スマホ充電器の選び方は? USB規格の違いやおすすめの充電器をご紹介!
更新日時 : 2022-09-03 15:55
スマホの充電をしているとき、充電スピードが遅いと感じたり、充電器のサイズが大きくて使いづらいと感じたりした経験はないでしょうか。
最近では新たな給電規格が登場し、充電器を買い替えると充電速度が上がったり、コンパクトで持ち運びやすくなっています。
今回はスマホ充電器の選び方や、おすすめのスマホ充電器を紹介していきます。
- スマホ充電器の選び方
- おすすめのスマホ充電器
- 充電が早くできる「PD」について
目次
故障に備えて予備のスマホ充電器を持つことが重要
ある日突然、スマホ充電器が故障してしまうと、生活でかなり困ってしまいます。
「スマホに充電ケーブルを接続しているのに、ぜんぜん充電されない…」というトラブルも珍しくありません。
その場合、スマホ充電器を買い替えたらスムーズに充電ができるようになって、問題が解決する可能性もあります。
また、スマホ充電器のよくあるトラブルは以下のようなことがあります。
- スマホ充電器が古く、スマホの充電が遅い
- 新しいスマホを買い替えたときに、充電器が付属していなく充電できない
- ケーブルの部分が断線し、充電できなくなる
- ケーブルやコンセントを紛失してしまう
あらためてスマホ充電器の役割は陰ながら重要です。故障や紛失に備えたりして、あらかじめ予備を用意したりしておくのが望ましいでしょう。
最近では、リビング用・寝室用・旅行用など2、3個スマホ充電器を持つ方も増えてきています!
スマホ充電器の選び方
ここまでスマホ充電器は故障に備えることが重要だとお伝えしました。
ただ、どのようなスマホ充電器を選ぶべきか迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで、スマホ充電器の選び方を順々に解説していきます。
ACアダプターの選び方
ACアダプターによって、充電の速度や複数台の機器を充電できたりと、様々な種類があります。
そこで、ACアダプターを選ぶときに確認するべきことをご説明していきます。
ケーブル一体型
出張や旅行に出かけるときに、充電ケーブルを忘れてしまって、スマホが充電できないケースもありえます。
その点スマホ充電器には、アダプター自体にケーブルが接続されて一体化されている機器があります。
また、ケーブルとアダプターを別々に購入するよりも低コストであり、購入してスムーズにスマホを充電しやすいのもメリット。
ケーブルとアダプターを別々に管理するのが面倒という方や、スマホ充電器のコストを節約したい方などにおすすめできます。
ただ、ケーブルが断線してしまうと、ACアダプターごと買い換えなければならないので注意しましょう。
ワット数
ワットとは充電器が1秒間で供給する電気エネルギーの量を示す単位です。スマホを充電するのであれば、一般的に20~30W程度が目安とされています。
ワット数が大きくなるほど、充電の速度は上がりますが、一般的には充電器のサイズが大きくなり、値段も高くなることが多いです。ワット数が小さいと充電の速度が遅くなります。
安いからといってワット数が少ないものや、逆に大きすぎるものを購入しないように注意しましょう。
USBポート数
スマホだけではなく、ほかのデバイスも充電したい方もいるでしょう。
その場合は、スマホとは別に2本目のケーブルを接続できるUSBポートがある充電器を選ぶとよいです。
ワイヤレスイヤホンをスマホと同時に充電するという使い方が可能になるなど、生活がさらに便利になることがあります。
スマホ充電器を購入するときは、ほかのデバイスの充電器としての利用も、一度検討してみてください。
コンパクトなサイズ
スマホの充電器はコンパクトなサイズだと、不便を感じづらい傾向があります。
たとえば、大きめの充電器を購入してしまうと、タコ足配線にセットしたときにかさばってしまい、ほかのプラグが差し込みづらくなってしまう可能性もあります。
意外なところでストレスを感じてしまわないように、電源タップの差込口をチェックし、かさばらないようにコンパクトなサイズの商品を選ぶのがおすすめです。
端子の選び方
端子の種類を確認しておかないと、買ったあとに使えないなど起こりえます。
そこで、端子に関して確認するべきことをご説明していきます。
ケーブルの種類
スマホ充電器にはケーブルの種類がいくつかあり、どれを選ぶべきか迷ってしまうかもしれません。
種類の概要をあらかじめおさえておくと選ぶときに安心です。
スマホ充電器のケーブルは、種類によってスマホに挿入する端子の形状が異なっています。
種類 | 特徴 |
---|---|
Micro-USB |
・端子の形状は台形のようなデザイン ・以前は主流だったが、最近では少なくなってきている |
USB Type-C |
・端子は細長い楕円の形状に近くなっており、内側がくり抜かれたようなデザイン ・上下左右の区別がないため、スマホに挿し込みやすく、主流になってきている |
Lightningケーブル |
・TypeCタイプのように細長い楕円形だが、先端に空洞がない ・Apple独自のケーブル |
出力ポートの種類
スマホ充電器には給電するための出力ポートがありますが、ポートにも種類があります。
主にUSB Type-AポートとUSB Type-Cポートに分かれます。
- USB Type-A…パソコンに対して広く普及されているUSB規格
- USB Type-C…Androidスマートフォンなど最近のデジタル機器に採用されているUSB規格
USB Type-CはUSB Type-Aよりもコンパクトかつ転送速度も速く、今後はUSB Type-CがUSB規格のメインとなるといわれています。
あると便利な機能
選ぶときに絶対に必要というわけではないですが、あると便利な機能をご紹介していきます。
ワイヤレスタイプ
スマホ充電器の中には、スマホとケーブルで接続しなくても充電できるワイヤレスタイプの機器があり、スマホを充電器に近づけるだけで充電できる優れものです。
充電中に電話がかかってきたときもサッと取り出して通話を開始できるほか、ケーブルの抜き差しがないのでコネクタにも負担が生じにくいです。
ただし、すべてのスマホがワイヤレス充電に対応しているわけではありません。利用しているスマホが対応していることを確認したうえで導入する必要があります。
モバイルバッテリータイプ
スマホ充電器の中には外出先でも充電できるモバイルバッテリータイプもあります。
コンセントやパソコンに接続して蓄電しておけば、必要なタイミングでスマホに電気を供給可能です。
重量を極力減らした製品も登場しており、持ち運びもしやすくなってきています。
外出先でスマホの電源切れが不安な方であれば、モバイルバッテリータイプも検討してみるとよいでしょう。
スマホ充電器で検討したいPDとは?
スマホ充電器の製品を選ぶときに見かける表記がPDです。スマホ充電器の利便性を示すキーワードなので、理解しておくことをおすすめします。
PDとは、「power delivery(パワーデリバリー)」の略であり、最大100Wの電力を供給できる給電規格です。
iPhoneに付属している充電器の出力は一般的に5Wであるのに対して、PD対応のスマホ充電器はさらに給電出力が高く、その分スピーディーにバッテリーを充電できます。
充電スピードを重視するのであれば、PD対応のスマホ充電器を検討しましょう。
ただ、接続するデバイスやケーブルがPDに対応していないと、急速充電ができない点には注意してください。
PDの充電に対応したUSBケーブルは、原則として両端がUSB Type-Cです。iPhoneのケーブルに関しては、Lightning-USB Type-Cが対応しています。
PDの規格で急速充電を行いたいのであれば、アダプターに関してもUSBType-Aのポートではなく、USB Type-Cのポートがある機器を検討してみてください。
メーカーによっては、PDに対応していることをパッケージで明記している場合があるので、見落とさずに確認しましょう。
時間が無いときも、サッと充電することができるのでおすすめです!
おすすめスマホ充電器
どのようなスマホ充電器があるのか、気になっている方もいるでしょう。
ここからはおすすめのスマホ充電器をご紹介します。
気になる充電器があればぜひ導入を検討してみてくださいね。
おすすめスマホ充電器1.ELSONIC エルソニック超小型急速充電器 【20W/USB Type-C/PDアダプター】
こちらの商品は、給電出力20WのPD規格に対応したスマホ充電器です。
iPhoneやAndroidなどのスマホなどに対応しています。
PD規格に対応していて給電出力も比較的高めなので、素早くスマホを充電したい方におすすめです。
コンパクトなデザインなので、タコ足配線に挿し込んでもスペースを圧迫しにくくなっています
ポートの数 | 1つ(Type-Cメス) |
---|---|
定格出力 | AC100V-240V 50/60Hz 52VA |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 30.6×29×46.2mm |
重さ | 37g |
おすすめスマホ充電器2.ELSONIC エルソニック 30W PD3.0充電器
こちらの商品は、給電出力が30WでPD規格に対応したスマホ充電器です。
PD規格対応で給電出力が比較的高めであり、スマホの急速充電が期待できます。
ちなみにAndroidやiPhoneだけでなく、iPadやSwitch、タブレットなどにも対応しています。
少し大きめのデバイスなど、スマホ以外に充電したい機器があるときにも重宝するでしょう。
ホワイトカラーで爽やかなデザインであり、室内の空間に自然と溶け込んでくれます。
ポートの数 | 1つ(Type-Cメス) |
---|---|
定格出力 | DC 5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5A |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 32×33×39.5mm |
重さ | 52.5g |
おすすめスマホ充電器3.ELSONIC エルソニック AC充電器 PD1(18W)+A1 スターマンモデル
こちらの商品は、給電出力が18WでPD規格に対応したスマホ充電器です。
Type-CとType-Aの給電ポートが備わっており、2つのデバイスを同時に充電できます。
iPhoneとAndroidのスマホを自動で判別して最適な充電を行ってくれるのもスマートです。
カラーはスマホ充電器では珍しいオレンジであり、横浜DeNAベイスターズのマスコットキャラクター「DB.スターマン」が描かれています。
子供や女性をはじめ、可愛いものが好きな方が利用するのにピッタリでしょう。
ポートの数 | 2つ(Type-Cメス、USB-Aメス) |
---|---|
定格出力 | AC100V-240V 50/60Hz |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 43×29.5×35mm(ACプラグ含まず) |
重さ | 約49g |
スマホの充電器は別売りが主流に?
ガラケー時代から携帯を利用している方であれば、携帯を購入するときは充電器が付属しているのが当たり前に感じるかもしれません。
しかし最近では、スマホを購入しても充電器が付属されない時代が訪れ始めています。
たとえば、iPhone12シリーズ以降のiPhoneは電源アダプターと充電器が同梱されません。
また、Androidスマホも最近では、充電ケーブルが同梱されなくなっています。
知名度の高いスマホが充電器の同梱を廃止したことをふまえると、今後はスマホ充電器を自分で選んで利用するのが当たり前になる可能性も否定はできないでしょう。
あらためてスマホ充電器の選ぶポイントを押さえておくことをおすすめします。
新しいスマホに買い替えたときは、スマホ充電器を一緒に買うのを忘れないようにしましょう!
自分にあったスマホ充電器を選んで日々の暮らしを快適に!
以上、スマホ充電器の選び方やおすすめ製品などをご紹介しました。
スマホ充電器はどれを利用しても変わらないと思っていた方でも、買い替えを検討したくなった方もいたのではないでしょうか。
今回ご紹介した選び方の中で、最低限覚えておくポイントは以下の通りです。
- 出力ポートの種類…ご自身のスマホに合うケーブルを選びましょう
- ワット数…ワット数が大きいほど充電も早くできます
- USBポート数…ポートの数が多いと、スマホだけではなく、他の電子機器を充電する時に便利
ご紹介した以外にもさまざまなスマホ充電器があり、選ぶのも大変かと思います。
ご自身で選ぶのが心配な方は、ノジマへお越しください。
ノジマでは、知識豊富なスタッフが一緒にお客様のスマホに合ったスマホ充電器をお選びします。
また、スマホ充電器だけではなく、スマホをお買い替えの際もぜひご利用ください。
スマホや充電器を一緒に選ぶだけではなく、大事なデータ移行などアフターフォローまで最後まで責任をもってご対応いたします。
ぜひ、お近くのノジマ店舗へお立ち寄りください!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や発売日、特徴などを解説
-
2位
【2024年版】PS5の人気おすすめゲームソフト68選!ジャンル別やPS4との互換性を解説
-
3位
【2024年版】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめ96選|最新ゲームや大人・子供向けなど紹介
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
関連記事
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2024.10.3
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や...
-
2024.9.2
iPhone 16シリーズの予想まとめ!価格や発売日...
-
2024.8.22
【発売開始】Googleの「Pixel 9」シリーズ...
-
2024.9.16
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
-
2024.11.12
【2024年】iPhone15の買取価格の相場は?高...
-
2024.8.3
白ロムとは?SIMフリーや赤ロムとの違い、中古スマホ...
-
2024.7.5
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでAI検索エ...
-
2024.10.6
【2024年】スマホ買取業者に売るならどこがいい?お...
-
2024.6.13
LINEMOに新料金プラン「LINEMOベストプラン...
-
2024.5.30
iPhoneにマイナンバーカードの機能が来春後半に搭...
-
2024.11.12
【2024年】iPhone12の買取価格相場5社を比...
-
2024.11.12
【2024年】iPhone 8の買取業者おすすめ5選...
-
2024.10.3
【2024年】iPhone買取のおすすめ10社を徹底...
-
2024.6.9
【発売開始!】Xperia 1 VIを実機レビュー!...
-
2024.8.3
赤ロムとは?白ロム・黒ロムとの違いや中古スマホ購入時...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Pro 11/13インチの...
-
2024.5.15
【発売開始】新型iPad Air 11/13インチの...
-
2024.8.9
Google Pixel 8aを実機レビュー!価格や...
-
2024.5.17
Xiaomi「Redmi Note 13 Pro+ ...
-
2024.9.2
iOS 17.4のアップデート情報まとめ!充放電回数...
-
2024.4.25
消しゴムマジックがiPhoneやPixel以外のAn...
-
2024.11.12
Apple Watchの睡眠記録アプリの使い方!仕組...
-
2024.4.18
4月18日よりソフトバンクが「新トクするサポート(プ...
-
2024.11.12
Apple Watchの文字盤を変える方法!切り替え...
-
2024.4.15
【2024年】スマートウォッチおすすめランキング18...
-
2024.4.11
SIMロック解除とは? メリット・デメリット、ドコモ...
-
2024.8.9
Galaxy S24/S24 Ultraを実機レビュ...
-
2024.9.1
【図解付き】Androidスマホの初期化方法と注意点...
ピックアップ
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ最新家電REVIEW
-
【Dyson】Supersonic r 「HD17VLP」日本先行発売製品を実機レビュー!
-
【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
-
土鍋ご泡火炊き「JRX-G100」を実食レビュー!価格や実際に食べた口コミをご紹介
-
【Lenovo】IdeaPad Slim 5i Gen 9を実機レビュー!性能やAI機能を体験
-
CES2024現地レポート!最新家電など見どころをご紹介
-
エプソンの「EW-M754T」を実機レビュー!エコタンク搭載モデル最新プリンターと徹底比較
-
【2023年9月発売】東芝掃除機「VC-CLX72」機能や吸引力などを実際に使って詳しくレビュー!
-
SONYのイヤホン「WF-1000XM5」を実機レビュー!スペックや特徴を解説
-
【Shark Beauty】日本初上陸!Sharkのドライヤー「FlexStyle」と速乾の「SpeedStyle」を実機レビュー!
-
レグザの55X9900Mを実機レビュー!新機能の解説や4K液晶テレビと比較
-
【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-FB10」を実機レビュー!ごはんを炊いて性能などを解説