ご存知ですか?携帯料金の平均金額?大幅節約で見直しのできるノジマの裏技!!
更新日時 : 2021-09-12 18:20
あなたのスマホの料金おいくらですか?
携帯料金・スマホ料金で月額8,000円以上支払っているってかた、多いのではないでしょうか?これってかなり損してしまっている可能性あります。
当たり前のようにお支払いされている携帯代金、時の官房長官も、「携帯電話料金は4割下げられる余地がある」と仰ってましたね。
たしかに、海外と比較した場合や、2019年10月から新規参入する楽天の方針などから、料金を下げる余地があります。
しかし、実際はご自身の携帯料金が、他の方よりも安いか高いかをわかっていらっしゃらない方が多いです。あなたは、ご自身の月額の料金把握されてますか?
ちなみに、スマホの平均金額は6,600円で、男性が5,700円程度、女性は7,500円程度だそうです。
ノジマの裏技で、出費が2,000円から3,000円もお安くなったら、年額でいくらになりますか?
24,000円から36,000円も節約できますね。それだけでも、Nintendo Switchが買えてしまいます!
さっそく学んでいきましょう!
まず携帯代金の内訳を大きく分けて4つに分解してみましょう
携帯料金の内訳は以下の4点で構成されています。
①基本料金
②ウェブ使用料
③パケット定額使用料金
④オプション料金
①基本料金 | ②ウェブ使用料(ISP) | ③パケット定額使用料 | ④オプション料金 |
通話基本料金 | プロバイダ使用料金 | データ通信料金 | 故障時の補償 |
カケホーダイ5分以内 | メールアドレス | シェアオプション | テザリング |
カケーホーダイ | 留守番電話など |
①基本料金とは?
まずは電話の使用料に応じたプランが各キャリアで用意されています。
大きく分けて、
①電話したらした分だけ、家族間は無料
②5分以内(一回あたり)の通話電話し放題
③電話し放題
となっています。
あなたは月にどれだけ電話されてますか?
LINE通話が多くないですか?
まずはここから見直しましょう。
②ウェブ使用料とは?
インターネットを利用するために必要なプロバイダ料にあたり、ほとんどの場合、月額300円(税抜き)となります。
ここは見直さないでいいですよ。
③パケット定額使用料金とは?
月に使用できるインターネットの、パケット通信の定額サービスです。
キャリアにもよりますが、主に以下のような容量が各社あります。
- 1GB(ギガバイト)
- 2GB(ギガバイト)
- 3GB(ギガバイト)
- 5GB(ギガバイト)
- 20GB(ギガバイト)
- 30GB(ギガバイト)
- 50GB(ギガバイト)
- 100GB(ギガバイト)
その中から毎月使用する料金プランを決めていられるのですが、
人によっては、ショップの店員さんが勧めたから、と、
かなり余剰した契約をされている方もいらっしゃいます。
皆様の使用料ちゃんと合ってますか?
ここも見直しのポイントですね。
通信制限かかっている方は、容量不足ですね。
④オプション料金とは?
機種変更の際に、最初に入って下さいね、と言われて、今までずっと払い続けていた、なんて方も多いのではないでしょうか?
主に、
- 端末の故障時の補償
- 留守番電話サービス
- 割り込み通話サービス
- 動画サービス
- アニメ視聴サービス
- 電子書籍(マンガなど)
- テザリング
など、使用していないのに、月額ずっと払い続けてしまった、って体験ありませんか?
まとめ
上記を踏まえて、高いと思われる携帯代金の見直しのポイントは3つあります!
ポイント① 基本料金を見直そう!
ポイント② パケット定額サービスの料金を見直そう!
ポイント③ 使用していないオプションを見直そう!
実は携帯代金って、さらにお安くなるんですよ。
最後に
おわかりのとおり、知ってるか知らないかで損をしてしまいますよね?
携帯料金に対して、何も知らずに高い料金を払っているというのは本当にもったいない!
こんな風に損をしてしまっている人って非常に多いんですよね。
ただ、端末代金がかかってしまうと、更に料金が複雑になってしまうんですよ。
そこでやっぱり携帯料金がむずかしい!ってお客様は、ぜひ、ノジマへおこしください!
ノジマなら懇切丁寧に、お客様の携帯料金の見直しをお手伝いさせていただきます!
もしかしたら、さらに裏技をお伝えできるかも知れません。まずはお近くの店舗をお調べいただき、お気軽にご相談ください。
あなたのご来店を心よりお待ちしております!
店舗案内
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売日決定】Nintendo Switch 2 値段や予約開始日、何が違うかを性能比較
-
2位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
-
3位
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを解説
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPhone16やSE3と徹底比較
関連記事
-
2025.3.14
【2025年】iPhoneやスマホ学割の値段はいくら...
-
2025.3.20
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPho...
-
2025.1.31
【一眼レフ並み!】カメラ性能が高いスマホをランキング...
-
2025.1.13
【2025年1月開始】双方向番号ポータビリティとは?...
-
2025.1.10
【2025年】成人の日はいつ?由来や国民の祝日につい...
-
2024.12.12
LINEアルバムに動画が追加できない!保存するにはど...
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2025.2.20
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や...
-
2024.9.2
iPhone 16シリーズの予想まとめ!価格や発売日...
-
2024.8.22
【発売開始】Googleの「Pixel 9」シリーズ...
-
2025.3.11
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
-
2025.1.21
【2025年】iPhone15の買取価格の相場は?高...
-
2024.8.3
白ロムとは?SIMフリーや赤ロムとの違い、中古スマホ...
-
2024.7.5
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでAI検索エ...
-
2025.1.21
【2025年】スマホ買取業者に売るならどこがいい?お...
-
2024.6.13
LINEMOに新料金プラン「LINEMOベストプラン...
-
2024.5.30
iPhoneにマイナンバーカードの機能が来春後半に搭...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone12の買取価格相場8社を比...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone 8の買取業者おすすめ5選...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone買取のおすすめ12社を徹底...
-
2024.6.9
【発売開始!】Xperia 1 VIを実機レビュー!...
-
2024.8.3
赤ロムとは?白ロム・黒ロムとの違いや中古スマホ購入時...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.8.9
Google Pixel 8aを実機レビュー!価格や...
-
2024.5.17
Xiaomi「Redmi Note 13 Pro+ ...
-
2024.9.2
iOS 17.4のアップデート情報まとめ!充放電回数...
-
2024.4.25
消しゴムマジックがiPhoneやPixel以外のAn...
-
2024.4.18
4月18日よりソフトバンクが「新トクするサポート(プ...
-
2025.1.2
【2025年】スマートウォッチおすすめランキング18...
-
2025.1.21
SIMロック解除とは? メリット・デメリット、ドコモ...