古いスマホの活用法15選!Wi-Fiやゲームなど使い道をご紹介
更新日時 : 2024-11-11 15:43
ご自宅に眠っているスマホやタブレットはありませんか?
新しいスマホの機種変更を機に、古くなったスマホが自宅でホコリをかぶってしまっている方や、
タブレットを購入したけど、今は使いみちもなく解約済みで、何も使用していないものがあると思います。
実は契約がなくても、Wi-Fiさえあれば以前使用していたスマホやタブレットは再利用できてしまうのです。
では、どのように再利用できるのか秘訣をご説明しましょう。
スマホ売るなら「ノジマ スマホ買取サイト」へ!

「ノジマ スマホ買取」の4つの特徴
- キャリアの下取りプログラムよりも高価買取いたします!
- 安心の上場企業が運営しております。
- 最短翌日に集荷いたします。
- 他社を常にモニタリングしているので高価買取が可能!
オフラインでも持ち運びをして活用術
ドライブレコーダーとして
ロードレイジと呼ばれる言葉がマスコミを騒がし始めてから、ドライブレコーダーの需要が高くなりました。
使わなくなったスマホを車載ホルダーなどで固定して、ドライブレコーダーのアプリを入れて活用することもできます。
ネットワークカメラとして
ご自宅にいるわんちゃんや、ねこちゃんのお留守番がしっかりできているか、
隣の部屋ですやすや寝ている赤ちゃんが泣いてないか、などリアルタイムで観察できるのがネットワークカメラです。
Wi-Fi環境が必須ですが、お留守番や違う部屋にいらっしゃる赤ちゃんなど、日頃から目を離しにくい状態でも、常に見守れることが大事
防犯カメラとして
自宅前の防犯対策として、設置することもできます。電源を確保することが必要ですがネットワークカメラとしてつなげれば、
リアルタイムな防犯になりますし、記録させるタイプであれば端末のストレージが許す限り録画ができます。
使わなくなったスマホが防犯カメラとして大活躍しくれます。
MP3プレーヤーとして

Androidなら、アプリに曲を入れて。iPhoneならiTunesで曲を同期して、iPod touchのように使用できます。
スマホの充電も気にせずに音楽を聴きながら、スマホをいじることもできます。
音楽データを入れていれば、オフラインでも好きな時、好きなだけ音楽をMP3プレーヤーで楽しめます。
ポータブルゲーム機として
アプリによってはWi-Fi環境が必要なものもありますが、ゲームによってダウンロードするとそのままゲームができるアプリもあります。
そういったアプリを活用すれば、ネットワークがなくともゲーム機として活用できます。
オフラインで自宅の中でも活用術
Wi-Fiがつながらない場合や、オフラインでも再利用することができます。
大きい電子時計として
時計のアプリを利用して、電源ケーブルをつなげたまま置き時計として活用。
日によって、縦置き、横置き、気分によってはデザインを変えるなどインテリアとして。
デジタルフォトフレームとして

スマホやタブレットの中にお気に入りの写真データを入れて、スライドショーでエンドレスに再生するだけ。
お孫さんが産まれたばかりのおじいちゃんや、おばあちゃんのためにお孫さんのデータを入れてあげて、
古いスマホやタブレットでスライドショーにしてデジタルフォトフレームとしてあげるのはいかがでしょうか?
遠く離れたお孫さんの成長を常に見れるので、身近に感じていただけるのではないでしょうか。
Bluetoothスピーカーと連動させてオーディオプレーヤーとして
Bluetoothスピーカーで音楽を聴くとすぐにバッテリーが少なくなってしまいますが、
専用の再生機としてオーディオプレーヤーにするのであれば、大活躍。
電子書籍として

電子書籍などは端末にダウンロードが必要ですが、インターネットがないところでも読むことができます。
タブレットのような大きな画面であれば、目も疲れにくいですし、電子書籍用の端末も用意する必要はありません。
読書専用機として電子書籍として活用してみてはいかがでしょうか。
YouTube再生専用として
YouTube(ユーチューブ)も、月額が発生しますが、YouTube Premiumに加入しておけば、オフラインでの再生が可能です。
Wi-Fiがつながるご自宅で端末の容量が許す限りダウンロードしておいて、通勤中、通学中に見るというのはどうでしょうか?
パケットの節約にもなりますし、使用しているのは古いスマホやタブレットのなので、新しいスマホのバッテリーの節約にも役に立ちます。
Youtubeをたくさん見られる方は、事前にダウンロードしておいて、パケットを使わずにYoutube専用機として使用するのはいかがでしょうか。
Wi-Fiがつながる環境活用術
ジップロックでお風呂で動画専用機として
防水対応ではないスマホやタブレットは、防水用のケースが出ているのでそれを利用して、お風呂で動画を流すなどのアイディアがあります。
お風呂で映画や、ドラマやアニメを見るといった動画専用再生機として活躍してくれます。
ただし、防水ケースがないなどの場合はジップロックで代用はききますが、密封性が異なるので防水ケースをオススメします。
くれぐれも電源を充電しながら動画視聴しないでください。
海外ではティーン・エイジャーのコードがお風呂に浸かって感電死する事故が多発しています。
キッチンで動画視聴専用機として

クックパッドなどお料理専用にしてキッチンに常備するのはいかがでしょう。スマホの小さな映像を観ることなく、バッテリーも失わずに快適です。
元々利用していなかったものなら、画面も大きく見れたらラッキーですね。
マルチディスプレイ専用機として
AndroidやiPhoneでも、アプリによっては、Windowsのサブディスプレイとして使用できるものもあります。
月額などは事前にお調べになられて、二台目のモニタとして活用してみるのはいかがでしょうか?
有線でつなげてしまうと、二股にしないと充電ができません。しかし、充電しながらだと、Wi-Fiのみでしか使用できません。
Wi-Fiや、スマホやタブレットのスペックによっては遅延してしまう可能性もあります。
パソコンのトラックパッドやマウスとして
アプリによっては、スマホがMacのトラックパッドやマウスとして操作できるものもあります。
Wi-Fi環境が必須となりますが、そういったものを活用することにより操作性も非常に楽になる場合もあります。
番外編
格安SIMを挿してみる
ドコモ回線の古い端末の場合、SIMカードの形状に応じて使用できるのがドコモ系格安SIMです。
あとはSIMロック解除をしているauや、SoftBankの端末であれば、ドコモ系でも使用が可能です。
データ専用プランではなく、音声プランならもう1台のスマホとしても利用できます。
まとめ
いかがでしたか?オフラインでも活用方法はありますので、使わなかったスマホやタブレットを使用してみるのもいいのではないでしょうか?
それでも使わない、壊れてしまって動かないスマホやタブレットがある場合は、ノジマでは処分買い取りも承っております。
ぜひ、お近くのノジマへご相談ください。
店舗案内
【今回使用にあたってご説明した内容はあくまで提案です。ご使用の際のトラブルは一切責任を取れません。
あくまで自己責任で実行してください。違法なことなどを助長するものではありません。】
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【速報】Switch2 最新情報!発売日や価格、何が違うかを現行Switchと徹底比較
-
2位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
-
3位
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを解説
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPhone16やSE3と徹底比較
関連記事
-
2025.3.14
【2025年】iPhoneやスマホ学割の値段はいくら...
-
2025.3.20
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPho...
-
2025.1.31
【一眼レフ並み!】カメラ性能が高いスマホをランキング...
-
2025.1.13
【2025年1月開始】双方向番号ポータビリティとは?...
-
2025.1.10
【2025年】成人の日はいつ?由来や国民の祝日につい...
-
2024.12.12
LINEアルバムに動画が追加できない!保存するにはど...
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2025.2.20
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や...
-
2024.9.2
iPhone 16シリーズの予想まとめ!価格や発売日...
-
2024.8.22
【発売開始】Googleの「Pixel 9」シリーズ...
-
2025.3.11
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
-
2025.1.21
【2025年】iPhone15の買取価格の相場は?高...
-
2024.8.3
白ロムとは?SIMフリーや赤ロムとの違い、中古スマホ...
-
2024.7.5
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでAI検索エ...
-
2025.1.21
【2025年】スマホ買取業者に売るならどこがいい?お...
-
2024.6.13
LINEMOに新料金プラン「LINEMOベストプラン...
-
2024.5.30
iPhoneにマイナンバーカードの機能が来春後半に搭...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone12の買取価格相場8社を比...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone 8の買取業者おすすめ5選...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone買取のおすすめ12社を徹底...
-
2024.6.9
【発売開始!】Xperia 1 VIを実機レビュー!...
-
2024.8.3
赤ロムとは?白ロム・黒ロムとの違いや中古スマホ購入時...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.8.9
Google Pixel 8aを実機レビュー!価格や...
-
2024.5.17
Xiaomi「Redmi Note 13 Pro+ ...
-
2024.9.2
iOS 17.4のアップデート情報まとめ!充放電回数...
-
2024.4.25
消しゴムマジックがiPhoneやPixel以外のAn...
-
2024.4.18
4月18日よりソフトバンクが「新トクするサポート(プ...
-
2025.1.2
【2025年】スマートウォッチおすすめランキング18...
-
2025.1.21
SIMロック解除とは? メリット・デメリット、ドコモ...