スマートテーブルとは? 冷蔵や充電といった驚きの機能や価格、製品を紹介!
更新日時 : 2022-05-26 12:41
ITテクノロジーの進歩によって、家電製品のスマート化が進みました。スマート化の波はとどまることを知らず、意外な商品までスマート化しています。
最近注目され始めているのが、冷蔵庫やスマートフォンの充電、スピーカーなど、さまざまな機能が搭載されたスマートテーブルと呼ばれる製品です。
さまざま便利な機能を搭載したスマートテーブルは、もはや家電。私たちのライフスタイルを激変させる可能性を秘めています。
今回は、そんなスマートテーブルの概要をはじめ、魅力的な機能をご紹介していきます。
具体的な製品も紹介しているので、魅力を感じた方はぜひ導入を検討してみてくださいね!
スマートテーブルとは?
スマートテーブルとは、最先端テクノロジーを搭載した多機能なテーブルです。冷蔵庫やスピーカー、充電器などの役目を果たし、便利な機能で生活を豊かにしてくれます。
多機能であることから、価格は高い傾向です。中には10万円を超えるなど、テレビやパソコンといった主要家電とほとんど値段が変わらない製品もあります。
ただ、日常生活をとても快適にできるのは確かです。お財布と相談しながら、導入を検討してみる価値は高いでしょう。
今まで利用していた家電の機能が一つに集約されているので、家電の数を減らして室内をスッキリさせるのにも役立ちますよ!
スマートテーブルの「スマート」の意味
スマートは、英語でsmartと表し、日本語で「賢い」や「気が利く」などの意味をさします。
つまり、その点スマートテーブルは、「賢いテーブル」や「気が利くテーブル」などと解釈すれば、しっくり意味が理解できるでしょう。
ただ、スマートという言葉は日本で「痩せている」という意味で使われることがあります。
実際にはsmartに痩せているという意味はないです。ただ、とても細長いテーブルがスマートなテーブルとして販売されている場合もあります。
スマートテーブルという同じ名前でも、特別な機能が搭載されていない製品もあるので、勘違いしないようにしましょう!
スマートテーブルの機能
スマートテーブルの種類によって機能はさまざまです。
まずは、スマートテーブルの魅力を知ってもらうために、驚くべき機能の例をご紹介していきます。
機能1.音で室内の雰囲気を調整可能
Bluetoothステレオスピーカーによって、お気に入りの音楽をリッチな音質で再生できます。
スマホと連携して、いつも聞いている音楽を再生することも可能です。
BGMによっては、カフェのような空間やお昼寝にピッタリの空間、パーティーに適した空間なども気軽に演出できるでしょう。
室内にスマートテーブルを配置しておくだけで、目的に応じた空間を実現できるのはとても魅力的ですね。
機能2.飲み物やお菓子を冷やせる
スマートテーブルの代表的な機能が冷蔵機能です。テーブルの内側に冷蔵スペースが搭載されており、ジュースやお酒、スナックなどを冷やして収納できます。
簡単な音声コマンドによって、開閉できる製品などは特にスマートです。
「テレビの重要な場面を見逃したくないけれど、冷蔵庫に飲み物を取りに行きたい!」という場面で、とても活躍してくれる機能です。
機能3.家電をコントロールできる
テーブルを「コンコン」とノックすることで家電製品をコントロールできる製品があります。ノックが信号に変わって、BluetoothやWi-Fiを通して家電に伝わる仕組みです。
ノックの強さやリズムを検知して、照明やテレビ、エアコンなどを制御できます。ノックの強さやリズムを検知できる点は、まさにスマートといえます。
家電製品を利用するとき、リモコンが見つからなくて苦労することが多い方には、とても重宝する機能でしょう。
関連記事
スマート家電とは? 暮らしを豊かにしてくれるおすすめ家電をご紹介!
機能4.料理のレシピを提案してくれる
料理を作るとき、何を作ろうか迷うことは多いですよね。かといって、WebサイトやYouTubeでレシピを検索するのは、面倒になってしまいがちです。
スマートテーブルの中には、テーブルに配置された食材をカメラで認識して、レシピを提案してくれる製品があります。
たとえば、豚肉やキャベツ、ピーマンなどを一緒に置くと、回鍋肉を提案してくれます。
使いきれなかった食材が余ったとしても、スムーズに料理できるのが便利です。
機能5.充電ベースとして使える
スマートテーブルには、テーブル自体が充電機能を搭載している製品があります。たとえば大容量のバッテリーと充電ポートを備えた製品です。
なので、リビングのソファでパソコンやスマフォをいじったあと、わざわざコンセントの近くまで行かなくてもその場で充電できます。
好きな場所で、充電切れを気にせず、家電製品を利用可能です。
自分中心に暮らそう! おすすめスマートテーブル「STB135」
スマートテーブルの具体的な商品として「STB135」が挙げられます。
STB135の概要をはじめ利用するメリットを解説していきます。
STB135の概要
STB135は、どのようなリビングルームにもピッタリフィットするスマートテーブルです。
株式会社ロイヤルによって、「もっと自由に、自分中心に暮らそう」というコンセプトで発売されています。
特徴としては、デュアルスピーカーやワインセラーなどを搭載しています。超近代的ステンレス鋼のデザインがとてもスタイリッシュ。
形は直方体でL型ソファーの前でも使いやすく、複数人の利用にも適しているでしょう。
STB135の性能は以下の通りです。
冷蔵庫容量 | 135L(左:70L/右:65L) ※左右に2つ並んだ冷蔵スペースが搭載されています |
---|---|
冷蔵庫温度 | 左:3℃~8℃/右:6℃~12℃ |
タッチパネル操作 | 対応 |
ワイヤレス充電 | 1台 |
USBポート | Type-Ax2、Type-Cx1 |
スピーカー | Bluetooth 5.0 デュアルスピーカー(20W×2) |
年間消費電力 | 138.7kwh |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 129.5×70.5×46.0 cm |
重量 | 61kg |
今回は「STB135」の性能をご紹介しましたが、こちらの製品よりもコンパクトサイズの「STB65」「STB90」もございます。
ぜひお家の間取りにあったサイズをお選びくださいね。
STB135を提供するロイヤルはどんな会社?
ロイヤルは、「本当にいいブランドの発掘・提供」を通じて、消費者のニーズに応える海外総代理店です。
電化製品やおもちゃ、靴、スポーツ、アウトドア、ライフスタイル、雑貨、アパレル、クリーングッズ、化粧品、ソープ、ボディケアなど、幅広い種類の製品を取り扱っています。
ちなみにSTB135は、電化製品のジャンルにおけるLOOZERというブランド製品です。
STB135のメリット1.テレビのスピーカーとして活用できる
Bluetooth機能のあるテレビであれば、テレビのスピーカーとして活用できます。
デュアルスピーカーで迫力のある音を楽しめるだけでなく、音楽のリズムに応じてLEDライトが光ります。リビングの雰囲気が今までよりも明るくなるでしょう。
ちなみに音声の調整は卓上のコントロールパネルで操作可能です。
STB135のメリット2.テーブルから離れずに冷たい飲み物が飲める
STB135には、左右に2つ並んだ冷蔵スペースが搭載されています。いずれも6~12度の温度に調整でき、12本程度収納できるワインセラーとして利用可能です。
テーブルから離れずに飲み物を取り出せるので、いちいち冷蔵庫に飲み物を取りに行かなくて済むのが便利。
飲み物だけでなく、化粧品も保存できます。メイクをするときの拠点にもなり得るでしょう。
STB135のメリット3.スマホを気軽に充電できる
1台分のワイヤレス充電に対応しており、スマホをテーブルのうえに置くだけで充電できます。
充電ケーブルを接続しないで無意識に充電できるので、「携帯を充電しなくては…」という義務感も感じなくなるでしょう。
ちなみに携帯だけでなく、スマートウォッチも充電可能です。
冷たい飲み物と温かいな飲み物どちらも飲むことができるだけではなく、スマホの充電やスピーカーと一台で様々なことができてしまいます!
まとめ:スマートテーブルはぜひノジマへ!
以上、スマートテーブルの概要をはじめ、魅力的な機能や具体的な製品をご紹介しました。
テーブルなのに、飲み物を冷やせたり、音楽を聴けたり、家電を操作したりできるのには、とても驚いたのではないでしょうか。
スマートテーブルを自宅に配置すれば、生活空間が今よりも快適になります。スマートテーブルを導入して、自分らしく自由な暮らしを実現してみてはいかがでしょうか。
ノジマでは、今回ご紹介したスマートテーブル「STB65」「STB90」「STB135」を取り扱っております。
また、一部の店舗では実際に製品を展示しておりますので、ぜひお立ち寄りいただき、製品を確かめて体感してみてください。
実物が確認できるノジマ店舗一覧は、以下の通りです。
※店名をタップまたはクリックしていただくと、店舗ページに繋がります。
神奈川県 | ・鎌倉店 ・藤沢店 ・横須賀店 ・座間店 ・厚木本店 ・鴨宮店 ・大和店 |
---|---|
東京都 | ・新宿タカシマヤタイムズスクエア店 ・池袋東武店 ・多摩センター店 ・八王子みなみ野店 ・青梅インター店 ・田無アスタ店 ・イオンモールむさし村山店 |
埼玉県 | ・ウニクス川越店 ・ららぽーと富士見店 |
千葉県 | ・イオンモール幕張新都心店 ・ユニモちはら台店 |
静岡県 | ・清水店 |
長野県 | ・諏訪店 |
展示がない店舗でもお取り寄せして購入はできますので、ぜひお近くの店舗でお越しください!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2025年版】PS5の人気おすすめゲームソフト74選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2025年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ100選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.10.24
安い電子レンジのおすすめ!性能面からメーカー別の特徴...
-
2024.11.12
【10月から大幅増額】東京ゼロエミポイントはいつまで...
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2024.8.16
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価...
-
2024.7.29
一人暮らし用の炊飯器おすすめ20選!選び方からあると...
-
2024.9.8
3合炊きの炊飯器おすすめ20選!選び方からメーカー別...
-
2024.7.31
ハイアール幅約45㎝のスリムな107L冷凍庫を新発売...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Pro 11/13インチの...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Air 11/13インチの...
-
2024.5.2
パナソニックがビストロNE-UBS10Cを6月に発売...
-
2024.11.12
Apple Watchの睡眠記録アプリの使い方!仕組...
-
2024.11.12
Apple Watchの文字盤を変える方法!切り替え...
-
2024.12.3
冷蔵庫の安い時期はボーナス期?選ぶ際のポイントからお...
-
2024.3.31
小型冷蔵庫のおすすめ25選!小さめの冷蔵庫を選ぶ際の...
-
2024.2.20
Apple Watch(アップルウォッチ)の初期化方...
-
2024.12.20
プロが選ぶ!冷蔵庫のおすすめ18選【2025年】 サ...
-
2024.12.21
【2025年版】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ25選...
-
2025.1.2
【2025年版】400L~500L以上の冷蔵庫のおす...
-
2024.1.22
【2024年】美味しいご飯が炊ける炊飯器ランキング1...
-
2025.1.2
【2025年】トースターのおすすめ22選|人気のアラ...
-
2024.12.20
【2025年】オーブンレンジのおすすめランキング13...
-
2023.12.21
300L冷蔵庫のおすすめ5選!2人暮らし向け冷蔵庫の...
-
2024.8.16
プロが厳選!冷凍庫が大きい冷蔵庫おすすめ12選!人数...
-
2024.12.17
【2025年】小型冷蔵庫のおすすめ10選!安い機種や...
-
2023.12.8
おしゃれな冷蔵庫のおすすめ8選!選び方も解説
-
2025.1.8
プロが選ぶ!炊飯器の人気おすすめ29選【2025年】...
-
2024.12.23
【第2弾】エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)...
-
2023.8.5
オーブンレンジの下取りしているショップ6社で比較! ...
-
2023.10.17
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」...
-
2023.4.24
炊飯器の下取りを4社で徹底比較! 値引きが一番お得な...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説