【2021-2022年】ドコモ・au・ソフトバンクのU30割引は学割の代わりになる?
更新日時 : 2025-01-14 15:06
ドコモ・au・ソフトバンクから30歳以下の方を対象とした割引が始まりました。
毎年学割が出ていましたが、今年の30歳以下の割引はどのくらいお得になるのでしょうか。
今回は各キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のU30の内容や月々の料金プランがいくらになるか、今年の学割はあるのかなどくわしく解説していきます。
2022年の学割いつから?
学割は発表されておらず、その代わり30歳以下の方なら割引がうけられる「U30」があります。
去年は22歳以下を対象として学割があり、最大6ヶ月間3,500円ほどの割引がありました。
U30も学割と同様の割引があり、発表されるかわからない学割を待たなくともお得に携帯を替えることができます。
続いてはU30とはなにか、どのくらいの割引があるのかをご紹介していきます。
U30とは?
U30(アンダー30)とは30歳以下の方なら、学生はもちろん社会人の方でも割引を受けれるサービスです。
名称はキャリアによって違い、ドコモは「U30ロング割」、auは「au応援割(U30)」、ソフトバンクは「U30 スマホおトク割」となっております。

各キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)によって、サービス内容や割引が違いますので、くわしく解説していきます!
U30の割引内容は?
各キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)から発表されているU30の割引内容をご紹介していきます。
U30の対象者やご家族にいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ドコモ
引用:U30ロング割
ドコモの「U30ロング割」は30歳以下の方の月々の料金から最大3,839円(税込)の割引が最大6ヶ月間あり、料金プランや利用したデータ量によって割引額が違います。
また、7ヶ月目以降も31歳の誕生月を迎えるまでは毎月550円(税込)の割引をうけることができます。
料金プランや利用したデータ量による割引額は以下の通りです。
※スマホの方は、表が横にスライドできます。
料金プラン | 利用したデータ量 | 割引額(6ヶ月間) | 割引額(7ヶ月目以降) |
---|---|---|---|
5Gギガホ プレミア | 3GB以下 | 2,189円/月 | 550円/月 |
3GB以上 | 3,839円/月 | ||
ギガホ プレミア | 3GB以下 | 2,090円/月 | |
3GB以上 | 3,740円/月 |
U30ロング割の受付期間・条件・対象プランは以下の通りです。
受付期間 | 2021年9月21日(火曜)~ 2022年5月31日(火曜) |
---|---|
条件 | ・対象者がお申し込み時点で30歳以下であること ・新規契約(他社からの乗り換え含む)、機種変更、契約変更、プラン変更 |
対象プラン | ・5Gギガホ プレミア ・ギガホ プレミア ・ギガホ プレミア:2年定期 ※2021年9月30日をもって新規受付終了 |
au
auの「au応援割U30」は30歳以下の方の月々の料金から最大3,938円(税込)の割引が最大6ヶ月間あります。
受付期間・条件・対象プランは以下の通りです。
受付期間 | 2021年10月29日(金曜)~2022年5月31日(火曜) |
---|---|
条件 |
30歳以下の方が(1)(2)の両方を満たすこと (1)以下のいずれかを満たすこと (2)「au応援割(U30)」も申し込むこと |
対象プラン |
・使い放題MAX 5G ALL STARパック |
ソフトバンク
ソフトバンクの「U30 スマホおトク割」は、ドコモやauと違い月々の料金から割引はありません。
そのかわり端末の本体代金から10,080円の割引があります。
受付期間 | 2021年11月17日(水曜)~ 2022年5月31日(火曜) |
---|---|
条件 |
・申し込み時点で利用者の年齢が5~30歳であること |
各キャリアのU30を比較
たしかに割引は多いけど結局いくらになるの?と疑問にお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
今回はドコモは「5Gギガホ プレミア」auは「使い放題MAX 5G」、ソフトバンクは「メリハリ無制限」で料金を比較してみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※スマホの方は、表が横にスライドできます。
キャリア | ドコモ | au | ソフトバンク |
---|---|---|---|
基本プラン | 7315円 | 7,238円 | 7,238円 |
家族割(3人以上) | △1,100円 | △1,100円 | △1,210円 |
光セット割 | △1,100円 | △1,100円 | △1,100円 |
キャリアのカードでお支払い | △170円 (dカード) |
△110円 (au PAY) |
– |
U30割引(6ヶ月間) | △3,839円 (7ヶ月目以降の割引は550円) |
△3,938円 | – |
月々の料金 | 6ヶ月間:1,089円 7ヶ月目以降:4,378円 ※30歳まで |
6ヶ月間:990円 7ヶ月目以降:4,928円 |
4,928円 |
※ドコモとソフトバンクのU30割引は月に3GB以上使用した場合の割引金額となります。
ご紹介したプラン以外にも様々あり、月々に使うギガ数によっても料金は異なってきます。
しっかりとした見積もりをしたい場合は一度、ノジマのような量販店やキャリアショップなどでも見積もりをだしてもらうことをおすすめします。

ノジマではドコモ・au・ソフトバンクなど格安プラン含めお見積りできますので、ぜひ一度お近くのお店にお越しくださいね!
携帯のお見積りやご相談はノジマへ!
今回は各キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のU30割引について解説しました。
学割がなくても、30歳以下の方ならU30の割引でお得に携帯電話を替えることができます。
ただ、iPhoneやXperiaなど機種や月に使うギガ数など、人によって月々の料金も異なり悩まれる方もいるでしょう。
そんなときは、ぜひ一度ノジマへお越しください!
ノジマでは日本で唯一、携帯販売ヘルパーいません!自社のスタッフのみで各キャリアの料金プランをご案内しています。
そこで、ノジマで携帯電話を買い換えるメリットをご紹介します。
- 日本で唯一携帯販売ヘルパーがいないので、大手キャリアから格安プランまで全キャリアを比較し、お客さまにあった料金プランをご提案します!
- ご不要の携帯電話があればノジマへお持ちください!下取りさせていただければ、ノジマのポイントを付与します。
また、スタッフの検温やアルコール消毒など感染対策も徹底していますので、安心してお近くのノジマへお越しください。
※この記事は2022年5月22日現在の情報をもとに記載しています。
※店頭で携帯電話を契約の際は、免許証などのご本人様確認書類が必要になります。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売日決定】Nintendo Switch 2 値段や予約開始日、何が違うかを性能比較
-
2位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
-
3位
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを解説
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPhone16やSE3と徹底比較
関連記事
-
2025.3.14
【2025年】iPhoneやスマホ学割の値段はいくら...
-
2025.3.20
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPho...
-
2025.4.25
【一眼レフ並み!】カメラ性能が高いスマホをランキング...
-
2025.1.13
【2025年1月開始】双方向番号ポータビリティとは?...
-
2025.1.10
【2025年】成人の日はいつ?由来や国民の祝日につい...
-
2024.12.12
LINEアルバムに動画が追加できない!保存するにはど...
-
2024.10.6
Apple Watch Series 10発表!発売...
-
2025.2.20
【発売開始】iPhone 16シリーズまとめ!価格や...
-
2024.9.2
iPhone 16シリーズの予想まとめ!価格や発売日...
-
2024.8.22
【発売開始】Googleの「Pixel 9」シリーズ...
-
2025.3.11
iOS 18の提供開始はいつ?新機能や対応機種を解説
-
2025.1.21
【2025年】iPhone15の買取価格の相場は?高...
-
2024.8.3
白ロムとは?SIMフリーや赤ロムとの違い、中古スマホ...
-
2024.7.5
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOでAI検索エ...
-
2025.1.21
【2025年】スマホ買取業者に売るならどこがいい?お...
-
2024.6.13
LINEMOに新料金プラン「LINEMOベストプラン...
-
2024.5.30
iPhoneにマイナンバーカードの機能が来春後半に搭...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone12の買取価格相場8社を比...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone 8の買取業者おすすめ5選...
-
2025.1.21
【2025年】iPhone買取のおすすめ12社を徹底...
-
2024.6.9
【発売開始!】Xperia 1 VIを実機レビュー!...
-
2024.8.3
赤ロムとは?白ロム・黒ロムとの違いや中古スマホ購入時...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.8.9
Google Pixel 8aを実機レビュー!価格や...
-
2024.5.17
Xiaomi「Redmi Note 13 Pro+ ...
-
2024.9.2
iOS 17.4のアップデート情報まとめ!充放電回数...
-
2024.4.25
消しゴムマジックがiPhoneやPixel以外のAn...
-
2024.4.18
4月18日よりソフトバンクが「新トクするサポート(プ...
-
2025.1.2
【2025年】スマートウォッチおすすめランキング18...
-
2025.1.21
SIMロック解除とは? メリット・デメリット、ドコモ...