであれば、許容範囲内で小さなサイズのテレビを利用したほうが、電気代を節約できる可能性が高くなります。
目安としては4.5~6畳では24~32インチ、8~10畳であれば32~40インチ、12畳以上であれば40インチ以上が適しているといわれています。
テレビの電気代に関するQ&A
テレビの電気代に関してはまだまだ気になることがたくさんあるでしょう。ここからはテレビの電気代に関する疑問についてQ&A形式で回答していきます。
Q1.テレビを見ないときはコンセントを抜いたほうがよい?
A.コンセントは抜かないようにしましょう。
コンセントを抜くとデータの受信ができなくなります。
起動時に余計な電力が発生してしまうので、コンセントは抜かないようにしましょう。
待機電力による電気代が気になるかもしれませんが、最近のテレビは1か月あたり数円ほどしか発生しないので、コンセントを抜いてもほとんど変わりません。
Q2.昔より最近のテレビのほうが電気代は安いってホント?
A.最近のテレビのほうが電気代は安いです。
経済産業省資源エネルギー庁によると、最近のテレビは約10年前と比較して、約42%の省エネを実現できるようになったとのことです。
そのため、省エネ型の機器を把握して思い切って買い替えることが、節約につながるという見解も示しています。
テレビの電気代が気になったら買い替えも検討!
以上、テレビの電気代の目安を種類ごとに解説し、テレビの電気代を計算する方法などを紹介しました。
普段認識できていなかったテレビの電気代が、具体的な数値で把握できたのではないでしょうか。
また、経済産業省資源エネルギー庁による見解も紹介し、最近のテレビは省エネ性能が高まっていることにも触れました。
古いテレビを利用していて電気代が高く感じるのであれば、一度買い替えを検討してみるとよいかもしれません。
ノジマでは最新のテレビを取り揃えています。ノジマのスタッフがお客様のライフスタイルやご要望にそった、最適なテレビをおすすめいたします。
テレビのご相談はぜひ、ノジマにお任せください!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2024年版】PS5の人気おすすめゲームソフト68選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2024年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ96選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.10.21
スカパー!+ネットスティックとは?ノジマで1,000...
-
2024.9.5
【SONY】ブラビアのテレビでYouTubeが見れな...
-
2024.5.13
【2024年】テレビの選び方は?失敗しないためのポイ...
-
2024.4.30
テレビをインターネット接続するとできること3選|有線...
-
2024.11.12
【2024年版】ブルーレイレコーダーのおすすめ20選...
-
2024.4.1
テレビの処分方法7つ! 無料になるケースや対応ショッ...
-
2024.2.29
テレビの買い替え時期はいつがおすすめ?タイミングやお...
-
2024.8.8
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説...
-
2024.10.25
【2024年最新版】テレビのおすすめ30選|サイズ別...
-
2023.10.20
液晶・有機EL・4Kテレビの電気代は? 1日にかかる...
-
2023.10.20
テレビの寿命は何年? 音割れや縦線などの症状、長持ち...
-
2024.9.19
テレビの下取りに対応しているショップ6社を比較!具体...
-
2023.10.20
テレビ購入時、買い物忘れ防止チェックリスト
-
2024.1.15
【2024年最新版】4Kテレビのおすすめ15選|サイ...
-
2024.11.11
家電の節電方法は?エアコンや冷蔵庫などの節電対策11...
-
2023.10.20
テレビ録画するには?ブルーレイレコーダーや外付けHD...
-
2024.4.19
【感動】ノジマで4K画質でスポーツを見よう!4Kや有...
-
2023.10.20
4Kテレビでも4K放送が見られない?4つの確認ポイン...
-
2024.1.10
【2024年最新版】有機ELテレビのおすすめ19選!...
-
2024.11.12
お手頃価格のHDD(ハードディスク)内蔵テレビで、好...
-
2024.11.12
テレビが映らない!突然見られなくなった原因と自分でで...
-
2024.11.12
【2024年】液晶テレビのおすすめ24選!人気の安い...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説